ブログを続けてきて良かった〜と思う♪
台風の影響か、生暖かいけど、強めの風が吹いている湘南地方です。昨日、仲良し健ハル家にお伺いして、健斗君と最後のお別れをして来ました。ん?後ろにいるのは…健斗君の弟分、悠斗君じゃないよねぇ。って、実は、早朝湘南地方を車で出発し、私より1時間ほど早く着いてい
台風の影響か、生暖かいけど、強めの風が吹いている湘南地方です。昨日、仲良し健ハル家にお伺いして、健斗君と最後のお別れをして来ました。ん?後ろにいるのは…健斗君の弟分、悠斗君じゃないよねぇ。って、実は、早朝湘南地方を車で出発し、私より1時間ほど早く着いてい
可愛いピンク色の百日紅。百日もの間紅く咲き続けると言われるだけあって、まだまだ楽しませてくれそうです。さて、1日に何度か私の膝の上に乗ってきてくれるまる子。撫でるとゴロゴロ喉を鳴らします。うふ、可愛いうっとりして目をつぶっている間に、そっと私が取り出した
午後、久しぶりに雨が降りました。柚子の木の枝に、蝉の抜け殻が…蝉の抜け殻と言えば、先日、散歩中にこんな抜け殻を発見。何の変哲もない抜け殻ですが、あった場所が…こんなとこ。地面に落ちている枝の上でした。いや、いや、手抜きした?こんな低い場所、危ないでしょ!
真夏は花が比較的少ない季節。特に昨今の夏は暑すぎて、歩道脇の花壇もカラカラです。貫太の散歩道で、今唯一咲いているのがこの百日紅。百日咲き続けると言われるほど花期の長いお花です。さて、一昨日の夕方、こてつ君に会えました。貫太を見つけるなり、突進して来ます。
よくテレビの情報番組で、食べ物を紹介する時に、「コクがあるのにあっさりしています。」なんて言うじゃない。そんなコメントを聞くと、「えぇ〜、本当?コクがあるとこってりなんじゃない?」「あっさりって、サッパリし過ぎなんじゃない?」って、疑ってかかってしまう私
雨にも負けず、猛暑にも負けず、元気に咲いていたのは白い百日紅。「百日」と付くだけあって、花期が長い。花も可憐で素敵です。さて、貫太は、柔らかいボール、通称“ふにゃふにゃボール”でしか遊びません。いくつかあるふにゃふにゃボールの中で、今、好んで遊ぶのはこの
今日は立秋。暦の上では秋とのこと…でも、真夏の空が広がった湘南地方です。さて、ここ数日、貫太の様子がちょっと変。一昨日は、雷が鳴っていた訳でもないのに、真夜中に寝室を歩き回り、ドアを掻いて、「出ます!」と訴えていました。仕方なく夫と私が交代で付き合って、