湘南凹凸柴犬日記

貫太とあん、2匹の柴犬との凸凹な日々を綴っています。

タグ:梅雨空

昨日までの猛暑が一段落し、今日は曇りだった湘南地方。午前中、貫太はサロンに出かけていたし、気温も30度以下と、ここ数日の中ではさほど高くなかったので、エアコンを付けずに過ごしました。すると、いつもはさっさと2階に上がってしまうまる子が、ずっと1階で寝ていま

続きを読む

今日は梅雨らしいお天気の湘南地方。お昼前から雨が降り出しました。夕方の貫太の散歩の時も雨。で、夫が取り出して来たのは、新しい貫太のカッパ。黄色のもまだまだ使えるんだけど、いつも在庫切れだった赤のがネットショップにあったので、ポチッとしたらしい。柴犬って、

続きを読む

今日も梅雨空です。昨日のこと。午後、雨が上がったので、カッパなしであんの散歩に行けたのですが、行く手には、大きな、大きな水溜りが…一昨日、ジャバジャバ入って行った水溜りより、かなり水が溜まっていました。(一昨日の水溜りは反対側の歩道)そんな雨上がり散歩の

続きを読む

降ってきた!と思ったら、薄日が差したりして、梅雨らしい1日となりました。さて、毛皮に覆われている犬たちですが、体が濡れる事には敏感で、散歩中に雨が降ってきたり、葉っぱについた水滴が垂れたりすると、すかさずブルブルをします。外だけじゃなく、家の中でも、何かに

続きを読む

今日は梅雨空の湘南地方。時折パラパラと雨粒が落ちてきます。梅雨時の花と言えば紫陽花を思い浮かべますが、この時期にアガパンサスも満開になります。大ぶりの花が雨の雫をまとって、瑞々しい美しさ。好きな組み合わせの一つです♡さて、昨日はライン砲(LINEのスマホ用サ

続きを読む

公園にヒマワリが咲いていました♡でも…鉛色の空には映えないさて、4連休中の事。松山に移住していた妹が、訳あってこちらに戻ってきました。世田谷の家に帰る前に、母の施設に面会に行き、甥っ子と2人で我が家にも立ち寄ってくれたのです。久しぶり(去年の11月以来)に

続きを読む

黒法師という名の多肉植物。色…すごいね。湘南地方は今日も梅雨空。夕方の散歩が近くなると、雨がポツポツ降ってきた。恵の雨でもあるけど、これだけ毎日降られると、ウンザリでも、貫太は元気に散歩に出発しま〜す一方あんは、カッパを着せられ、憂鬱顔。マジ、雨、飽きて

続きを読む

梅雨最終日になるのかな?今日は降ったり止んだり、曇ったり晴れたりの、変わりやすいお天気でした。自転車でひとっ走りでかけ、帰りに降られてビショビショになった〜ぁさて、先日、貫太の動画がテレビで紹介される事をお知らせする際(コチラ)に撮った写真ですが、超アナ

続きを読む

午前中時折強く降った雨ですが、お昼過ぎに一旦あがっています。夕方の貫太とあんのお散歩は…降られずに行けるかな??さて、お天気に関係なく、雨でも、晴れでも、暑くても、寒くても、我が家の犬たちは寝てばかり。朝晩のお散歩と、ごはん&オヤツ以外の時間は、ゴロゴロ

続きを読む

雨に打たれる、我が家のイチジク。あと1ヶ月ほどしたら食べられるかな?小ぶりだけど、すごく甘くて美味しいイチジクです♡さて、さて、ここのところ、朝の散歩で行く公園内で、やたらと緑の葉っぱを食べたがるあん。先日は、笹を食べようとしたパンダじゃあるまいし…消化

続きを読む

↑このページのトップヘ