出窓の季節??
寒い季節が終わったからなのかな?最近のまる子は、出窓好き♡我が家には、1階に1箇所、2階に2箇所 + 夫の手作り出窓1箇所の、合計4つの出窓がある。ここのところ、この4箇所で、まる子がよく寝てるのよ〜OK! ところで、去年リフォームした時に業者さんから聞いた
- カテゴリ:
- Daily Photos ♪
寒い季節が終わったからなのかな?最近のまる子は、出窓好き♡我が家には、1階に1箇所、2階に2箇所 + 夫の手作り出窓1箇所の、合計4つの出窓がある。ここのところ、この4箇所で、まる子がよく寝てるのよ〜OK! ところで、去年リフォームした時に業者さんから聞いた
綺麗な夕焼けを見ながら、貫太と散歩をして、家に戻ったら、2階の寝室の出窓に、まる子がいて、「まる子〜♡」と呼びながら手を振ったら、(聞こえなかったけど)こっちを見て、「にゃ〜っ!」って言ってくれました。午前中はまる子部屋の日向でのんびりして、夕方は、時々
梅雨だけど、今日も晴れました〜助かる。さて、昨日お伝えした2階のまる子の出窓ですが、あの後、翌日、自力で上がりました いぇ〜い! ま、高さ的にはどうってことなかったので、あとは勇気の問題。初めての物だから、さすがのまる子でも慎重になったみたい。今日はも
歩道脇のアガパンサスです。今日は時折日も射して、洗濯物もしっかり乾いて、いいお天気でした〜さて、少し前のこと。夫が買ってきたある物に興味津々のまる子。「なに?なに?それなぁに??」と、聞きまくり。実はまる子に関係する物。猫の習性なのか、まる子の性格なのか
午前中、自治会の広報活動のお手伝いに出かけ、戻ってくると…まる子が出窓で日向ぼっこ中。私に気づいて、ニャ〜っみなさま、よい週末を! にほんブログ村 貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。
階段の下から、「まるこ〜ぉ♡」と呼んでも来ない時は、大抵2階の出窓で外を見ている。何が見えるのかな?あ、下校中の小学生!特に、電線に鳥が止まっていたり、お隣の畑にカラスがいたりすると、延々と見ている。外を見るのが好きなまる子です。にほんブログ村貫太&あん