わしわし♪できるから
遅ればせながら、母屋のピンクの梅が咲き始めました。先ず紅梅が、続いて白梅が、そして、最後に桃色の梅が咲くようです。さて、上野動物園のジャイアントパンダシャンシャンが遂に中国に返還され、昨日は、和歌山アドベンチャーワールドのパンダ3頭が返還されましたね。私
遅ればせながら、母屋のピンクの梅が咲き始めました。先ず紅梅が、続いて白梅が、そして、最後に桃色の梅が咲くようです。さて、上野動物園のジャイアントパンダシャンシャンが遂に中国に返還され、昨日は、和歌山アドベンチャーワールドのパンダ3頭が返還されましたね。私
大晦日の朝、リビングでヘソ天の貫太。寒くないのかね…?(多分ない)そして、新聞の上のまる子。今夜のテレビ、何を見ましょうかねぇ。皆さんは何を見ますか?我が家は、多分、「ザワつく!」。最近、紅白はほとんど見なくなりました。では、暖かくして、楽しく大晦日をお
今日は、自治会の広報活動のお手伝い。9時前に家を出たけど、作業に思いがけず時間がかかり、帰宅したのが11時15分。もうじきお昼じゃん午前中に予定していた事ができなくなりました。ちっでも、帰った時の、くねくね貫太が、可愛かったので、(親バカです)ま、いいか。変な
明日からシルバーウィーク後半とのこと。秋本番ですねぇ。これは、少し前の、まだ暑い頃のことです。夫に甘えるあんは、足の間で仰向けになり、後ろ足で自転車漕ぎ足が自由に動くのが気持ちいいのか、私がオムツを替えたり、歯磨きをしたりする時も自転車漕ぎをします。そん
朝から青空が広がった湘南地方。お天気である事が、こんなにありがたいって感じるのは、曇りや雨が続いたから。秋の風が吹き抜けるリビングで、貫太のヘソ天も絶好調「当たり前」がそうじゃなくなってきた世の中…いつも通り過ごせることに、感謝しなくちゃ!因みに貫太、明
真夏のハツユキソウ。葉の白い部分が、うっすら初雪を被ったように見えるからこの名前が付いたそうですが、いや〜、今日みたいに暑い日に、「雪」ってイメージしにくい(笑)。夏バテはしていませんが、犬たちも、私も、午後はウトウト眠くなるそんな貫太を撮ろうとしたら、
今日は、ほぼ1日中雨が降っていて、涼しいっ!エアコンを付けなくても、室温24度。2、3日前の猛暑がウソみたい。ってことで、ヘソ天の貫太が、いつにも増して嬉しそうでした。そんな“愛しの貫太兄さん”の動画です。今日からお盆。1年で1番暑い頃なのに…犬たちが気持ち