湘南凹凸柴犬日記

貫太とあん、2匹の柴犬との凸凹な日々を綴っています。

タグ:アヤメ

GWとか、連休とか、関係ない我が家だけど、テレビのニュースなんかで、「Uターンラッシュが始まりました」とか聞くと、ちょっぴり寂しい気持ちになったりもする。今日は5月5日、こどもの日。貫太の散歩道に咲いている、アヤメの前で頑張って写真を撮ってみました。毎日元気

続きを読む

朝から降っていた雨…午後になってもやまなかったので、「夕方の貫太の散歩はカッパかな?」と半ば諦めていたのですが、4時過ぎ、やみました〜 いぇい!  散歩コースの途中にある小さな公園では、ツツジが満開今日は涼しくて、貫太は歩きやすかったみたい。雫が落ちてき

続きを読む

…と悩む花がいくつかあります。例えばこれ。アヤメ?菖蒲?カキツバタ??ま、乾燥した場所に生えていて、花の根元に網目状の模様があるから、これは多分アヤメ。そして、我が家の裏庭に咲くジャーマンアイリスも、(多分)アヤメの一種。で、ネットからお借りしたこの写真

続きを読む

遅めに咲き始めたアヤメ発見!いい青だったな〜。そして我が家の青魚。先日、まる子にいただいた、サンマの蹴りぐるみです。白いトレーに入っているところが、リアル〜(笑)。このサンマを顎枕にして、まる子が夜リラックスしていました。そして先日貫太も、たまたまですが

続きを読む

5月の爽やかな陽気が戻ってきました。少々肌寒いですが…今日、貫太のドッグドックの検査結果報告書を、動物病院に取りに行ってきました。既に先生から結果の説明は受けていたので、受け取っただけですが、レントゲンの画像や、エコーの画像なども載っていて、まるで私が受

続きを読む

アヤメと菖蒲とカキツバタの区別が、何年経ってもよくわからない。(カキツバタは湿地に群生するらしい)散歩の途中で見かけたこちらの花は…網目が見にくいけど、アヤメ??さて、メソメソしてばかりもいられません。先日サロンに行った貫太は、帰宅するや否や、お土産のオ

続きを読む

今日はいいお天気になりましたが、昨日は丸1日雨でした。まだ4月なのに、咲き始めていたアヤメにも、無数の雨粒が付いていました。夕方の貫太の散歩の時も雨だったので、黄色のカッパで出かけました。カッパが嫌だからか、写真が嫌だからか、いつものように不機嫌な顔そし

続きを読む

ひな祭りですね。庭に咲いている花をかき集めてきました。一刀彫の私のお雛様。子供の頃は、段飾りの豪華なお雛様があるお友達が羨ましかったけど、今は、これくらいの方が飾りやすくてありがたい(笑)。さて、3月3日は桃の節句だけれど、私にとっては、可愛い、可愛いあ

続きを読む

あんの散歩の途中で見かけた白いアヤメ。(網目模様がないけど、アヤメなのか??)今日は薄曇りの湘南地方です。さて、水曜日にボランティアさんとフリマ&クラフト市用品の仕分け作業を行なった日のあんについてです。久しぶりにボラ仲間さんと会えて、大喜び、大興奮だっ

続きを読む

これは2、3日前の、お義母さんの畑に咲くアヤメ。5月の空に向かって、勢いよく咲いていた。今日、5月5日は、こどもの日なのにあいにくの曇り空。午後からは雨になるかも…外での写真が撮れなかった貫太に、裏庭で1輪だけ残っていたアヤメを切ってきて、写真を撮りまし

続きを読む

↑このページのトップヘ