子供の日と言うより…
GWとか、連休とか、関係ない我が家だけど、テレビのニュースなんかで、「Uターンラッシュが始まりました」とか聞くと、ちょっぴり寂しい気持ちになったりもする。今日は5月5日、こどもの日。貫太の散歩道に咲いている、アヤメの前で頑張って写真を撮ってみました。毎日元気
GWとか、連休とか、関係ない我が家だけど、テレビのニュースなんかで、「Uターンラッシュが始まりました」とか聞くと、ちょっぴり寂しい気持ちになったりもする。今日は5月5日、こどもの日。貫太の散歩道に咲いている、アヤメの前で頑張って写真を撮ってみました。毎日元気
5月の爽やかな陽気が戻ってきました。少々肌寒いですが…今日、貫太のドッグドックの検査結果報告書を、動物病院に取りに行ってきました。既に先生から結果の説明は受けていたので、受け取っただけですが、レントゲンの画像や、エコーの画像なども載っていて、まるで私が受
アヤメと菖蒲とカキツバタの区別が、何年経ってもよくわからない。(カキツバタは湿地に群生するらしい)散歩の途中で見かけたこちらの花は…網目が見にくいけど、アヤメ??さて、メソメソしてばかりもいられません。先日サロンに行った貫太は、帰宅するや否や、お土産のオ
今日はいいお天気になりましたが、昨日は丸1日雨でした。まだ4月なのに、咲き始めていたアヤメにも、無数の雨粒が付いていました。夕方の貫太の散歩の時も雨だったので、黄色のカッパで出かけました。カッパが嫌だからか、写真が嫌だからか、いつものように不機嫌な顔そし
あんの散歩の途中で見かけた白いアヤメ。(網目模様がないけど、アヤメなのか??)今日は薄曇りの湘南地方です。さて、水曜日にボランティアさんとフリマ&クラフト市用品の仕分け作業を行なった日のあんについてです。久しぶりにボラ仲間さんと会えて、大喜び、大興奮だっ
これは2、3日前の、お義母さんの畑に咲くアヤメ。5月の空に向かって、勢いよく咲いていた。今日、5月5日は、こどもの日なのにあいにくの曇り空。午後からは雨になるかも…外での写真が撮れなかった貫太に、裏庭で1輪だけ残っていたアヤメを切ってきて、写真を撮りまし