湘南凹凸柴犬日記

貫太とあん、2匹の柴犬との凸凹な日々を綴っています。

カテゴリ: かんまる家のリフォーム

我が家のハゴロモジャスミンが満開で、甘い香りを放っています。さて、あっと言う間に時は過ぎていましたが、我が家のリフォーム、工事は1ヶ月前に終わり、諸々の買い足しもほぼ済み、なんとかご紹介できるところまで漕ぎ着けました。リフォーム前の状態をお見せるのは、今

続きを読む

ちょっとした暴風雨状態の今朝の湘南地方。可憐なネモフィラが雨に打たれています。今日は、懐かしい人たちと、懐かしい場所でランチをする予定。なのに…ひどいお天気だ〜ぁさて、リフォームが1週間ほど前に終わった我が家。色々買い足さなければならない物があり、リビン

続きを読む

玄関脇の花蘇芳(はなずおう)が咲き始めました。今日の曇り空の下では分かりにくいですが、鮮やかなピンク色の小花です。さて、これはリフォーム開始前の、リビングでリラックスする貫太。そして、今朝の貫太。3週間の苦手な2階生活。貫太なりにストレスもあったでしょう

続きを読む

今日も、半袖で過ごせるほど暖かい(暑い?)1日でした。夕方の散歩から戻って、以前のように、1階に行くことを許された貫太。「ここはどこ?」と、戸惑っていた。そりゃそうだ。以前のごちゃごちゃ感は、(今のところ)見る影もない。お互い早く慣れようね。にほんブログ

続きを読む

昨日の午後、我が家のリフォーム工事が無事終了しました。母屋に一旦移動させていた家具をまだ戻していないリビングは、広々〜まるちゃん、大喜び家具が戻される前の今が、最もスッキリ&開放的。この状態をキープするのが難しい。キッチンなんて…ウユニ塩湖(笑)。 にほ

続きを読む

今日は雨も風も強い1日でした。先月、2月26日も雨でした。リビングでカッパを着て、散歩に行く直前の貫太です。そして、その頃の我が家のリビング。今更ですが、なんかゴチャゴチャしていますねぇそして、今日、3月26日の貫太。雨なので、カッパを着て散歩に行きました

続きを読む

早咲きの桜が終わってしまったと思ったら、あちこちで雪柳が満開です。白くて小さい花が、とっても可愛い♡さて、昨日、まる子がリフォーム前と同じようにリラックスできているってお伝えしました。 まる子の方が、貫太より肝が据わっているので、納得といえば納得。貫太が、

続きを読む

毎日リフォーム関係の記事ばかりで恐縮です。どっぷりリフォーム中なもので…12日から1階の解体工事が始まりました。大きな音や振動で貫太とまる子がパニックになることが一番心配だったのですが、幸いそうはならず、時々響く音や振動に「はっ」とする事はあっても、案外平

続きを読む

リフォーム3日目。(昨日)時折工事の音と振動が2階にも響くけど、お天気もよくて、ポカポカ暖かいから、音や振動より眠気の方が勝るようで、この環境に、まる子はもちろんのこと、貫太も慣れてきたかも。って言うか、貫太は工事よりもとにかく2階での生活が嫌みたいで、

続きを読む

かんまる家のリフォーム2日目です。既に朝9時から作業が始まっていますが、まる子は、ゴミ袋と猫じゃらしのコラボ遊びに、夢中。1階から時々響く大きな音や振動に、ビビることなく、果敢に、サンマ(の蹴りぐるみ)にも、食いついていました〜。2日ほど前から、まる子が

続きを読む

↑このページのトップヘ