こんなチャンス、2度とないかもしれない。

そう思って、昨日は辻堂駅で行われた、今年最後の街頭募金活動のお手伝いに、
我が家の3匹を連れて行ってきました。

いつにも増してボラさん手作りの素敵なグッズが並びます。
材料費は全て個人持ち。
売上は全てシェルターへの支援金となります。
本当に元寒川ボラさんはすごいって思う。

悲しいことに私は手芸等は全くダメ。
とても人様に買っていただくような物は作れません

でも、でも、シェルターで今も暮らす貫太やタロ兵衛の仲間たちに何か貢献したい!
で、今回思いついたのは、3匹揃って応援に行くこと。
お手伝いのボランティアさんが多いこと。
ミッチーの扱いに慣れているたろー母さんが来られているということ。
ミカンタロ、どのコも扱えるmiw@さんもいること。
行ける条件が整いました。
このチャンスを逃したら次はないかも!
心配する夫を説得し、1時間だけという許可をもらって出動しました


急な告知にもかかわらず、たくさんの方がブログを見て、
3匹に会いに来てくださいました。

2年前までは考えられなかった光景。
ミッチー、“お触りOK犬”になりました


「寄るな



みなさんに撫でてもらって、「ウ〜!」も言わない。

こんな日が来るなんて…
3歳の時、ガウガウ犬になってから苦節11年… 感慨深いです… マジで。
(一方で、ガウガウするからミッチーなんだ♪って思っていたので、ちょっぴり寂しい気もする)
ガウガウ時代から、家族以外で唯一ミッチーを平気で触れていたたろー母さんが、
終始面倒を見てくださいました。

おかげで私は、人ごみが苦手で、知らない人が苦手で、神経質で、“窮鼠猫を噛む”タイプの貫太をずっと見ていることができました。

なんせビビリな小心者なので、人を噛んだりしたことはないのですが、撫でようとする人に「ガウッ

みなさんにその旨を先ずお伝えしなければならなかったのです。
一方、何があってもマイペースなタロ兵衛、
ちょうどお休みモードに入ってしまい、誰が撫でても、触ってもお構い無しで爆睡。

夜中の大暴れが嘘のようです。
もう少し元気な姿を見ていただきたかった気もしますが、
これがタロちゃんです。
たった1時間という短い時間でしたが、たくさんの方々とお会いすることができました。
遠方より(遠くは栃木、千葉、埼玉からも!)お越しくださった方もいらっしゃいました。
タロちゃんのようなシニア犬を看取られ、だから応援に来てくださった方々もおられました。
本当はもっとゆっくりワンちゃんのお話をお伺いしたかった。
いずれ私にも訪れる“別れ”の時、あるいはその前の日々のこと、そしてどう乗り越えたらいいのかとか、
いっぱいお聞きしたいことがありました。
よかったらコメント欄でも、メッセージ送信欄からでも聞かせてください。
そして、我が家の3匹に会いに来てくださって、本当に、本当にありがとうございました。
お手伝いを終えて、帰路につくミカンタロ。
夫の車を待つ間も、ミッチーはとりあえず何処かへ行きたいらしい。
たろー母さんに歩かせてもらっていました。

タロちゃんはmiw@さんに抱っこしてもらってご機嫌


貫太はホッとした顔をしていました。

3匹、それぞれに頑張ってくれたと思います。
が…
たった1時間なのに、妙に疲れてしまった私。
普段の街頭募金なら、平気で声を張り上げ、3、4時間は頑張れるのに。
家に帰り、差し入れに頂戴した美味しいドーナッツで3時のお茶をしたら…

しばらく腑抜けになっておりました。
今年のボランティア活動はこれで終わり。
1年間応援してくださった全ての皆様にあらためてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
“柴っ晴れ!”ブログにおつき合いくださり、ありがとうございます。

にほんブログ村



Thank you




コメント
コメント一覧 (14)
私は念願のミカンタロに会えて、感激でいっぱいでしたが、皆様は、さぞやお疲れになったことでしょうね…(ToT)本当に、ありがとうございました\(^o^)/
一緒に行った兄嫁も天国へ旅立ったワンちゃんを思い出していましたよ。どうぞ、今日は、ゆっくり休んでくださいね🙇💦💦
近県に、住んでいればぜひとも駆けつけたいところですが、残念。
貫ちゃんの緊張感が画像から、垣間見れ、おねんねのタロチャンは、
周りが賑やかだなぁと思ったでしょうね。
愛すべきミッチー姉さんは、優しい、たろー母さま達に、あえてうれしかったのでしょうね。
本当にMichyさん、お疲れ様でした。
三柴ちゃん勢揃いの募金活動
優しい周りの人たちに支えられて
実現する事が出来ましたね。
良かったですね!
帰宅後 しばらく腑抜けになりました…
と言う Michyさんの言葉に
どれだけ 気を張られたかが分かり
胸を打たれました m(._.)m
当日の三柴ちゃんの様子は
それぞれに 予想していた通り
でしたので、思わず クスッと
笑ってしまいました。
どうか お疲れが出ませんように!
3柴チャンを連れての活動!うまく行ってヤレヤレ良かったです♪
3柴チャンもよく頑張りましたンネ♪
3柴チヤン揃っての写真カワイかったですよ💛
昨日はお疲れさまでした~~~♪^0^
暖かかった昼間、遠く辻堂に思いをはせていました。
お天気が良くてよかった!
きっと3柴っ子連れて、母さまやmiw@っち、ボラさんたちと楽しんでるだろなって。
でも気が張っていたのですね。ホント、お疲れさんでした。
ミカンタロもMichyさんもがんばったね!
私もいろんなこと、もっとがんばろー!そう思ったよ^^v
昨日のあの強い風も収まり穏やかな
連休中日~~(^^♪
昨日はお疲れさまでした。
人さまへの対応はさぞ気疲れされたはず。
本当にお疲れさまでした。
たろー母は昨日は1時間たっぷりミッチーちゃんと
充実した時を過ごせました。
あの場所にじっとしているのが何かお気に召さなかったのか
あれほどよく歩いていたので多分疲れてお家に帰ったら
爆睡と思っていましたがやはりそうでしたか・・・
貫太君も終始緊張の連続で、でもMichyさんの傍に
ずっといたのでこちらも気づかれした筈で爆睡
ただ一人我が道を行くタロちゃんはひたすら寝るで
昨夜も丑三つ時タロちゃんに変身したのではと
心配しています。
Michyさんくれぐれもご自愛ください。
そしてありがとうございました。(感謝)
こんにちは(*^_^*)
かぶと母です。
残念で仕方なく😂思わず初コメ失礼致します。
昨日は仕事の為、街頭募金伺えず…
その前も中々日程が合わずで伺えず…
昨日は、ミッチーちゃんかんちゃんタロちゃんがいたなんて。。。
みんなに会いたかったよ〜😭😭😭と、仕事から帰り、かぶとをワシャワシャしながら話しかけておりました(*^_^*)
みんなとっても頑張ったんですね💖💖
Michyさん、ボラの皆様も本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
いつか又お会い出来る日を楽しみにしております。。。
遅くなってすみません。。
クリスマスカード板橋の犬様へ送金させて頂きました。
ほんの僅かでごめんなさい…m(_ _)mm(_ _)m
3柴ちゃんはもちろんのこと Michyさんも、慣れない場所での3柴ちゃんに
気を配ってさぞやお疲れだったと思います。
3柴ちゃんに会えた方たち、うれしかったでしょうね^-^
暖かい日が続いていたのに、急に寒さが戻りましたから タロちゃんの夜中のお散歩も
ひときわ堪えますね。お風邪ぶり返しませんように・・・
そんな中、昨日の話したくさんしました!
遠かったけど行けてよかったね・と⤴
友人2人は愛犬も可愛がってくれてましたので…ミカンタロちゃんの写真みせると、グーを思いだしたようで〜
Michyさん、昨日は会えて本当に感激しました。
話した中で愛犬の治療方針で私がちょっと後悔してたこと、Michyさんの一言で救われ吹っ切れました。ありがとうございました😌
私は念願のミカンタロちゃんに会えて言葉にならないほど嬉しかったですが、Michyさん、神経使い疲れたことと思います。今日はゆっくり休めたでしょうか?
ミッチーちゃんも大好きなたろー母さんにずっとみてもらい安心しきってましたね❤
貫ちゃんも最後の頃は慣れてきたみたいだったし、タロちゃんも一度起き上がってくれて〜
ボランティアの皆様にも頭が下がります😌
微力ながら私もできることがあればとつくづく思いました。
Michyさん(パパさんの協力)、ミカンタロちゃん、ボランティアの皆様に元気いただき、頑張ろうと思いました👊✨
近県の方が羨ましい限りです。
どうしても、伺いたいので、エアで訪問いたします。
先ず、Michyさんとご挨拶もそこそこに。
次にミッチー大姉御とご対面、わあー見事な銀柴、抱っこさせて頂きました。
本当に可愛いですね。
次にタロ爺と、爆睡のところ起こしてごめん、これが、ドラ・エンジェル・丑三つのタロちゃん。
連れて帰りたいです。
そこの貫ちゃん、ご苦労さま、モデル犬、CMに出れますね、本当に綺麗なワンコちゃんです。
Michyさん、本当にご苦労様でした。
近ければチョコを連れてお手伝いに行ったのですが…
チョコの鳴き声はとても大きいので街頭募金の呼び掛けに役に立ったかも。でも逆にうるさいって退場させられたかも(笑)
先日チョコは19歳になりました。
タロちゃんも来年の2月で19歳ですね。楽しみにしてます。
気温差が激しいので、風邪を振り返さないように気をつけてくださいね。
メリー・クリスマス!
そしていつも楽しいコメントをありがとうございます。
街頭募金でお会いできたばぶおのママさん、グリーちゃんママさん、色々と本当に
ありがとうございました。
お越しくださったみなさま、短い時間でしたがお会いできて嬉しかったです。
ありがとうございました。
遠方で3柴のお手伝いを応援してくださったみなさま、ありがとうございました。
シェルターにいる仲間たちのために少しでも協力できたこと、嬉しく感じています。
クリスマスは家族で楽しむ日ではありますが、全ての人も、動物も、暖かく、
穏やかで、幸せな時間を過ごしてもらいたい、と願っています。
みなさまとまたどこかで、何かの機会にお会いし、お話できることを楽しみにしています。
今回も本当にありがとうございました。お姉さまにもよろしくお伝えください。
茶々丸おかんさん、
無事終えてホッとしています。貫太が万が一噛んじゃったりしたら…とヒヤヒヤでしたが、大丈夫でした。
ロッキーままさんへ、
はい、3匹の様子は想像通りでした。ボランティアの方々のサポートがあって無事お手伝いができてホッとしています。
ミミ母さんへ、
今回私は3匹に目を光らせ、緊張気味だったので、写真はすべてmiw@さんが撮ってくれました。3匹と自分が写っているのは珍しいので私も嬉しかったです。
健ハルの母さんへ、
いやいや、無事終わって良かったよ。全てたろー母さんとmiw@さんのサポートのおかげ。しかし、こんなに疲れた募金活動はかつてなかった。3匹連れ出すのはやっぱしんどいわ。
たろー母さんへ、
母さま、募金の時は本当にお世話になりました。ミッチーを見ていていただいたおかげで、貫太も何事もなくお手伝いができました。ありがとうございました。
今回は時間が合わずお会いできずに残念でした。でも、お近くですからまた何かのイベントでお会いしましょうね♪板橋の方へのご支援もありがとうございます。
てんとらの母さん、
タロちゃんだけならどうってことないのですが、3匹連れていくとなるとやはり緊張して疲れました(笑)。でも、ボランティアの方々のサポートで無事終えることができてホッとしています。風邪はだいぶいいのですが、まだ咳が残っています。治りが遅くて…
ぐりーちゃんママさんへ、
遠方からお越しくださり、沢山のお土産を頂戴し、本当にありがとうございました。いつも頂戴するコメントにも励まされています。3匹連れていくとなると、あちこち目を光らせていたのでちょっと疲れましたが、とても楽しい時間でした。我が家は今日餅つきで〜す!
三四郎さん、
いつもユーモアのあるコメント、ありがとうございます(笑)。
笑いました。
チョコ姉さん、
チョコちゃん19歳になりましたか!タロやんも頑張ります♪一緒にまだまだ長生きしましょうね!