桜の葉っぱもほぼ落ちてしまいました。
風にあおられてカサカサ、カサカサ… 冬の足音がするようです。

さて、最近のミッチー&貫太ですが、
相変わらず貫太はミッチーの匂いを嗅ぎまくっています。

毎日一緒に暮らしているのに、
なんでそんなに嗅ぎたいのか??

ミッチーはそんな貫太を、怒らないどころか、
無視!

全く相手にしません。
それをいいことに、貫太のヤロウ、
ミッチーがソファーに乗りたいのがわかっていながら…

でもね、
貫太がソファーにいることを知らずにミッチーが近づくと、
緊張はするみたい。
それでも、「ボクはどきません!」とアピール。

ま、ミッチーはそんな貫太が見えませんから、
そのまま直進。
で、私の足が入ります!
万が一接触して、貫太がミッチーを噛んだりしたら嫌なので。(そんなことはしないと思うけど…)

最近は貫太を一方的にどかすのではなく、
顔と顔が接近しないようにしながら、そのままミッチーをソファーに乗せてやります。
2匹並んで寝ればそれもよし

…と思うのですが、さすがにミッチーが乗ったら貫太は下ります。
それもまたよし。

14年も前からミッチーが使っているソファーだからね。
優先権はやっぱりミッチーにありま〜す。
そんなソファー周りの最近の2匹の動画です。良かったら見てください。
5年前には想像もできなかった光景だ。
丸くなったミッチーに感謝。
下克上を狙っていない(と思われる)貫太にも感謝。
今日も“柴っ晴れ!”ブログにお越しくださり、ありがとうございます。

にほんブログ村



ありがとうございます



コメント
コメント一覧 (4)
貫太君は絶対ミッチーちゃんが大好きなんですね♪
我が家のココは兄弟犬のケンちゃんとは相容れず無視かガウガウだったので羨ましいです(*^^*)
血が繋がってなくてもひとつ屋根の下で生活するとしっかりした家族の絆が出来るんですね(≧∇≦)
これからもミカンタロちゃん仲良し家族で穏やかに時を刻んでね♪
今日も素敵な写真と動画をありがとうございました☆
さてさて…
貫ちゃんはミッチーちゃんが大好きなのでしょうね😆💕寄り添って寝ている姿は微笑ましいです✨
ソファーの争奪戦は笑ってしまいますけど!
ミッチーちゃんはマイペースだから、でもそこがいいのですけどね😉
タロちゃんは丑三つ時!やはり大活躍なんだね😅Michyさんの毎夜のお世話、本当にお疲れ様です。タロちゃんはこんなに愛情受けて幸せですね🍀😌🍀
銀杏の葉が落ちる季節の外掃除はとに角大変!
今朝のように風が強いと掃いても掃いても
振り返るとまたまた落ち葉散乱して・・・
限がないので2時間近くの外掃除で強制終了!!!(苦笑)
ミッチーちゃんはこの匂いの子は家の子と貫太君を
認めているようですが、貫太君はミッチーちゃんにご執心のようで・・・
以前のミッチーちゃんとは違いガウガウも無く
お鼻をつき合せる距離でも何の問題も無く・・・
強制的に仲よしこよしでなく時間を掛けての共生は
こうして穏かな触れ合いになるのですね。~~♡♡
丑三つ時タロちゃんとMichyさんとに角ご無理
なさらず丑三つ時タロちゃんにお付き合いください。
昨夜はお返事を(まとめてですが)書く余裕がありませんでした。
月に1度ほどあるタロちゃんのエネルギッシュな日だったので。
前夜、珍しく夜中に起きなかったタロ兵衛。
それでエネルギーがフル充電されたのか?
午前中から絶好調!
午後も割と起きていて、夕方も起きていて、やっと夜7時ごろ寝始めた。
と思ったらぐ〜ぐ〜に寝て、そのまま朝まで寝るかも…という期待も虚しく、
しっかり夜中の2時に起きて、そのまま2時間活動しておりました。
その反動で今日は寝てくれるかな??
とりあえず午前中は起きていました(汗)。
先ほど寝始めたので、さすがに午後は寝ているかも♪
でも、元気な証拠。
最近ちょっと足腰の弱り方が目立ってきたので、元気でいてくれることが
嬉しいです。
ま、夜中には喧嘩もしてますが(笑)。
さぁ、今日も頑張りましょう!