以前はカリカリフードを、
朝晩パクパク食べてくれていた貫太。
「毎日同じもの食って、よく飽きないなぁ…」と、
夫が感心していましたが、
シニアになって、
飽きました(笑)。
ま、飽きただけじゃなくて、食欲にムラがあるのか、
やたら食べる日と、ほぼ1日食べない日があったりして、
食べない日に、たまたま知人からいただいた、いつもと違うフードを、
トッピングのようにして載せたところ、
「!」と嬉しそうな顔をして食べ始めたことがありました。
なので、
「貫太にも人気ランキング上位のフードでも買ってやるか…」と、
ポチってみました。
届いたフードと貫太の写真を撮ろうとしたら、
まる子がダッシュでやって来て、

袋の匂いを嗅ぐや否や、
「食べたいっ!」といきなり袋に爪を立てました


相当いい匂いがしたのでしょう。
まだトッピング用のフードが少し残っていたので、
それを食べ終えてから開けようと思っていたんだけど、
袋に穴が空いちゃったから、
早速使い始めました。
貫太の反応は…
ま、初日は「おっ!いい匂い。美味そう♡」と良かったのですが、
次の日からは、「これならしっかり食べます!」って感じでもありません。
因みに、このフード、
1kgでお値段税込5,540円。
今、高騰している銘柄米だって5kg5,000円くらいですよねぇ。
やだ、5kgに換算すると2万5千円だって(笑)

(余り考えずにポチってしまった)
もちろんできるだけ体にいいフードを与えたいけど、
今日は既に食べ残したりしているから…
次も注文するかどうかは、
思案中(笑)。
にほんブログ村
貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。


猫ランキング
ありがとうございます♡
コメント
コメント一覧 (8)
たしかにお米に換算するとびっくりですね(笑)
ウチのミックは去勢手術してるので
ずっと減量サポートのフードを食べています。
トッピングなんかしなくても、スゴイ勢で食べます。
前の子たちはトッピングしないと
「ふんっ」って感じで見向きもしない。
トッピングだけ食べるとか、まぁまぁ贅沢でしたね。
今日も暑いんです〜(27度)
さっそくミックに帽子を被せて散歩行ってきました。
可愛いとのお声をたくさんいただきました
(バカ親)
Michy
が
しました
でも、高いですね❗
美味しいご飯食べて、涼んで、元気で
いて、下さいね👍
Michy
が
しました
連日の暑さ🥵にぐったりです。
昨年から夜寝る時、エアコンつけて寝ましたが、今年は一昨日から寝る時、エアコンつけっぱなしです。気温45℃越えが近い将来来るのではないかと恐れています。
貫太君のフードの値段に驚きました。
どうしても自分たち人間より、ペットを優先してしまいますよね。
まる子ちゃんの遊び道具のように、与えてみないと気にいるかどうか予測不能な事が多いですね。
貫太君、ミッチー母ちゃんの気持ちも考えて、自分のためにもご飯🍚しっかり食べてくださいね。
Michy
が
しました
たーーーーーかーーーーいーーーー
もう外の気温もエアコン使用の電気代も犬のご飯も値段が高い!!!
しかし背に腹は代えられん!!!払う!!!!(家人が (笑))
試してみないとわからんって言えばさ、
我が家の初代柴犬もみじはご飯もおやつもおもちゃも
そんなに瞳を輝かせるってことは無くて
れんとりんが来た時には
うちにはぼろっぼろの犬ベッドと放置されたボールぐらいしかなかったんだけども
れんが めっちゃボールが好きでさ、
プピプピボールを買ったら夢中だよ~~~(歓喜)
投げると口で捕るんだけども その様子を動画に撮ろう♪と思ったけど
キャッチするたびに我が輩の声がうるさい 爆
うえ~~~ィ とか ひゃっほーーーい とか言わずにいられん (笑)
ので撮影断念(これは騒々しくて身内にも見せられんな、という理性はまだある)
貫太兄さんは、お腹が満たされてるんだろうな
見た目が若すぎて忘れちゃうけど人間年齢で考えたらまあまあ先輩だもんな
そりゃムラも出るわな
主殿のところは夫殿のご両親もしっかりお召し上がりに慣れる方々だと伺っていたので、我が輩の祖父母の様に暑いと食べない、寒いと食べない、食べないけど酒やコーヒーは飲む、みたいな感じの老齢習慣とは縁遠いかもしれんけども、まあ結構食欲ってムラがあるもんね。かくいう我が輩はほぼ一日一食生活、食欲がどこかに置き去りにされておる(笑)
結局のところ医者に相談しても、ひともその他の動物も「変わったことが特に無くて元気ならいいでしょう」って言われて様子見、だよね。水を飲む量だけは気を付けて、とは言われた。
暑いから、みんな、みんな、ご自愛くだされ
Michy
が
しました
Michy
が
しました
暑くなり
食欲なくなるから
わがままではなく
食べてくれるものをね🐶
しっかり食べてね(^^)
Michy
が
しました
我が家の老犬は、引き取って以降、元飼い主さんから必要に応じて高価な種類のフードが送られて来るので、基本的には苦労はありませんが、それでも週一のペースで卵掛け納豆ご飯を与えたりして、フードを飽きないようにしています。
先週、膀胱炎を発症し、抗生物質を処方されて服用しているせいか、この数日食欲が下降気味ですが、何とか食べるようにささみのスープを作ってフードに掛けて食べさせたりしています。
貫太君の食欲が落ちているのは若干太り気味な感じもあって、自らコントロールしているのかもしれません ね ^^) _旦~~ 貫太君、夏負けしないようしっかり食べてや~
Michy
が
しました
おはようございます。
我が家の初代柴犬ミッチーは、割と食欲がある方だったので、フードもおやつも
食べさせるのに苦労した記憶がありません。
貫太を迎えて、「あれ?それほどがっつかないな…」とは思ったけど、ミッチーの
お腹に合っていたフードを、ずっと嫌がらずに食べてくれていたので、安心していたら、
ここ半年くらいかなぁ、食べる日と食べない日の差が激しくなってきました。
食べない日でも、トッピングにいつもと違うフードを載せると食べたりして
くれるので、現在食が進むフードを探しています。
とりあえずランキング上位のフードを買ってみましたが…まる子は興味津々なのに、
貫太の反応は、初日以外はイマイチ(涙)。
ま、かなりお高いフードなので、別のにしようかと思っています。
シニアだもんね…仕方ないよね。
Michy
が
しました