今朝の庭。

雨粒を纏った我が家のアナベルです。
挿木で育てることに成功した3株のうちの1本。
まだ枝も細く、花も小さい。
「部屋で飾れるようになるまでは、まだ2年くらいかかるかな…」って思っていたら、
むふふふふ♡

こんな豪華なアナベルを、
自治会のお仲間が届けてくださいました

せっかくなので、
貫太とアナベル写真を撮ることに。

が、
(例によって)毎回同じ内容で申し訳ないのですが、
写真嫌いの犬の協力が得られず、

猫撫で声で優しく名前を呼んでも、
そっぽを向くばかり


「母ちゃん、諦めたかな?」と、
こっちをチラ見した時の情けない顔が、
唯一の正面写真でした。

それにしても、
アナベルって美しい


初夏の庭が、白いアナベルで埋め尽くされるのが、
夢です♡
今年も挿木、
頑張るぞ

にほんブログ村
貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。


人気ブログランキング
ありがとうございます♡
コメント
コメント一覧 (5)
見事な大輪のアナベルですね😄あちらこちらで紫陽花が咲き始め、梅雨に彩りを添えていますね。
貫太くん💕最近はモデル業がお気に召さない様子ですが、アナベルとのショットも、自然に撮れていいですね😍
我が家の庭の紫陽花も、何度ダメになったかと思いましたが、酷暑を乗り越えて梅雨になると見事な花を
咲かせてくれます。その逞しさを、見習わねばと
思います😊
Michy
が
しました
涼しい雨で
過ごしやすい
雨も必要
紫陽花
映えますね😀
兄ちゃん~
がんばれ✊
Michy
が
しました
私も、アナベル大好きです。
正面の写真、兄さん可愛い💠です。
Michy
が
しました
わが家も数年前に鉢植えで買ってきたものが、
だいぶ大きく成長しました🌱
貫太くんの気持ちもわかるし、Michyさんのお気持ちはもっとわかります🤭
わが家の柴犬の岳も同じような行動をとります😓
柴犬あるあるでしょうか❓
でも、そういうところも大好きです😘
Michy
が
しました
おはようございます。
あっという間の金曜日(笑)。
週末はまた雨でしょうか?
近所の方が、挿木でアナベルを増やしているんです。
とっても素敵だから、「取り敢えず鉢植えを買ってこようかな」って言ったら、
「紫陽花は挿木で増やせるからやってみれば」ってアドバイスされ、3年くらい
前からチャレンジしています。
我が家の紫陽花は割と成功率が高いのですが、アナベルはなかなか…
3年間で、何本も試みて、成功したのは3本だけ。
それでも、今年はそのうちの2本に小さな花が咲いたので嬉しいです。
まだまだだなぁと思っていたら、自治会の防災倉庫周りの植木を管理している
お仲間が、数本切って持ってきてくださいました♡
その花が大きくて美しいっ!
こんな清楚で素敵なアナベルが我が家の庭でも沢山咲いてくれる日が来るよう、
今年もこれから挿木、チャレンジしま〜す!
Michy
が
しました