明日は荒れた天気になるとの予報だから、
今年最後の桜かも…

この木はまだ頑張れそうだったけどな。
さて、
昼となく、

夜となく、

リビングに設置したフェルト製のハウスを、

蹴りぐるみのように、
蹴ったり、噛んだりするまる子の動画

で〜す。
連日まる子が激しく襲いかかるので(笑)、
ハウスはいつも、

ヘタっております

ま、以前はソファーでやっていたから、
良しとしま〜す
OK!
にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。

と

をポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。
猫ランキングありがとうございます♡
コメント
コメント一覧 (5)
ハウスとしてはお気に召さないまる子ちゃん💕でも
蹴りぐるみとしては、大好きなのでしょうね😍
サンマと違い、ちょっと大きめなものに立ち向かって
ケリケリする姿が、可愛いですね😄
ひとり遊びをしているまる子ちゃんを、貫太くん💕は
どのようにみているのでしょうね😊
Michy
が
しました
緑葉っぱついていました
楽しい時間でした
Michy
が
しました
言えませんよ
ミッチー母ちゃんも、かんた君のケツ追いかけていますよね
ミッチー母ちゃん&まる子ちゃん
似た者どしですね
Michy
が
しました
って毎日考えてるんだろうなぁ❤️
Michy
が
しました
おはようございます。
2ヶ月くらい前かなぁ、ふと、「リビングにもまる子が落ち着いて寝られるハウス
があったらいいのかも」と思い、部屋の隅に置いていたフェルト製のハウス
(300円ショップで確か500円だった)を、中から外が見られるし、エアコンの温風
も当たるリビングの中央に設置したら…
入ってくれたのはほんの数回。
ほぼまる子の蹴りぐるみと化しております(汗)。
そういえば、リフォーム前は、ソファーの下の部分に取りついて、蹴ったり、爪を
立てたり、引っ掻きながら並行移動したりしていたな。
結局ソファーは廃棄処分。まる子のせいじゃないけどね。(大きすぎて邪魔になった)
他の物でやられるより、自分のハウスでやっている方が助かるから、ま、良しとしています。
で、リビングで落ち着いて寝られず、「にゃ〜!(2階に行こう!)にゃ〜!!」
うるさい(笑)。
このハウスに入る事は多分、もうない。
Michy
が
しました