梅の花のようにも見えますが、
母屋の木瓜(ぼけ)です。

先週は硬い蕾でしたが、咲き始めました〜

さて、
昨日の“ダブル後頭部”の後の2匹ですが、

実はこの状態、
珍しい事に、
まる子の前に、後から貫太がやって来て、
更に珍しい事に、

貫太がゴロンと、

横になったのです。

まる子が後ろにいるのに寝ちゃうなんて、

「初めてかも… 」
と思うほどレアケース。

おっちゃん(貫太のこと)、
図太くなってきたかも(笑)。
にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。

と

をポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。
猫ランキングありがとうございます♡
コメント
コメント一覧 (4)
貫太くん💕たまにはお兄ちゃんの貫禄で、Michyさんにアピールしているのかもしれませんね😍
その背後でキョトンとしているまる子ちゃん💕グイグイこられるより、グイグイいきたいのかもしれませんね😍
Michyさんの言う通り、ふたりの添い寝姿が見られるのも、近いかもしれませんね😊
Michy
が
しました
これぞ
家族ですね(^^;)
初夏のような1日でしたね🎐
風が気持ち良い時期になったのかしら(^^)
でも黄砂がね😅
初めて鼻がむずむずでした😅
花粉症かしら😅
Michy
が
しました
GOODだよ👍
Michy
が
しました
こんにちは。
返事が遅くなり失礼しました。
貫太…あらゆる事に図太くなっています。
たがが外れるってこういうこと?って思っちゃう(笑)。
素直で従順と思っていた貫太ではもうありません。
ま、それも自然の流れなのかも…ですけど。
で、まる子が真後ろにいても気にせずゴロンと横になりました。
以前なら考えられない事。
今でもまる子がベッドの前にいると戻れなくなりますが、キャットドアを
通ったり、散歩帰りに玄関で足を拭くのを忘れたふりしてあがったり。
「ボクはもう好きに行動します」って感じです。
これいじょう嫌なジジイにならないことを願っていま〜す(笑)。
Michy
が
しました