今朝の外の気温はマイナス1.7度でした。
湘南地方も寒いです。

でも、
強烈な寒波に見舞われ、大雪となっている地方の方々に比べたら、
ありがたい冬晴れ。
窓際のベッドで寝ていた貫太は、

暑いくらいだったのか、

なが〜くなって、
溶け出していました。

豪雪の被害に見舞われている方々も多いので、
申し訳ないとすら感じてしまいます。

来週までこの寒波が続くとのこと。

花粉症の私には辛い春ですが、
早く暖かくなりますように。
あ、私の鼻は既に花粉に反応していま〜す

にほんブログ村
貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。


人気ブログランキング
ありがとうございます♡
コメント
コメント一覧 (9)
2月に入ってはや一週間、私立の中学入試も一段落しましたが、高校入試や大学入試は真っ最中。
大寒波の影響がでている地域もあるようですね😩
晴れているものの、風が冷たく底冷えがしますね😅
とろけだしている貫太くん💕お家の中の日向は、
絶好のお昼寝場所ですね😍
午前中にお風呂に入れた佑介も、日向で気持ち良さそうに寝ていました😄
来週初めまでは、寒い日が続くようですので、皆様
ご自愛ください😊
Michy
が
しました
冬の嵐
寒い寒い寒い❄⛄
風が吹く
うらやましい限りです
兄ちゃん🐶
Michy
が
しました
Michyさんには耐えられない寒さでしたね(笑)
申し訳ない……なんて思わないでくださいね!!
だって本州のあの暑さでみなさんバテバテのとき、こちらは涼しい顔で過ごしているんだからお互い様!?ですよ〜
先日の帯広の大雪は道民の私でもびっくりです。
明日からまた雪の予報です。
貫ちゃん明日アレだね。
がんばるんだよ〜〜🤣
Michy
が
しました
朝から飛行機何十台 飛んでいて
飛行機の音凄かった
屋根ギリギリ飛んでいた いまにも落ちそうひやひやした
何十だい 飛行機飛ぶめったにない
Michy
が
しました
花粉を避けて引きこもっても身体に良くないし、かと言ってエクササイズやら有酸素運動とかしすぎて身体を痛めたり(自己流でやってたせいで💦)
初老、中老の鍛え方ってホント難しいです💦
Michy
が
しました
夜中 寒波情報NHKニュース見ると
大変な事起きているのがわかります
Michy
が
しました
Michyさん地方はいい天気で貫ちゃん気持ち良さそう😄今日も日向ぼっこできるかな?
まる子ちゃんはどこで日向ぼっこかな?
最強寒波の影響であちこち大雪
大雪の地方のみなさんくれぐれも気をつけてくださいね
こちらの地方も今朝薄っすら雪が積もってました滅多に降らない積もらない地方なので少しの積雪でも大変😱
Michy
が
しました
早く本格的な春が来て雪が止み、雪が溶けて流れてほしいものです。
海から離れ、近くに山もない平地の上尾市は、住宅街として発展しつつありますが、昨日、今日と外に置いた寒暖計が零下1~2度を指して氷が張っています。ただ、風がないので、助かります。
めぐは、夜の内に漏らしたおしめを外して、散歩に出ています。近年、犬用の介護製品が増えて、性別、体重別に適した用品が選べるので便利になりました。
MRI検査の結果、脳内の状態は年相応に変化は見えるものの、脳梗塞や脳出血を起こしそうな血管はなく、基本的に心配はないと主治医の診断を受けてほっとしています。
Michy
が
しました
おはようございます。
大雪になっている地方の方々は、連日雪かきに追われ、ブログを読むどころじゃ
ないかもしれませんね。
お見舞い申し上げます。
関東地方の海側の地域は冬晴れとなっていて、寒い事は寒いですが、雪や雨には
なっていません。
外の空気はピキッと冷えていても、日差しが差し込む窓辺は、しばらくそこに
いると暑いくらい。
貫太もベッドから溶け出していました。
そうかぁ…今厳しい北海道でも、夏はこちらの蒸し暑さと比べたら格段に過ごしやすい。
豪雪の北陸方面ですが、海の幸が豊富。
台風が接近しやすい沖縄方面も、海に囲まれているから夏は案外暑すぎない(らしい)。
どこに住んでいても、一長一短ですかね。
さて、寒いのに花粉症が出始めている私。マスク生活頑張ります!
Michy
が
しました