我が家のタマスダレが咲き始めました。

そして、昨日は、
「湘南にも秋が来た〜

さて、

真夏の廊下は、

エアコンが苦手なまる子の、

お気に入りの昼寝場所でした。

ところが昨日は、
久しぶりにリビングのエアコンを付けずにいたので、

廊下が、
貫太の昼寝場所と化していました。

サッシと窓を開けていたリビングより廊下の方が、
涼しかったのかしら?
廊下に行こうとしたまる子が、
思わず足を止めて、

引き返してきました(笑)。

過ごしやすかった秋の日、
犬と猫の寝場所が入れ替わったのでした。
因みに今日は、お昼前からエアコンを付けました。
夫と貫太が暑がったので…
にほんブログ村
貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。


猫ランキング
ありがとうございます♡
コメント
コメント一覧 (4)
今日は日差しが強かったですが、爽やかな空気でしたね😄部屋のあちこちを開けておくと、風が通って心地よい日でした。
貫太くん💕フローリングの上で、風が通る所を占拠しましたね😍ワンちゃんが居る所は、涼しいと言いますよね。開け放していると、我が家の柴男子達も、廊下で転がっている事が多いです。
明日朝までは、この秋の空気が残っているようですが、昼間はまた暑さが戻ってくるようですね😊
Michy
が
しました
暑いですね🍀
もう少しもう少し
がんばろう
お散歩も楽しくなるね
かんた兄ちゃん🐶
Michy
が
しました
少し(秋🍁)を感じて、ほっとしてます。
でもまた、残暑があるらしい😰
貫太兄さんと、まる子ニャンの入れ替わりも、まだまだ続きそうですね😹🐶
Michy
が
しました
おはようございます。
暑さが戻ってきましたが、晴れているのは嬉しい湘南地方です。
真夏の時期は朝からエアコンオン!
部屋全体が冷えてくると、まる子は廊下に出て寝ていました。
以前お伝えしたように、リビングのドアの下にちょっと隙間があって、そこから
冷たい空気がそよそよ噴き出していたのです。
それくらいがまる子にはちょうどよかったのでしょう。
そして昨日と一昨日、久しぶりにリビングのエアコンを付けずにいたら、貫太が
廊下に出ていました。
風を涼しく感じる人間は、リビング中央が一番風通しが良くて快適って思うのですが、
汗をかかない犬にとっては、床がひんやりして、日の当たらない廊下が一番涼しいと
感じたのかもしれません。
貫太に占領されて、まる子が廊下に行けなかった時間帯もありました。
今日は蒸し暑くなる予報なので、既にエアコンオン。
貫太はリビングで、まる子は多分2階のまる子部屋で過ごす時間が多くなりそうです。
みなさまもどうぞ暑さに気をつけてお過ごしください。
Michy
が
しました