台風の影響か、
生暖かいけど、強めの風が吹いている湘南地方です。

昨日、仲良し健ハル家にお伺いして、
健斗君と最後のお別れをして来ました。

ん?
後ろにいるのは…
健斗君の弟分、悠斗君じゃないよねぇ。
って、実は、早朝湘南地方を車で出発し、
私より1時間ほど早く着いていたサリー&大也家と、
ちょっとだけ健ハル家で会うことができたんです。

健斗君とは何度も会っていたサリーと、

大也だもんね。

しんみり…
ではなく、賑やかに、
そして昔話に笑も交えた、
健斗君とのお別れでした。

サリー&大也家は、
私が着いて間もなく、帰途につきました。
静かになった健ハル家で、お母さんと話していて2人で思ったのは、
「日常の些細な出来事なんて、すぐ忘れちゃうから、ブログに書き留めてきて良かったね〜。」
ってこと。
大きなイベントは覚えていても、犬や猫と暮らしていて、
普通の日々に散りばめられている小さな、小さな幸せなんて、
なかなか覚えていられない。
忘れちゃったら、それはいわば、“なかったこと”になってしまう。
若い人は記憶力がいいかも知れないけど、
私世代ともなると、1週間前の出来事だって怪しい(笑)。
今回、健斗君と初めて会ったのはいつだったっけ?
とか、
健ハルのお父さん、お母さんと初めて会ったのはいつ、どこでだっけ?
という事が思い出せなくて、
健斗君のブログと、自分のブログを遡って読んでいたら、
ミッチーやタロ兵衛をはじめとする、我が家の犬たちとの、
忘れていた出来事も思い出すことができて、
懐かしく、ちょっぴり切なく、でも楽しい感覚を味わうことができたのです。
私、ブログを初めて17年(驚!)。
17年前の、とある日の、愛犬とのちょっとした出来事なんて…
ブログをやっていなかったら、絶対に思い出せない(笑)。
続けてきて良かった〜

そんな事を思っていたら、
健ハルのお母さんも、同じ気持ちでいたみたい。
健斗君の後を引き継いで、
悠斗君がブログを書き続けてくれるって!やった〜


健ハル家の、温かい日常が、
優しい言葉で綴られている(時々ちょっと毒も)ブログがこれからも読める事、
私はとっても嬉しく思います。
そして、私もまだまだ書き続けようと思うのでした。
だって、
何でもない1日だけど、
散歩が嬉しくて尻尾が差尾になっちゃう貫太とか、

ダイニングテーブルで何やら怪しい動きをする、
まる子の短い尻尾とか、

写真と言葉で残しておかなかったら、
1ヶ月後には“なかった事”になっちゃうから。
ってことで、
みなさま、
これからも、こちらの拙いブログを、
どうぞよろしくお願いします。
にほんブログ村
貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。


人気ブログランキング
ありがとうございます♡
コメント
コメント一覧 (9)
コチラこそお願いします、そしてありがとう!
ですよ、Michyさん❢
長い長い道程があってこその「今」が有ると、今日このブログを拝見し、再認識できたこと、ありがとうございます👍️
悠斗君がこれからは健ハルお母さんお父さんを、私達を楽しませてくださること、これもまた嬉しく思います。
賑やかなお別れが出来たとのこと、けんとくんも心残り無く虹の橋を渡って、みんなに会えたことでしょう
Michyさん、悠斗くんお母さんのブログを楽しみに待っています
Michy
が
しました
7年前
我が家の柴犬女子を看取ってから、
ぽっかり穴が空いて
偶然よく似てるミッチー姉さんに出会いました☺
それから、たくさんのシニア犬など
愛情をもって飼われてる方をみましたね(^^)
大変でも我が子なんですね
これからも
頑張ってくださいね🐶🐹
Michy
が
しました
実はプロバイダーのコミュサイトのひとつだった
「@えにっき」というのをやっていました。
多分そのプロバイダーの人しか読めないんじやないかな。
今でもそこで仲良くなった方と
交流があります。
日々のさもないことだけど
ブログに書かなければ
思い出すこともできないし
無かったことになっちゃうのよね。
知り合えなかったたくさんの人と
お友達になれたり。
わたしも続けていこうと改めて思ったよ。
健くんを午後、外に出て空を見上げて
お見送りしたよ。
本当に哀しく寂しいんだけど
メソメソしてないで
たくさん頑張った健くんを
褒めてあげなくちゃね。
Michy
が
しました
愛犬を失った寂しさから何気なく見かけたYouTubeから始まり出会ったミッチーさんのブログ、まだ5年余り前の事です。
犬🐕(動物🐱)好きの私にとってミッチーさんのブログに綴られた日常の出来事を読むことが、自分の生活に彩りと潤いを与えてくれています。
自分の事のように喜んだり楽しんたり悲しんだり、これからも出来る幸せを改めて嬉しく🩷思います。
これからも宜しくお願い致します。
Michy
が
しました
昨日は健斗くんを囲んでプチ同窓会になったのですね
きっと健斗くんが引き合わせてくれたのでしょうね😄
私はまめでもなく、ネットも得意ではないので、皆さんが羨ましいです😅
Michyさんはじめ、色々な方のブログを拝見して、共感したりアドバイスになる事を見つけたり、大介を亡くした時には、随分助けられました🥲
何気ない日常がどれほど幸せなのか、Michyさんのブログに出会えたことがどれほど幸せか、改めて感じています。
これからも、貫太くん💕まる子ちゃん💕の楽しい日常を楽しみにしています😊
私もささやかながら、13時に空に見上げて手を合わせました。
Michy
が
しました
ブログに出会えてMichyさんのワンちゃんの
お友達のことを知りました
そしてブログのコメント欄で読者のワンちゃん
ネコちゃんのお話を聞いたりお話をしたり
私とって一番の楽しみです!
これからも貫太くんとまる子ちゃんの様子を
楽しみに
そして健斗くんから受け継いだ悠斗くん
頑張ってね楽しみに待ってるね
健斗くん悠斗くんママさん無理なさらず
悠斗くんと一緒にブログを…楽しみに待ってます
今日健斗くんがお空へ旅立つ時間外へ出て
空を見上げるとワンちゃんの形の雲を見て
健斗くんだ〜そして「ありがとう」って👋
きっと今頃お空組のみんなと一緒に
ワィワィ!お話しているでしょうね
Michy
が
しました
Michy
が
しました
Michy
が
しました
こんにちは。
いつもご訪問くださりありがとうございます。
ブログって、ウェブのログ(ネット上の記録)って事だから、ま、ネットを利用した
日記で、先ずは自分のための記録なのですが、こうしてみなさまに読んでいただく
ことで、続ける意欲が継続し、そんなこんなで17年もほぼ毎日書き続けてきたって
ことになりました。
自分でもビックリ。
一つのことをこれだけ長く継続している事って、他にはないかも。
実は、ミッチー、タロ爺、あんを失ってから、過去の自分の記事はほとんど
見ていなかったのです。
まだね…ちょっとロスが続いているから。
でも、今回、初めてに近い感じで、健斗君との関わりを調べるため、大昔の
記事を読んだりしました。
そうしたら、すっかり忘れていた、なんて事ない日常の小さな「くすっ」とした
事や、「おっ!」って驚いたことなんかもあって、まるで他人の事みたいに
「へ〜!」って思いながら読み進めたりしました。
ブログを書いていなかったら、絶対思い出すことのなかった“小さな幸せ”を
再発見、再体験できて、続けてきた本当によかったって思ったのでした。
そして、同じ思いを健ハルのお母さんも感じてくれて、健斗君の後を悠斗君に
引き継がせてくれたことをとても嬉しく思ったのでした。
Michy
が
しました