昨日からの雨が、
午前中まで降り続いてた月曜日の朝。
いつもより1時間早い5時半に私も起床して、
貫太の朝の散歩に同行しました。
ドッグドックでの検査用の、
便と尿を採取するためです。
生憎の雨なので、カッパを着せて出発。
なんとか無事両方採取でき、帰宅。
が…
貫太は絶食。
うっかりいつも通りごはんを与えてしまうのを防ぐ為、
昨夜からごはんの器を封印(笑)。
ドックを受けさせるのは、「貫太のため!」って思うから仕方ないけど、
「ご…ごはんがない…」と、
情けない顔をしている愛犬を見るのは辛い
とか思っているうちに、
病院へ行く時間となり、
ハーネスを装着され、
「もしかして(サロン)…」と思った貫太でしたが、
サロンより緊張する場所へ、
連れて行かれたのでした。
今頃病院で「ハアハアハアハア」と、
緊張のヨダレを垂らしている事でしょう。
貫太、頑張るんだよぉ!
お迎えは午後3時で〜す。
にほんブログ村
貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。
とをポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。
ペットランキング
ありがとうございます♡
コメント
コメント一覧 (8)
貫太にぃさん、あさんぽお疲れ様でした。
夕から雨で、気持ち寒かったです。
赤い紫陽花初めて見ました。
母屋にあったのは、全て水色の紫陽花
しかなかったですけど、旦那が全て
切ってしまいました。
貫太にぃさん、健康診断なんですね。
ご飯を食べられずで大変でしょうけど
貫太にぃさん、頑張ってほしいですね。
Michy
がしました
今、晴れ間が出てきました。
朝早くから、貫太君のドッグドックの準備、お疲れ様でした。「絶食」の文字見て、「いいアイデア」と思いました。
自分が人間ドック受ける朝、うっかり物を口に入れてしまいそうな事がよくありました。今度、ミッチーさん方式やります。
貫太君の食べる物がなくて寂しそうな顔、健康のためとはいえ、ちょっと可哀想😢になってしまいました。
ドックを終えて帰宅したら、たくさんご褒美をもらえるといいですね。
Michy
がしました
朝降っていた雨が、すっかりあがりましたね。
貫太くん💕ドックの日がやってきましたね😍
雨の中の便尿採取は、大変でしたね。
人もワンちゃんも、元気で長生きしなくては、そのための検査ですから、頑張っているに違いありませんね😊
Michy
がしました
本当に貫太君の表情にマッチした言葉は最高ですね。
めぐは、既に視力も聴力も完全になくなっているので、行動時の表情が読めず、何を言いたいのかを文章にできません。
それも先週から認知症状が一層進んで、夜中に跳び起きて室内を走り回ったり、立ち止まったと思ったら前のめりに崩れて寝込むという始末で、一時も目が離せません。
老犬の晩年はこうして過ぎて行くので、ただ行動によってけがをさせないように最大の注意を払うしかありません。
今日は、雨の中を3回ほど短い散歩に連れ出した後に朝食兼昼食を食べると居間のマットの上で寝込み、小型の毛布をかけてやったら、既にぐっすりと5時間の昼寝を続けています。
エアコンを必要としない涼しい日なので、きっと毛布で温まっているのでしょう。
Michy
がしました
がんばらない
耐えるだけ(^^)
何事もないことを祈るだけ🙌
Michy
がしました
実食⁉️
何かの番組みたいだね😊
Michy
がしました
おはようございます。
昨日の朝は、雨の中、採尿容器(プラスチックの容器にラップをかけたもの)を
持って、貫太の後をついて回った私です。
足を上げた瞬間容器を差し出すと、「は?」って感じてやめてしまうこともあるので、
ビニール手袋をして、出始めた所へ容器を出す!
便の方は、夫も私も、普段からビニールを手に被せて空中キャッチをしているので
貫太が出してくれさえすれば問題なし。
で、無事両方採取できたのでした。
絶食は気の毒でしたが、1食や2食抜いても犬は大丈夫。
全ての検査を終え、午後3時過ぎに迎えに行きました。
その様子はまた別の記事でお伝えします。
Michy
がしました
それで健康なら何よりですね😊👍
報告また待っています!
Michy
がしました