我が家のハゴロモジャスミンが満開で、
甘い香りを放っています。

さて、あっと言う間に時は過ぎていましたが、
我が家のリフォーム、
工事は1ヶ月前に終わり、

諸々の買い足しもほぼ済み、

なんとかご紹介できるところまで漕ぎ着けました。
リフォーム前の状態をお見せるのは、
今となっては恥ずかしいのですが、
どんな風に変わったかをお伝えする為、
ビフォー・アフター形式でご紹介します。
ダイニングスペースのビフォー。

アフター。

キッチンのビフォー。

アフター。

キッチンからダイニングを見た時のビフォー。

アフター。

そして、
リビングから和室を見た時のビフォー。

アフター。

自覚はもちろんあったのですが、
リフォーム前の我が家は、本当にごちゃごちゃしていたなぁ

今後の目標は、
とにかく物を増やさないこと!
です。
長い動画ですが、リフォーム前とリフォーム後をまとめましたので、
興味がある方はご覧ください。
この動画を撮った後、ソファーを買い足し、
今後は、テレビにスピーカーなどを接続する予定です。(夫が)
おかげさまで、大満足なリフォームとなりました

にほんブログ村
貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。


猫ランキング
ありがとうございます♡
コメント
コメント一覧 (8)
ステキ〜‼
キレイ〜‼
満足のリフォーム、貫太君もまる子ちゃんも、大満足ですね👍😀💯
見せてくださり、ありがとうございますm(_ _)m
Michy
が
しました
ミッチーさん、貫太にぃさん、まる子ちゃん。
貫太にぃさん、夕さんぽお疲れ様でした。
ジャスミンのお花、いい香りが
するんでしょうね。
家にはないけど、近所の庭には、
もうアヤメが咲いてますよ。
リフォーム、見ました。
広々としたキッチンにリビング。
素敵だなぁ〜って思いました。
見てもらいたい家って感じですね。
貫太にぃさんも広々としたリビングで
気持ちよさそうに寛いでますね。
まる子ちゃんは、新しいキャットタワーよ!
って、教えてくれてるような感じですね。
貫太にぃさん、広くなって
ボール遊びも楽しくなりますね。
Michy
が
しました
明るく広々気分もあがりますね💕
お料理もルンルン♪
まるちゃんがドアから出てきてびっくりだよ(笑)
貫ちゃん思いっきり走れるね♪
サークルどこ行った??
トイレのフタね。ウチも自動で開くけどもったいないから電源OFFにしてますよ~
Michy
が
しました
素晴らしいリフォームですね🤩内容を、ほとんど
パパさんに任せていたと聞きましたが、そのセンスの良さに感心を通り越して、羨ましい限りです。
キッチンもさらに明るく、リビングも広々、パパさんの書斎の机の後ろには、まる子ちゃん💕のケージ😍
我が家もリビングの隣が和室なので、普段は襖を開けてカーペットも敷いて、一体感を持たせていますが、やはり壁を取り払うと、スッキリしますね😄
貫太くん💕も、思いっきりボール遊びが楽しめますね😍
2年前に、我が家もトイレをリフォームしましたが、タンクレスです😊
Michy
が
しました
素敵素敵素敵🎉
父ちゃん母ちゃんも、たまにはご自身にご褒美をあげなくちゃですから😭😭😭
素敵な空間にバンザ〜イ🎶🎶🎶
そして何よりも先に貫まるちゃんが早く落ち着けるよう、あれこれセッティングしてあげている所とか、新たなまるちゃんドアが完成してたり…
本当に素敵っ👍
Michy
が
しました
我が家も越して約二十年。色々増えますわなぁ(いやね、増やしてんのは我が輩以外。我が輩自身はみかん箱一つで事足りるほどモノがない。)
とはいえ!
流行の(滅多に流行に乗らない我が輩が、乗ってしまった唯一の流行)庭のリフォーム、リガーデンってヤツ。我が家的には広さとか、そんなもんは変えられないので植栽のスペースとか、内容とか、変えたよ!裏庭は山紫陽花の庭だったけど、れんりんを迎えてせっせと日陰に強い西洋柴の混合種を蒔き、それでも育たないところには苔を撒き、ようやく彼らを庭に出せるようになったよ!先日出したらめっちゃ走ってた。上から見ると家を囲んでコノ字型に整地したので直線は短いけどドリフトしながら走り回って遊んでたよ!なんか嬉しかった!
新しいかんまる家の完成おめでとう!
ここからまた、新しいいろんな時間が紡がれていくこと、いろんな記録が刻まれていくこと、いろんな表情が積み重なっていくこと、楽しみに、そして応援してるね!
(我が輩は、リフォーム前のお台所で、目線のところにミッチーのお写真があったことに、感涙した。毎日毎日、見てたんだねぇ。ううう。大好き。)
Michy
が
しました
トイレとキッチンが白いぃぃー☺
全体的に白くなって明るいですね✨
素敵です❗❗😍
貫ちゃんがくつろいでいる姿がまたいい感じですね(笑)☺
いつまでも元気に、ボール遊び楽しんでもらいましょう\(^o^)/
Michy
が
しました
こんにちは。
自治会の作業に行っていたので、返事が遅くなりました。
我が家のリフォームのビフォー・アフターを見てくださり、ありがとうございました。
こうやって比べると、私がいかに苦手な断捨離を頑張ったかわかっていただけると
思います(笑)。
今後はなるべく物を増やさない事を心がけたいと思っています。
家具やカーペットなど、これまでマイナーチェンジはしていましたが、これほど
大掛かりな模様替えは初めて。
ごちゃごちゃはしていましたが、ミッチー、タロ兵衛、あん、貫太、まる子と、
その時々でこのコらが快適に過ごせる様工夫してきた年月でした。
ただ…築35年ともなると、アチコチに不具合が生じてきて、少しの手直しでは
にっちもさっちも行かなくなってしまいました。
そして、リフォームとなると、家具の移動、生活場所に一時変更など、犬猫は
もちろんのこと、私たち夫婦にも体力的な負担がかかります。
「元気なうちに…」と、今回決断しました。
ほぼ夫が内容を決めましたが、明るくてシンプルな空間に変わり、満足して
います。
GWに限らず、家で過ごすことが多いので、この空間でのんびり、犬猫たちと
寛ぐことにいたします。
見てくださって、ありがとうございました。
Michy
が
しました