2023年11月09日 9 コメント 寒暖差 一昨日の貫太。ベッドから溶け出していました。(室内の気温27度)今朝の貫太。ベッドに収まっていた。(室内気温20度)犬の気温計も、案外わかりやすい(笑)。寒暖差が激しいので、体調管理に気をつけねば!にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。ペットランキングありがとうございます♡ 2024年チャリティーカレンダー、お申し込み受付中です 詳しくはコチラ! 更新通知が届きます 「日常の出来事。」カテゴリの最新記事 タグ :#ピンクベッド#昼寝#寒暖差#寝相 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (9) 1. コマさん。 2023年11月09日 10:21 こんにちわ。 昨日のそちらは暑いくらいに暖かい日だったんですか。北関東は、そんなになかったですよ。 22℃くらいでした。 貫太くん、伸びちゃってますよね。 今日は、同じくらいでしょうか? 貫太くん、縮こまってますね。 寒暖差になると困るのが、 寒暖差アレルギーなんですね〜。 風邪でもないのに、鼻水がたくさん出ます。 昔はそんなことなかったのに 山間部に嫁に来てから、そうなりました。 0 Michy がしました 2. Boo-chan 2023年11月09日 11:04 ミッチーさん、こんにちは😃 この前までの暑さはどこに?という陽気になりましたね。 貫太君気温に敏感、分かりやすいですね。とろけている貫太君、フローリングで気持ち良さそうですね。 週末はもっと気温が下がるようですね。寒暖差?で私も鼻水がよく出ます。インフルエンザも大流行しているようですので、気をつけたいです。 0 Michy がしました 3. でぃつマム 2023年11月09日 13:48 Michyさん、こんにちは だんだん少しずつ気温が下がっていますが、外での スポーツは、やはり汗をかきますね😅 貫太くん💕ピンクのベッドから、はみ出したり収まったり😍 我が家には、まだひんやりベッドが出してあり、佑介は隣り合わせに置いてあるモコモコベッドと、交互に行ったり来たりしています。 こまめな脱ぎ着が必要ですね😊 0 Michy がしました 4. 88 2023年11月09日 15:22 貫太君の幸せそうな表情を見ると心から癒される。 暑くても、涼しくても貫太君は、いつも変わらない穏やかな表情なのが、観る者に安心感を与えて呉れる。 昨夜は、我が家の老犬めぐが体調不良で夕食後7時頃に外の草むらに大量の下痢をして戻り、 これで安心と思って寝たら、午前2時に起き出して居間に移ると暫く戻らないので、見に行ったら3か所ほどに少量ずつ下痢をしてあった。その後に歩行用のマットの上を徘徊したのか足跡が点在していた。腹痛が起こした結果だろうと気の毒になり、抱いて風呂場に行き、4足と関連部分を丁寧に洗浄した。普段ならシャワーを浴びれば大きな声で鳴き叫ぶのが、自分のしたことを理解していたのか、じっとされるがままだった。これが柴犬というのかも知れない。 歴代5頭の柴犬たちは、粗相をすると必ずしょげ返っていたが、めぐも同じだ。 飼い主は、以前も今日も決して叱らない。 そうした粗相をさせた責任は飼い主にがあるからだ。 室内に充満した悪臭を取り除かんと空気清掃機をフル回転させ、1時間半かけて清掃し、消毒し、汚染された敷物の洗濯をして終わったら3時半だった。 めぐは、暫くしたら寝床に戻って午前9時過ぎまで熟睡していた。 熟睡する愛犬の寝顔は、何にも代えられない癒しでり、それがあるから粗相など問題ではなくなる。 0 Michy がしました 5. はかた 2023年11月09日 16:48 ミッチーさん、こんにちは🌀🌀⚽⤴️😁😁⚽⚽⚽ 貫太くん暑いね💦😭表情が一つ一つ可愛すぎ😁⤴️🤟 寒暖差激しいので、体調にはお気をつけください😊 0 Michy がしました 6. さこさこ 2023年11月09日 20:00 寒くなって 丸くなって 熟睡してください(^^) 0 Michy がしました 7. ココ母ちゃん 2023年11月09日 21:26 暑い日!貫ちゃんが溶け出して ベッドからはみ出した貫ちゃんも 寒くなってきた日の丸まってベッドの中で まったりの姿かわいい😊 これから寒くなってくるから ぬくぬくして元気で過ごしてね🎶 明日は天気が悪いみたいですねこちらは☔です カッパで散歩になるのかな💦 気をつけて行ってくださいね🐾PaPaさん(朝) 夕方の散歩までに止んでるかなMichyさん🐾 0 Michy がしました 8. Michy 2023年11月10日 09:30 みなさまへ おはようございます。 火曜日は、昼間、「なんか暑いね…」って言っていたのに、木曜日は、 「犬にはちょうどいいかもね」になって、今日は、「(私には)寒っ!」って なっています。 1週間の内に夏から冬に変わるなんて… 体調が乱れても仕方ないです。 貫太は、昨日の夕方は絶好調で、普段は30分くらいの散歩なのに、45分ほど 歩いてきました。 やはり寒いくらいの方が元気みたいです。 今日はこれから雨の予報。夕方は冷たい雨の中、カッパ de 散歩になりそうで〜す。 0 Michy がしました 9. ふんた 2023年11月10日 15:29 こんなに笑える犬って他にいるのかしら🤣 天然中の天然BOYやね👍👍👍 0 Michy がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (9)
昨日のそちらは暑いくらいに暖かい日だったんですか。北関東は、そんなになかったですよ。
22℃くらいでした。
貫太くん、伸びちゃってますよね。
今日は、同じくらいでしょうか?
貫太くん、縮こまってますね。
寒暖差になると困るのが、
寒暖差アレルギーなんですね〜。
風邪でもないのに、鼻水がたくさん出ます。
昔はそんなことなかったのに
山間部に嫁に来てから、そうなりました。
Michy
が
しました
この前までの暑さはどこに?という陽気になりましたね。
貫太君気温に敏感、分かりやすいですね。とろけている貫太君、フローリングで気持ち良さそうですね。
週末はもっと気温が下がるようですね。寒暖差?で私も鼻水がよく出ます。インフルエンザも大流行しているようですので、気をつけたいです。
Michy
が
しました
だんだん少しずつ気温が下がっていますが、外での
スポーツは、やはり汗をかきますね😅
貫太くん💕ピンクのベッドから、はみ出したり収まったり😍
我が家には、まだひんやりベッドが出してあり、佑介は隣り合わせに置いてあるモコモコベッドと、交互に行ったり来たりしています。
こまめな脱ぎ着が必要ですね😊
Michy
が
しました
暑くても、涼しくても貫太君は、いつも変わらない穏やかな表情なのが、観る者に安心感を与えて呉れる。
昨夜は、我が家の老犬めぐが体調不良で夕食後7時頃に外の草むらに大量の下痢をして戻り、
これで安心と思って寝たら、午前2時に起き出して居間に移ると暫く戻らないので、見に行ったら3か所ほどに少量ずつ下痢をしてあった。その後に歩行用のマットの上を徘徊したのか足跡が点在していた。腹痛が起こした結果だろうと気の毒になり、抱いて風呂場に行き、4足と関連部分を丁寧に洗浄した。普段ならシャワーを浴びれば大きな声で鳴き叫ぶのが、自分のしたことを理解していたのか、じっとされるがままだった。これが柴犬というのかも知れない。
歴代5頭の柴犬たちは、粗相をすると必ずしょげ返っていたが、めぐも同じだ。
飼い主は、以前も今日も決して叱らない。
そうした粗相をさせた責任は飼い主にがあるからだ。
室内に充満した悪臭を取り除かんと空気清掃機をフル回転させ、1時間半かけて清掃し、消毒し、汚染された敷物の洗濯をして終わったら3時半だった。
めぐは、暫くしたら寝床に戻って午前9時過ぎまで熟睡していた。
熟睡する愛犬の寝顔は、何にも代えられない癒しでり、それがあるから粗相など問題ではなくなる。
Michy
が
しました
貫太くん暑いね💦😭表情が一つ一つ可愛すぎ😁⤴️🤟
寒暖差激しいので、体調にはお気をつけください😊
Michy
が
しました
丸くなって
熟睡してください(^^)
Michy
が
しました
ベッドからはみ出した貫ちゃんも
寒くなってきた日の丸まってベッドの中で
まったりの姿かわいい😊
これから寒くなってくるから
ぬくぬくして元気で過ごしてね🎶
明日は天気が悪いみたいですねこちらは☔です
カッパで散歩になるのかな💦
気をつけて行ってくださいね🐾PaPaさん(朝)
夕方の散歩までに止んでるかなMichyさん🐾
Michy
が
しました
おはようございます。
火曜日は、昼間、「なんか暑いね…」って言っていたのに、木曜日は、
「犬にはちょうどいいかもね」になって、今日は、「(私には)寒っ!」って
なっています。
1週間の内に夏から冬に変わるなんて…
体調が乱れても仕方ないです。
貫太は、昨日の夕方は絶好調で、普段は30分くらいの散歩なのに、45分ほど
歩いてきました。
やはり寒いくらいの方が元気みたいです。
今日はこれから雨の予報。夕方は冷たい雨の中、カッパ de 散歩になりそうで〜す。
Michy
が
しました
天然中の天然BOYやね👍👍👍
Michy
が
しました