貫太です。
本日は、

地域の体育祭(運動会)で、

母ちゃんは、
「進行招集係」をおおせつかっているので、

朝から出かけています。
本当は、午前中は運動会、午後はマルシェに行く予定だったんだよね。
マルシェがキャンセルになったので、運動会は終わりまで手伝うって。

…と言うことで、
この記事は予約投稿で〜す。
元体育教師、頑張ってくるって

にほんブログ村
貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。

と

をポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。
ペットランキング
ありがとうございます♡


更新通知が届きます
コメント
コメント一覧 (10)
Michy
が
しました
貫太くん、まるちゃんの帽子姿たまらん❤️🤩可愛すぎ🥰
ミッチーさん、涼しいですが熱中症にはお気をつけください😊
Michy
が
しました
怪我しないようにね(^^)
かんちゃんもまるこちゃんもね
Michy
が
しました
暑くも寒くもなく、運動会日和ですね。
貫太君とまる子ちゃんの赤白帽、可愛い💕ですね。そして昔の運動会が懐かしく感じられます。
ミッチーさん、進行召集係お疲れ様です。もしかして、ウグイス嬢ですか? 声を出して喉を使いますので、声枯れにお気をつけください。テントの中にいても、外で体力も消耗しますので、今夜はゆっくりお休みくださいね。
Michy
が
しました
連日バレー、サッカー、アジア大会と
テレビ観戦忙しい秋の夜長🍂
運動会はビッグイベント‼️
貫太君赤白帽子姿可愛い❤️
かけっこなんか
びゅーんと走って
一等賞🏆
しかし
残念😢
スタートのピストル音に
ひょえ〜💦
ブルブルフリーズしてしまいましたぁ。
なんて楽しい妄想しちゃいます。
Michy
が
しました
Michyさんの地域の体育祭の進行招集係の仕事なんですね💦
元体育教師のMichyさん何か競技には出られないのですか?
貫ちゃんとまる子ちゃんは応援団かな😄
赤白帽懐かしい!
被り物の王子さま貫ちゃん赤白帽めっちゃ
似合ってる〜かわいい小学生みたい🏃💨
まる子ちゃんには大きいね(笑)
Michy
が
しました
Michy
が
しました
今年は、私の地区は、町民運動会
ないみたいです❕
休みに、出ると、疲れます❗
身体大切に、して下さいね。
私も、役員してた頃懐かしい🎵
Michy
が
しました
学校のものと違って地域の運動会もまたいいものですね。
伊豆の田舎で子供の頃に「町民大会」という運動会があったことを懐かしく思い出しています。ただ、当時!町だけで18000人もいた町民が今では近隣の1町3ケ村が合併しても6000人しかいないというから、日本の田舎の衰退が著しいことを知らされます。
町民大会も続けているのだろうか。
貫太君、まる子ちゃんの帽子姿が何とも可愛いですね。
まるこちゃんには稀な姿ですが、貫太君はすっかり帽子姿に慣れたようで、帽子を被せても嫌がらないようで、大変似合っています。本当に貫太君は役者だ!
Michy
が
しました
おはようございます。
連休最終日は冷たい雨となりました。
お出かけの方は、冷えないようご注意くださいね。
さて、お天気がギリギリもった昨日、地区の運動会でした。
コロナ禍で丸3年中止でした。
適度に田舎感の残る我が地方、以前は地域住民の方も来られて、同じテントの下で
昔話をしながら、自治会で用意したお弁当などを食べていただきましたが、
昨日は久しぶりということもあってか、一般の来場者はかなり少なく、
やっぱり子供会中心の運動会でした。
でも、若いお父さん、お母さんが一生懸命盛り上げてくれて、とても微笑ましい
運動会だったと思います。
貫太とまる子には、赤白帽を被ってもらいましたが、昨日の4チームのイメージ
カラーは、青、若草色、黄色、えんじでした。
もう赤白とか、古いのね(笑)。
ただ、私が小学校低学年時代を過ごした群馬県の小学校では、当時から4色でした。
周りの山をテーマに、赤城(赤)、榛名(青)、妙義(黄)、白根(白)。
今思うと、なんて素敵なセンス♡
その後転校した名古屋では赤白オンリーでした。
地域性って、この先も残して欲しいな…
という懐かしい思い出です。
Michy
が
しました