まる子です。
今日は日曜日だけど、
母ちゃんは朝から出かけています。

市の「防災リーダーフォローアップ研修」だって。
最近極端な気候が多くなっているから、必要な研修だよね。

だけど、
母ちゃん、座って講義を聞くとか、
長いこと経験してないから、
ウトウト居眠りしちゃうんじゃないかって、

老婆心ながら、
それが心配。

…と、
まる子に心配されるまでもなく、
私自身も心配

以前2日間の研修を受けて、市の防災リーダーに認定されています。
(ボランティアなので、報酬とかは全く出ません)
とはいえ、平時の活動は特にないので、
アレコレ忘れてしまう。
ってことで、時々研修会が開かれます。
各地で予期せぬ災害とか発生しているし、
知識のアップデートに行っていま〜す。
にほんブログ村
貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。


ペットランキング
ありがとうございます♡



コメント
コメント一覧 (7)
Michy
が
しました
よい天気
ボランティア活動
ご苦労さまです
まるこひめのために
早めのご帰宅を(笑)
ねこじやらし😺🐡
楽しみですね
Michy
が
しました
梅雨明けして夏空が広がっていますが、研修ご苦労様です😄
昔、救急救命のレクチャーを受けた事がありますが
やらないと忘れてしまうのが世の常😅
知識のアップデートは必要ですね。
まる子ちゃん💕貫太くん💕は、きっといい子にお留守番ですね😊
Michy
が
しました
防災研修、お疲れ様です。突発的に何が起こってもおかしくない今の世の中、いざという時があっては困りますが、起こった時には、身につけて安心で必要な研修ですね。
私も座って講義を聞くのは苦手です。いけないと思いながらも、講義が子守歌になってしまって、船を漕いでしまいます。
貫太君とまる子ちゃんはお昼寝しながら、首を長くして母ちゃんの帰りを待っているのですね。
Michy
が
しました
Michyさんがいないと寂しいまる子ちゃん🥺
貫太兄ちゃんは相手してくれない?
2階の出窓からMichyママが帰ってくるのを
まだかなーって見てたのかな🥰
Michy
が
しました
最近、運動も脳味噌を刺激するような事を全くしていない私。1番なりたくない認知症が近付いて来ちゃう💦💦💦私も意欲的に動かなきゃ
Michy
が
しました
おはようございます。
今週は厳しい暑さが予想されています。
体調管理、油断せず頑張りましょう!
そして、昨日は午前中3時間、研修を受けてきました。
行くまでは、「めんどくさいな〜。行きたくないな〜。」って思っていたけど、
行ってしまえば、案外ちゃんと参加する真面目な私(笑)。
自治会の役員も、義母から言われて、15年前になったんだけど、そんなに嫌
じゃない。
そして、その自治会から依頼されて、13年くらい前に市の防災研修に行き、
2日間指導を受け、防災リーダーに認定されました。
以前は年に2、3回研修があったけど、コロナ禍で全て中止。
なので、アレコレ忘れていたり、最新の情報に疎くなっていたりしていました。
ま、そのアップデートの一環でした。
幸い、会場の市役所は、我が家からとっても近い(自転車で5分)ので、
出不精の私でもバビューンと言って来ることができました。
Michy
が
しました