2023年07月05日 9 コメント 梅雨明け前なのに… 青空にコスモスが揺れ、太陽が顔を出し、涼しい風が吹く、湘南地方。さて、まる子とキャットドアトレーニングでもするかな…未だ、自力通過には至らずにほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。人気ブログランキングありがとうございます♡更新通知が届きます 「Daily Photos ♪」カテゴリの最新記事 タグ :#青空#コスモス#梅雨#階段 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (9) 1. はかた 2023年07月05日 10:34 ミッチーさんおはようございます😍⤴️⤴️⤴️🌀⚽⚽⚽⚽ 連日雨で憂鬱です💦💦 まるちゃんトレーニング頑張ってください🤩🤩 0 Michy がしました 2. コマさん。 2023年07月05日 10:37 コスモス咲いてるんですか…!! すごい!!南関東は、晴れてるんですね。北関東は、曇り☁です。涼しいです。まる子ちゃん、かわいいですね。貫太くんは休んでいるのかな? 0 Michy がしました 3. マロンママ 2023年07月05日 11:37 まるこちゃん、トレーニング頑張れ♡ 0 Michy がしました 4. モカ 2023年07月05日 11:49 うちのたびのトイレを押して入る扉のタイプにした時に やはりたびも自力で入らず、でした。 ぐっと頭で押すことがわからないのか、ビビり的なためらいがあったのかそのへんはわかりませんが 紐などで吊って、少~し開いた感じにしておいたところ入るようになりました(^^) いっかい通ればあとは力の加減なので まるちゃんもすぐ入るような気がします(^^) トイレには入れれませんでしたが(笑)向こう側に好きなおやつを置いたりすれば通ってきそうですがどうかなー(≧▽≦) まるちゃんが通るの楽しみだなー♬ 0 Michy がしました 5. Boo-chan 2023年07月05日 12:12 ミッチーさん、こんにちは😃 今日も晴天です。梅雨明けはまだですが、これから夏本番なのに綺麗なコスモス、季節感がわからなくなりますね。 まる子ちゃんが階段から2階を見ながら「母ちゃん、トレーニングする?」って言ってそうですね。ミッチーさんの手を借りながら、少しずつ前進していますね。 まる子ちゃん、絶対できる、ガンバレ❣️ 0 Michy がしました 6. でぃつマム 2023年07月05日 13:37 Michyさん、こんにちは 曇り空に強めの風、いくらかしのぎやすいですね😄 今日もまる子ちゃん💕は、お気に入りのお二階ですか😍キャットドアの出入りの練習には、暑くも寒くもなく、絶好の天候かもしれませんね。 まる子ちゃん、頑張ってくださいね😄 サルビアの蜜、私も吸ってました😅なつかしい😊 0 Michy がしました 7. Michy 2023年07月06日 09:40 みなさまへ おはようございます。 夜中雨が降りましたが、朝起きると既にやんでいました。 そして今は太陽が顔を出しています。 九州方面では連日大雨だというのに、洗濯物が毎日外に干せる梅雨の湘南地方。 ここ数年のお天気、やっぱり変。 まる子は風が吹き抜ける階段で過ごしたり、2階に上がって一人で寝たり、下に 降りてきて甘えたりしています。 毎日ちょっとずつキャットドアトレーニングをしているんだけど、まだ頭で押し開ける って事はできない。 ひたすら練習あるのみ! 0 Michy がしました 8. Gonta-daikichi 2023年07月06日 15:11 まる子ちゃん、可愛いな~ CSTVでアメリカの獣医の番組を太時々観ていますが、猫は外遊びをさせない方が安心、安全として、室内飼いだけを推奨していますね。 子供の頃に田舎で飼っていた三毛猫は母のお気に入りで、毎年何度か子供を産むので、閉口していましたが、外遊び自由でしたからシーズンごとに仕込まれていたようです。 近所の猫2匹は、通りから観るといつも日の当たる窓際でのんびり外を眺めたり、寝転んでいます。日差しに当たるのが猫族の楽しみのようで犬派の私には微笑ましい光景です。 我が家の老犬は、エアコンの効いた部屋の寝床で、毎日20時間くらいの睡眠を取っていますが、体内時計の調整の為には早朝散歩の時と夕方の日差しが弱まった時だけ日に当てています。15歳と丸6か月が過ぎて、すっかり歩くスピードが落ち、利かない鼻を駆使して草むらを嗅ぎまくっているので、時間ばかり要しています(~o~) 0 Michy がしました 9. ふんた 2023年07月06日 23:35 まるちゃん、キャットドア行け〜〜〜‼️‼️‼️ 0 Michy がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (9)
連日雨で憂鬱です💦💦
まるちゃんトレーニング頑張ってください🤩🤩
Michy
が
しました
Michy
が
しました
Michy
が
しました
やはりたびも自力で入らず、でした。
ぐっと頭で押すことがわからないのか、ビビり的なためらいがあったのかそのへんはわかりませんが
紐などで吊って、少~し開いた感じにしておいたところ入るようになりました(^^)
いっかい通ればあとは力の加減なので
まるちゃんもすぐ入るような気がします(^^)
トイレには入れれませんでしたが(笑)向こう側に好きなおやつを置いたりすれば通ってきそうですがどうかなー(≧▽≦)
まるちゃんが通るの楽しみだなー♬
Michy
が
しました
今日も晴天です。梅雨明けはまだですが、これから夏本番なのに綺麗なコスモス、季節感がわからなくなりますね。
まる子ちゃんが階段から2階を見ながら「母ちゃん、トレーニングする?」って言ってそうですね。ミッチーさんの手を借りながら、少しずつ前進していますね。
まる子ちゃん、絶対できる、ガンバレ❣️
Michy
が
しました
曇り空に強めの風、いくらかしのぎやすいですね😄
今日もまる子ちゃん💕は、お気に入りのお二階ですか😍キャットドアの出入りの練習には、暑くも寒くもなく、絶好の天候かもしれませんね。
まる子ちゃん、頑張ってくださいね😄
サルビアの蜜、私も吸ってました😅なつかしい😊
Michy
が
しました
おはようございます。
夜中雨が降りましたが、朝起きると既にやんでいました。
そして今は太陽が顔を出しています。
九州方面では連日大雨だというのに、洗濯物が毎日外に干せる梅雨の湘南地方。
ここ数年のお天気、やっぱり変。
まる子は風が吹き抜ける階段で過ごしたり、2階に上がって一人で寝たり、下に
降りてきて甘えたりしています。
毎日ちょっとずつキャットドアトレーニングをしているんだけど、まだ頭で押し開ける
って事はできない。
ひたすら練習あるのみ!
Michy
が
しました
CSTVでアメリカの獣医の番組を太時々観ていますが、猫は外遊びをさせない方が安心、安全として、室内飼いだけを推奨していますね。
子供の頃に田舎で飼っていた三毛猫は母のお気に入りで、毎年何度か子供を産むので、閉口していましたが、外遊び自由でしたからシーズンごとに仕込まれていたようです。
近所の猫2匹は、通りから観るといつも日の当たる窓際でのんびり外を眺めたり、寝転んでいます。日差しに当たるのが猫族の楽しみのようで犬派の私には微笑ましい光景です。
我が家の老犬は、エアコンの効いた部屋の寝床で、毎日20時間くらいの睡眠を取っていますが、体内時計の調整の為には早朝散歩の時と夕方の日差しが弱まった時だけ日に当てています。15歳と丸6か月が過ぎて、すっかり歩くスピードが落ち、利かない鼻を駆使して草むらを嗅ぎまくっているので、時間ばかり要しています(~o~)
Michy
が
しました
Michy
が
しました