今日から6月。
紫陽花が咲き始めましたね。
大好きな花の一つです。

庭のピンクの紫陽花とかすみ草を切って、
花瓶に生けました。

6月1日は、
実はミッチー(我が家が初めて迎えた柴犬)の命日。
紫陽花は、6月生まれのミッチーのイメージに合う花。

5年前…
16歳まであと5日というところで、
虹の橋を渡ってしまいました。
いつも我が家を応援してくださっているお友達が、
素敵なお花を贈ってくださいました。

ミッチー、
よかったね♡ Rさん、ありがとうございます。

紫陽花をはじめとして、
猫には有害な花もあるので、
まる子が入れない場所に飾っていま〜す。
そして、お友達のピアノの先生が、アップルパイを贈ってくださったので、
メソメソしたりせず、美味しくいただきます!
これは、2002年8月、生後3ヶ月の子犬時代のミッチーです。

それが、
柴犬気質全開で(我が道を行く孤高の柴)、
昭和時代の体格を備えた(体重最高14kg)、

個性的な柴女子に成長しました。

4歳で緑内障を発症し、
8歳で両目とも義眼になりました。
全盲になってからも、それまでの性格を変えず、
いじけたり、卑屈になったり、自信を無くしたりすることなく、
精一杯、最後までミッチーらしく犬生を全うした、
私にとって自慢の柴女子でした。
今日は、一緒に暮らした日々を思い出しながら、
私が育てた紫陽花とかすみ草のブーケをミッチーに贈ります。

ブログを始めたのも、
貫太の里親になったのも、
タロ兵衛を迎えることになったのも、
あんと巡り会えたのも、
そして、まる子が我が家に来たのも、
全て、全て、ミッチーとの出会いがあったから。
お空にいるミッチー、
いつも同じ言葉をかけてしまうのだけど、
今日も言うよ、
大好き!ありがとう♡
にほんブログ村
貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。


人気ブログランキング
ありがとうございます♡



コメント
コメント一覧 (9)
私がミッチー姉さんの動画を観たのは
我が家の柴女子が15才で緑内障で亡くなったからです😢
何もすることが無くなり
ロス状態
ミッチー姉さんを見て
瓜二つ
ガウガウ言うし
体格良いし(笑)
それからずっと拝見してます
笑いも悲しみもたくさんいただきました。
これからもがんばってくださいね☺
Michy
が
しました
ミッチー、元気ですか?タロベイ、あんちゃんと酒盛りしてますか??‼️😍笑笑
こちらは、かんたがまるちゃんに敷かれてます‼️😀😀😀⚽笑笑
Michy
が
しました
今日はミッチーちゃん💕の命日でしたね🥲
ミッチーちゃんは、Michyさんにとっては、柴ちゃんと歩む人生の原点ですね😄
6月に生を受け、6月に天に召されたミッチーちゃんは
紫陽花がよく似合う6月の精ですね。
最近、貫太くん💕がミッチーちゃんに似てきた気がします。
Michyさんの作った花束も、Michyさんやパパさんや
貫太くんやまる子ちゃんの事を、今日も空から見守っていますね😊
Michy
が
しました
貫ちゃんから、ブログ見てます。
ミッチーちゃん頑張っていたのです
ね。16歳すごい😆⤴️です。
これからも、お花の綺麗なブログ
楽しみに、しています‼️
Michy
が
しました
これも何万回と言わせて頂いてきた事ですが、今日は生きてたら20歳のチロの誕生日🎂
だからこそミッチーちゃんの存在は私にとって特別👍
ミッチーちゃん、ありがとう
そして「愛してるよ」って人生で恥ずかしげもなく言える相手は愛犬達にだけ😅
ミッチーちゃん
愛してるよ〜
Michy
が
しました
ミッチーちゃんが虹の橋を渡って5年も経つのですね。ミッチーさんのお宅でのワンコとの生活の原点がミッチーちゃんから始まり、貫太君、タロ兵衛ちゃん、あんちゃん、そしてまる子ちゃんへと繋がり、歴史を作ってきた重みを感じます。
ベビーの時も成犬になり義眼を余儀なくされてても一生懸命生きた軌跡は誇らしく、これからも色褪せることはないですね。愛らしいお顔はしっかり貫太君に受け継がれていますね。
贈られたお花やミッチーさん手作りのお花が素敵です。きっと、今日はミッチーさんに会いにそばに来ていると思います。
Michy
が
しました
おはようございます。
夜遅くから降り出した雨は、今日、そして明日まで降り続きそうです。
昨日はお天気が夕方までもち、涙雨にならなくて良かった。
ミッチーを見送って丸5年が経ちました。
ようやくミッチーとの日々を思い出しても涙は出なくなっています。
今思えば本当に個性的な犬でした。
そして、病と向き合う姿勢とか、ありのままの性格でいることの大切さとか、
筋を通すことのかっこよさとか、色々教えてもらいました。
ブログを始めることになったのもミッチーがいてくれたからこそ。
そして、ブログを通じて素晴らしい出会いがたくさんありました。
ブログの読者さんとこうして交流できているのも、ミッチーのおかげだと
思っています。
何年経とうとも、ミッチーとお別れした寂しさは消えませんが、月日に癒され、
悲しみから感謝へと気持ちは変わっています。
みなさま、一緒にミッチーを偲んでくださり、ありがとうございました。
Michy
が
しました
とても強くて個性的で、一生懸命にミッチーちゃんらしく生きたんですね🐶
素晴らしい!見習いたいです😊
Michy
が
しました
ありがとう。。。✨。
Michy
が
しました