「紫陽花と同じで、切った茎を土に刺しておけば増えるのよ〜。」
と、近所のおばちゃん(おやつのおばちゃん)がくださった、
シックな赤のゼラニウム。

無事冬を越しました〜

赤は赤なんだけど、ホント、落ち着いた素敵な赤色です♡
さて、
昨日から気温急上昇!
夕方の貫太の散歩は、カメラ持参で出かけたけど、
途中暑くて写真どころじゃなかった。
これは、帰宅した玄関での1枚。

毛むくじゃら達には最も厳しい季節が早くも到来です。
そして今朝、
トイレの前でカチャカチャ爪の音がしたので見に行くと、
階段の下に貫太がいました。

珍しい場所で寛いでいた。

2階の窓を開けていたので、
上から風が降りてきて、日が当たらないフローリングのこの場所が、
一番涼しかったらしい。
よくわかっておられる(笑)。
階段は、最近まる子もよくいる場所。

この夏、
階段が、犬猫のたまり場になるのか??
にほんブログ村
貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。


人気ブログランキング
ありがとうございます♡



コメント
コメント一覧 (6)
Michy
が
しました
でも、敷物好きは変わらずでオモシロイよ、貫ちゃん💛
ちゃんと、マットの上に座っていて。ウフフッ
貫太君、ホントにシニア?
いつ見てもカワイイ~❣
Michy
が
しました
赤いゼラニウム、色がとっても素敵ですね。冬越しできた花なので尚更嬉しい😂ですよね。おやつのおばちゃん、懐かしい! お元気そうでよかったです。
昨日も、そして今日の暑さも貫太君にとっては、(誰にとっても)要注意ですね。もう、日向ぼっこどころではないですね。階段や階段下は涼む場所に最適、貫太君もまる子ちゃんも臨機応変に対応して、暑さを乗り切りましょうね。
Michy
が
しました
写真の赤のゼラニウム、素敵ですね😄
植物を育てるのが苦手な私は、クリスマスローズの
花が終わった後の手入れと、冬を無事鉢植えで越えた
紫陽花の手入れを、周りに聞きまくっています😅
貫太くん💕散歩帰りはハァハァが止まりませんね😊
やはり階段下の廊下の辺りは、風の通り道なんですねまる子ちゃん💕と揃って、くつろぐ姿が近々見られそうな予感がします😄
室内が29度を超え、エアコンを入れるかどうか迷っています😅
無理は禁物ですね😊
Michy
が
しました
おはようございます。
昨日、一昨日の季節外れの暑さから、今日は解放されそうです。
でも、この後雨になるとか…
暑いのと雨、どっちを取るかと言われれば、私は暑い方かな。
貫太も多分悩むと思う。
ま、一番嫌なのは、蒸し暑い中カッパで散歩ってパターンだと思うけど。
今の季節、まだ冷房を付けていない場合、一番涼しいのは階段の下だと
思われます。2階の窓から風が降りてくるし、日が当たらないので、フローリング
はヒンヤリしているし。
よくわかっている貫太です。
まる子は、狭くて段差のある空間が気に入っているのか、よく階段で寛いでいます。
貫太は階段を自ら上がることは滅多にないので、2匹が縄張り争いをする可能性は
ないと思われま〜す。
Michy
が
しました
やってきましたね🥵
がんばれp(^-^)q
Michy
が
しました