オレンジの百合が、
夕焼けに照らされて、更に鮮やかなオレンジに〜


美しい♡
さて、
あんがこの世を去ってから、
お花やお菓子など、あんや私に、色々お贈りいただきました。
実は、貫太にも励ましのプレゼントがいくつか届いていて、
お伝えするのが遅くなりましたが、
その内の一つが、
美味しそうなお刺身用のサーモン(&マグロ)


たっぷりの量だったので、
我々もお裾分けをいただきました(笑)。
お義父さんの夕食は、バター焼き。

我々は(含む貫太)お刺身で♡

もらえると確信しているので、
笑顔と真顔で待っています。

「よし!」の合図と同時に、

一瞬で飲み込みました

(これで味がわかるのかね…?)

でも、その美味しさに、
ビックリ顔


貫太への贈り物でもあるので、
奮発してもう1枚。

大、大、大好きでも、
一応待てるのは偉い


そして、
必死の形相で、

一瞬にして、

喉の奥へ消えた…

最後の1枚も、

味わう間もなく、
終了。

でも、最高に美味しかった事はわかったみたい。
こんなに美味しい物を与えたら、
次からドッグフードを食べなくなるんじゃないか…
と心配になるけど、
そこは、我が家の犬たち、
これまで1匹たりとも、
「こんなドッグフードいらない!」って言った事はない。
ありがたや、ありがたや


「いらない!」って言ったら「じゃあ食わんでよし!」って言われるの、
みんな、わかっていたかも〜(笑)。
美味しいお魚、ごちそうさまでした

にほんブログ村
貫太&あんは2つのランキングに参加しています。


人気ブログランキング
ありがとうございます♡



コメント
コメント一覧 (19)
そして、貫太兄さんのお顔ったら😂
こんな柴犬見たことなぁ~~い!
やっぱミッチーママの兄ちゃんへの愛情の賜物ですね💕
あんちゃんが居たら、お行儀良く(?)兄ちゃんの後ろでジタバタしてるところかな?
きっと、お空でジタバタしてますね😃
Michy
が
しました
Michy
が
しました
一瞬あんちゃんかと思いました。
あたしにもちょうだーいって。
貫ちゃん良かったね。
必死の形相も笑ったよ♪
お義父さんのプレートも彩り良く美味しそう。
Michyお嫁さんナイスです👌
Michy
が
しました
貫ちゃん良かったね!
Michy
が
しました
良かったね♡
大歓迎だね✨
その一切れは食べごたえ有り
かんちゃん的には
満足満足かなぁ♬
お義父さんのプレートのご飯
若者が食べるような量ですね。
私はそこに目が行きました😅
食欲お有りのようで
良かったです😄
Michyさんもご飯の準備大変
ですね。
Michy
が
しました
大好物のサーモンを前に、嬉しそうな貫太くんの笑顔💕
しかも美味しそうに食べますね😄
Michyさんを支えて盛り上げている貫太くんですから
ご褒美に沢山あげてくださいね😍
私もお義父さんのプレートに思わず目が😁
カフェ風でおしゃれで美味しそうですね😄
今週末まで酷暑が続きそうですから、体調に気をつけて乗り切りましょうね😊
Michy
が
しました
かんた兄ちゃん🐶~
よかったね🤗
美味しかったね~🐶
また食べようね🐡🐡🐡
お利口さんだからね🎆
Michy
が
しました
貫ちゃんは、お刺身が好きなのかな?煮魚や焼き魚は、どうなんだろう😊
Michyさん、お義父さまのお食事作り、お疲れ様です。毎日、メニューに悩んだりしますよね
でも、色どり良くて、美味しそう♡
ワンプレート良いですね😊
私も、お義父さま、けっこう量を召し上がるのだな!と思いました😊
食欲があるのは、元気な証拠ですね。
Michy
が
しました
とろっとろで見るからに美味しいこと間違いなしのサーモンに、お父様用のワンプレート…❤️
ワンプレートのお食事って、物凄く贅沢な気持ちになるのでーす
このほんの少しの量を添えるために作る手間暇、愛情❤️🩹
私も貫ちゃんの後ろに並んじゃおうっかなぁ〜
Michy
が
しました
良かったね😊
Michy
が
しました
Michy
が
しました
だって我が家🐶に、高級サーモン上げたないし買えない。同じ🐶でも食べ物違いありすぎる。
Michy
が
しました
私より、贅沢している。
Michy
が
しました
かんちゃん
よい食べっぷり(飲みっぷり!?)
お顔みたら本当に満足そうでなにより
かんちゃん
ミッチーママさん
パパさん
これから夏本番なので
お身体に気おつけ下さい
それではまた🍉🎐
Michy
が
しました
私だって、高級サーモン食べたない。
Michy
が
しました
Michy
が
しました
昨年5月22日に我が家にやって来た里子は、登録証では16歳2か月だったが、既に歯がボロボロで歯磨きなどされたことがないと理解した。
杉並区の民家で独り暮らしの老人が広い庭で放し飼いをしていたと聞いていた。一度歯磨きをしようと顔を向けて歯ブラシを近づけたらすごい顔をして抵抗した。半年ほどすると奥歯で固いものが噛めなくなり、必然的に軟らかい食べ物や細かく切った肉片を上げるようになった。最後の2か月は、肉類をスープ状に砕いてシリンジで与えた。13.7キロで我が家に来たが、一時期15キロ強に増え、1年後に永眠した時には11.5キロであった。未だ1か月前の事である。悲しみは消えない。
飼い犬に歯磨きが必要なことは皆さんご存じだが、保護犬には様々な事情があって徹底されていない。あんちゃんや貫太くんは稀有なケースだと思う。それにしても貫太くんの歯は綺麗だな~ 噛まれたら痛いだろうね~(^^♪
Michy
が
しました
こんにちは。
1日なので、自治会の広報活動のお手伝いに行き、先ほど戻りました。
以前は月2回でしたが、コロナの影響で、市からの配布物が月1回となり、
作業も月一回に。
これくらいの頻度がいいなぁ。
さて、美味しいお魚をいただいていました。
「貫太&あんへ」ということだったので、我々人間がお裾分けを頂戴した
かたち(笑)。
貫太はいつも通りの表情で美味しくいただきました。
あんにも一瞬お供えしたよ。貫太が盗み食いしそうだから、お皿に盛った
お刺身を短時間お供えしました。
あんも美味しい物は瞬殺なので、ちゃんと食べたと思います。
そして、お義父さんですが、90歳を過ぎているのに、食欲はあるのです!
好きなおかずだと、あのプレートを完食します。
そして高齢者には珍しく、生野菜のサラダが好き♡
もちろんご飯も大好き。
昨日はカレーを完食しました(笑)。
元気の秘訣はやっぱりしっかり食べることかな。
さあ、暑い7月も、しっかり食べて、しっかり寝て、元気に乗り切りましょう!
Michy
が
しました
きっとあんちゃんもお空からおいしいわ〜〜!もっとちょうだいワン!って、言っていますね。
私もサーモン大好きです^^
Michy
が
しました