昨日、新型コロナワクチンの3回目の摂取を受けて来ました。

知人から、「打った箇所を冷やすといいらしいよ」と聞いていたので、
帰宅するなり保冷剤を当て、あんの午後の散歩中も冷やしていたのに、
夕方から痛みが強くなりだした


看護師であるJAMママさんからラインをもらい、
「早めに解熱剤を飲むといい」ってアドバイスを受けたけど、
夫も私も、1回目、2回目は熱が出なかったので、
事前に用意はしていなかった。
で、夜…
前回同様、ワクチンを打った左腕が痛い

寝返りが打てないほど痛い

朝起きたら、
全身が筋肉痛のように痛み、なんとなく熱っぽい。
体温を測ったら、朝一は36.9度だったけど(平熱は35度台〜36度の前半)
少しずつ上がっていき、37度台に突入した。
そうこうしているうちに、38.4度にまでなった

もうおばちゃん、フラフラ


その後、なんとか37度台まで下がったけど、
微熱である事は変わりない。
今、夫に解熱剤を買いに行ってもらっています。

貴重なワクチンを、無料で打ってくださる行政には感謝するけど、
こんな辛い思いをする注射を、
これからも年に何度か打たなきゃいけないのかしら…
と思うと、憂鬱。
昨日のあんの誕生日会の記事に、たくさんのコメントをいただき、ありがとうございました。
熱が下がって、少し楽になったら、まとめてになりますが、返事を書かせていただきます。
では、後ほどまた♡


にほんブログ村
貫太&あんは2つのランキングに参加しています。


ペットランキング
ありがとうございます♡



コメント
コメント一覧 (9)
やはり熱上がってきましたか😅お辛いですね。
翌日が一番副反応の出方が強いようです。
何もしないで、ゴロゴロしていてくださいね😊
Michy
が
しました
コロナ受け入れ病棟で勤務するナースの姿を想像してみてください。防護服の中は汗だくで脱水手前で毎日、目の前の確実に感染している患者さんを看ていてくれます。みっちーさんの影響力はおおきいです。ワクチンの副反応、お辛いでしょうけどがんばったよ!ってことをお伝えもらえるとうれしいです。
この先には国産のワクチンや薬が開発されたりして、体への負担は減っていくことを期待したいですよね。
Michy
が
しました
2種類のワクチン、色々比較されてますし、副反応あるなしも色々言われますが、とにかく体質も違うから人それぞれだと思います。
病ではなくワクチンが効いている症状!気持ちは明るく、でも熱がある間は養生なさって下さいね。
Michy
が
しました
今日は父ちゃんに甘えて寝て過ごしましょう。
貫ちゃん、あんちゃんに添い寝してもらうと
治りも早いかもですね❤️
ウチの夫、昨日ワクチン打ちましたが、ピンピンしてます。
普通にお酒も飲んでます。
今日も飲むみたいです。
人それぞれですね。
お大事にね🐶
Michy
が
しました
解熱剤の買い出し💦
ありがとうで〜す❤️
あと少し、頑張れ〜〜〜‼️
って私は既に緊張しちゃってる
3回ともファイザーですか?
3回目だけモデルナですか⁉️
回復されました時に教えてくらはい
Michy
が
しました
解熱剤は、最初の時品薄で手に入らなかったので
早めに購入していた友人が、おまじない的に3回とも持たせてくれました。
お陰様で痛みはあったれれど熱は出ずに済みました。
Michy
が
しました
私も昨日(3/4)に3回目受けました!
9:30に打って、夜の22:30頃にガタガタ震えるほどの悪寒…
そのときは熱なかったけど、夜中に熱っぽさで起きて測ったら37.6℃でした。
持ってたカロナール500を飲んで今朝は下がっていたけど、また37℃くらいになったり…
解熱剤なしはお辛いですね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
早くお互い元気になりましょう!
Michy
が
しました
主人と二人で、彼は腕の痛みだけで全く変わりなし、私は翌日、体中筋肉痛と38度の発熱。
3回目は巷では副反応が強いと言われていましたが自分の体で証明されました。
解熱剤を飲んで過ごした翌日には腕の痛み以外はすっきり。
若い人ほど副作用は強いとか、ちなみに66歳、まだ若いのかな?
Michy
が
しました
おはようございます。
昨日の日中は「暑っ!」って思うくらい暖かい1日でした。
我が街の集団接種は、1回目、2回目はファイザー。
3回目はモデルナでした。
3回目だったからなのか、モデルナだったからなのか、前は出なかった
熱が出てしまいました。
そして、全身の筋肉痛。
でも、薬(市販の解熱鎮痛剤)を飲んで、しばらくウトウト寝ていたら、
随分楽になりました。
副反応は人によって様々みたいですね。
近所の私より一回り上の方は(女性)、「な〜んにも感じなかったよ」って
言っていました。接種した腕の痛みさえなかったそうです。
夫も、腕の痛みはあったものの熱は出ませんでした。
それよい驚いたのは、予約の取りやすさ!
1回目はパソコンの前で受付開始時間を手に汗握りながら待ち、まごまごしていると
あっという間に違い日にちから予約が埋まっていったのに、今回は翌日の接種枠すら
空いていました。
受ける人が減っているのでしょうか?それはそれで心配です。
副反応は人それぞれですが、万が一に備えて、解熱鎮痛剤を用意しておいて、
接種を受けるのが安心かもしれませんね。
私は少し油断していました。
今日は朝から平熱。全身の痛みはもうなくて、接種した腕の痛みも昨日の半分くらい
に減りました。
ホッと一息です。
Michy
が
しました