エリゲロン…
妖怪か深海生物のような名前ですが、
この小さな花のこと。
10年くらい前になるかな…
近くのホームセンターで1株だけ買ってきて、庭のどこかに植えたんだけど、
どうもこの環境がお気に召したようで…
な〜んにもしていないのに、裏手に続く家の脇道にびっしり生えるようになりました。
花自体はシンプルで線も細く、どうということはないんだけど、まとまって咲くとなかなかいい感じ〜♡
で、エリゲロンをバックに犬たちの写真を撮りました。
この花のように、
可憐に、
そして、強く、たくましく、
生きていこう!
カメラ目線で決めてくれた貫太でしたが、
実はこれはほんの一瞬。
ほとんどの時間、
私の呼びかけを無視して、
ビローンと生えていた芝麦(雑草)を食べていました。
美味しくないのに…
明日(もう今日だけど…)から5月。
1年の三分の一は終わってしまった。早っ![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
応援クリック、ありがとうございます。

にほんブログ村
コチラへのクリックもお願いします♪

コメント
コメント一覧 (10)
Michyさんちは、広いお庭に色々なお花がたくさんあるんですね。
我が家といえば、苗を植えては、ヤンチャ坊主に掘りかえされる程度の庭です。
三柴ちゃんとのんびりGwを楽しんでください。
貫太君、胸やけですか?先の尖った草はあまり食べない方が良いみたいよ~
それにしてもいつも表情豊かで和みます♪
天気も良いし、お出かけしなくても毎日が穏やかで有れば幸せですよね\(^-^)/
これだと 私もわが家ミミも 速く年をとってしまう~
わが家ミミの脱毛に悩む 今日このごろです<img src="http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif" width="15" height="15" alt="[わーい(嬉しい顔)]" border="0" class="sonet-icon" /><img src="http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif" width="15" height="15" alt="[あせあせ(飛び散る汗)]" border="0" class="sonet-icon" />
いやぁ、久しぶりの電車、バスに超コーフン(子供か!?)
疲れ果てて帰ってきました。
水戸駅からバスに乗れなくて、ってかバスの時間まで待てなくて、
タクシー即決。グダグダで帰ってきました。あはは~
エリゲロンというタイトルに、「!???」だった私です。
かわいいお花なのに、名前はエイリアンだねぇ^^;
貫ちゃんの、その一瞬をとらえたMichyさん、凄し!
背の低いお花とワンコ、ほのぼのだわぁ。
健斗も先のとがった草を食べますが、
獣医さんから「食べさせないでください」って言われたの。
「ハイ」って言っちゃったけど、なんで??と聞けばよかったなぁ。
なんか、食べるよね、その手の草。なんでだっぺ??
我が家も元氣にしていますよ(*^^*)
Michyさんはお花の名前よくご存じで
エリゲロンはじめて耳にしました。
小さな可愛いお花が群生している場所に
遭遇するとふと立ち止まり見入ってしまいます。
エリゲロンの前での3柴ちゃんはいつもながら
絶妙なショット~~♪♪♪
でも今日の最高のショットは芝麦を食べる
貫太君の『ぱくっ。』と『まずっ!』の
何とも言えない表情の愛らしいこと~♡
ミッチーちゃんも寝ている姿が多いですが^^
やはり美人さん お花が良く似合う
そういえば この間 ニュースでお手柄の柴犬文太くん
貫ちゃんに似てるな~て^^
柴ちゃんはみんなお顔が違う
文太くんの笑顔が貫ちゃんと似てる気がして
さらに親しみ沸いてしまった てお話です(*^_^*)