本日もご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村

初夏の陽気になりました。
色鮮やかな花々が咲いています♡
減ってきたとはいえ、花粉もまだ飛んでいます…
この時期、踏ん切りがつかず、悩む事があります。
それは、昼間窓(サッシ)を開けるかどうかという事。
お天気がいいと、部屋の中はかなり暖かい。
でも、エアコンを付けるほどは暑くない。
窓を開ければ、涼しい風が入ってきて過ごしやすくなるはず。
ですが、花粉症の私はねぇ… 家の中でマスクをするのも嫌だし…
開けるか、開けないか、悩む。
そんな時、基準としているのはミッチー。
散歩から帰って、しばらく「はぁはぁ」していても、そのうちおさまれば開けない。
なかなかおさまらないと思えば開ける。
今日は少ししたらおさまったので開けませんでした。
でも、時間の問題。
GW明けまでは花粉、飛んでます。
花粉症のみなさま、窓、いつ開けます?
そして、「暖かい日」には、
「アレ」もしないといけません。
動画の編集が間に合わなかったので、
その様子は明日にでも。
応援クリック、ありがとうございます♪

にほんブログ村
コチラへのクリックもお願いしま〜す♡

コメント
コメント一覧 (6)
日曜日だから、健ハル父は少しゆっくり出勤です。
道がすいてるからね~^^
私はスギだけに反応しているので、もう花粉、大丈夫なのよぉ。
一足先にラクになっちまって済まぬ・・・
でもうちは開けません。
健斗が何に反応しているかわからないのですが、
カイカイしているからねぇ。トホホ
健斗ってほとんどハァハァしないのに、
悠斗はすっげぇハァハァします。
長~い舌をベロンと出して。ぷぷぷ
ワンコもそれぞれだねぇ^0^
アレ、悠斗は専門家に任せてみようと思っているの。
健斗は私がやりますが。
実感です~。GW明けまで気は抜けませんね。
ご自愛ください。
(わが家ミミのお散歩は 一年中 ハアハア言っておりますが<img src="http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif" width="15" height="15" alt="[あせあせ(飛び散る汗)]" border="0" class="sonet-icon" />)
花粉飛散も 後しばらく… ファイト!
湘南も今日はきっと午前中は
雨だったのではないでしょうか~?
午後には雨は上りましたが気温は上らず
1日の中でも衣類調節まめにしないと
我が家の夫などこの時間カーボンヒーターつけて
TV見ています。(笑)
今日は多分ミッチーちゃん貫太君はぁはぁ
していないと思いますが・・・
Michyの花粉症、もうしばらくのご辛抱ですね。
夕方5時半過ぎに、茅ヶ崎市立病院の東側の「上の田公園」に貫太は散歩に行きます(夫と)。ミッチーは別の公園。よかったら会いに行ってやってください。