本日もご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村

ニュースで見ましたが、渋谷とか…凄かったみたいですね、
ハロウィン。
我が家は特にハロウィンらしいことはしませんでしたが、
時期的に重なっているので、貫太の誕生日にいただいたプレゼントもハロウィンにちなんだ物が多かったです。
こちらは中央の「茨城県庁どらやき」で分かると思いますが、
仲良し健ゴロ家から届いた沢山のプレゼントです![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
「かぼちゃハンバーグはいつあげようかな〜♪」なんて考えながら写真を撮っていたら…
あぁ〜っ!!
オモチャに目を付けていた盗人が早速取りに来ました!
面白い音が出るカボチャとお化けのオモチャ…
この後しばらく夢中で遊んでおりました。
そして先代犬はなちゃんが緑内障を患っていた事から交流のあるのんさんからは、
可愛いオモチャと、箱一杯の天然酵母の美味しいパンが届きました。
パンは、写真を撮る前にさっさと食べてしまった…
すんごく沢山あったのに![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
そして貫太も楽しく牛さんを食べて(?)おりました。
旨っ![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
我が家に打ち合わせに来たボラ仲間さんからも、
こんな面白いワンコ用カレー(刺激物不使用)とオヤツ、そしてごはんのトッピングを沢山いただきました♡
みなさん、本当にありがとうございます。
ハッピー、ハッピーな貫太クンでした。
もちろんお達者倶楽部の面々も、
のんびりハッピーで〜す![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
さぁ、11月に突入です。
急に冬のような寒さが訪れましたが、風邪などひかないように気をつけて、
元気に過ごしましょう!
そう言えば…
月末恒例の「フィラリア予防」ですが、
昨日はミッチー、今日は貫太がワクチン接種を受けたので、何となく薬のダブル投与はイヤだったから、
明日以降に与える事にしました。
皆さんもお忘れなく。
応援クリック、ありがとうございます。

にほんブログ村
コチラへのクリックもお願いします♪

業務連絡
折り返しメールします。
アメブロのコメント蘭は「非公開設定」になっているのでご安心を。
コメント
コメント一覧 (4)
貫太君ハッピーバースデー!皆さんから沢山のプレゼント羨ましいです(^∇^)
いくつになっても天真爛漫貫太君の活躍楽しみにしてます♪
ミッチーちゃんとタロちゃんも元気そうで何よりです(≧∇≦)タロちゃんも一時の体調を考えると自身の生命力とMichyさんご夫婦の愛情有っての事ですね、まだまだ元気でね***
急に寒くなって来ましたので皆さん風邪など引かれません様に!
今年もあと2ヶ月、クリスマスに向けてミカンタロちゃんのコスプレ写真大変でしょうけど密かに期待してます(#^.^#)
今日はまた車の中は暑いくらい。
寒暖の差が激しいねぇ。
貫ちゃんに贈ったオモチャは、歯みがき効果があるとか。
だからたくさんカミカミしてね。
健斗にも買ったんだ~(^^)
のんびり日曜にしましょ。
美味しい薬、健斗は忘れず食べました♪
いのちを預かる!を考えさせられます。私の地域でも産後のメス犬が保護されて…どういうことなのでしょう?おうちに帰れたかなぁ…
おやつ長者の貫太君良かったわね~~♪
たくさんのおやつを頂いたので
ミッチーちゃん&タロちゃんと
仲良く分けて食べるはず。
おもちゃだけは貫太君独り占め!
ミッチーお姉ちゃまもタロお爺ちゃまも
興味ないはずなので・・・
予報では明日に冷え込み12月並との事
Michyさんもお風邪など引かれませんように
ご自愛下さい。