本日もご訪問ありがとうございます。

景色は秋なのに…

e1a541b0.jpg

今日は思わず「暑いっ!」ってつぶやいてしまうような陽気でした。

日によって気温が違ったり、朝夕と日中で温度差が大きかったり…

体調を崩さないよう、気をつけましょうね〜。


さて、昨日我が家に来てくださったguest No1は、

福岡にお住まいで、寒川のシェルターにもボランティアに来てくださり、

現在は福岡のシェルターにもボランティアで犬達のお世話に行ってくださっている、

桃次朗ママさんでした。

関東にご親戚がいらっしゃり、こちらに出て来られる時に我が家にも寄ってくださるのです♪

駅で待ち合わせをして、私がずっと「行ってみたい!」と思っていた駅近くのカフェでランチ。

我が家のお隣さんが作っている、無農薬、無化学肥料、露地栽培野菜を使っている自然派カフェ。
dfc7fac1.jpg
いかにも女性が好きそうな雰囲気でした。(開店前に列ができる。もちろん女子オンリー。) 

あはは〜。でもね、私には「ヘルシー」過ぎたかも[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

選んだAランチは、「季節の彩り野菜 雑穀のポレンタ風」ごはん、サラダ、ドリンク付き1050円。

とっても「優しいお味」で(パンチがなく)、五穀米のごはんの進みが悪かった〜(爆)。



さて、ランチの後、我が家にお越しいただき、犬達とご対面。

ミッチーがきっかけで知り合ったので、先ずはミッチーとご挨拶。

cb45de07.jpg

以前から“平気で”ミッチーをワシワシ♪と触る強者の桃次朗ママさんです。

あ、桃次朗君というのは飼っている11歳になる柴ワンコ。

柴犬を飼っているから、柴の扱いには慣れています。

そんな桃次朗ママさんとミッチーにヤキモチを焼いて割って入った貫太でした。

c7e28d88.jpg

そうこうしているうちに、guest No2が到着!

共通のお友達でもあるmiw@さんとサリーでした。

(後方は寝ているミッチーに触るという“恐ろしい事”をやってのけている桃次朗ママさん) 

28日ブログ5.jpg

貫太は可愛い女子が来て大喜び 

560df414.jpg

仲良くおやつをいただきました。

ついでにサリーとタロ兵衛も仲良し〜(??) 

45454b01.jpg

夕方の飛行機で福岡に帰る桃次朗ママさんを、

近くの駅までサリー&貫太と見送りに行きました。

7109b066.jpg

ただし、電車の大きな音にサリーは少々ビビっておりまして、

車中の桃次朗ママさんの姿を見る事はできませんでした。

28日ブログ9.jpg

桃次朗ママさん、遠方より来てくださってありがとうございました。

またのお越しをお待ちしていま〜す。


* おまけ *

こんなチャンス、滅多にないっ!

同じシェルター出身の(同時期に保護されていた)可愛いコちゃんをギュ〜ッ[揺れるハート][揺れるハート]

28日ブログ10.jpg




【ご連絡】

フォトブックをお申し込みいただいたみなさま、この度は本当にありがとうございます。

27日(水)までにご連絡いただいた方は、本日発送致しました。

現在普通郵便の配達に時間がかかる地域もあるようで、1週間しても届かない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。

また、私が郵便局での送金手続きに不慣れなため、説明不足で申し訳なかったのですが、

郵貯以外の銀行から振り込む場合、送金先の下記の情報が必要となります。

店名 019  当座 0514130 

ご注意ください。


「フォトブックとはなんぞや??」と思われた方は、コチラの記事をご参照ください。

業務連絡 シバ3さん、右カラムのメールフォームからご連絡いただけますか?



応援クリック、ありがとうございます 
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

ランキング参加中。クリックお願いしま〜す 
犬ブログ広場へ