本日もご訪問ありがとうございます。







にほんブログ村
最初はたった1つのサボテンだったのに…
子サボテン、孫サボテン、ひ孫サボテンが出来て、
孫サボテンまで花を咲かせる様になりました♡

本当は鉢を変えたいんだけど、痛くて触れな〜い![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
さて、元々白い毛が多いミッチー、

年々その白い部分が増えてきて、

遂に、
“白柴もどき”になりました〜![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)

まだまだ美白は進みそう。
いずれ真っ白になるかも…
暑いのが苦手な貫太。
好きな散歩も…二の足を踏む。

一方タロ兵衛は、

嬉しそうに出かけるんだけど、
外へ出て暑さにビックリ!
何もせずに帰って来ちゃう。
昼間「オシッコ!」と言う回数が随分減りました。
なんだよぉ
我慢できるんじゃん!
![[むかっ(怒り)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/152.gif)
冬の間の午前4回、午後4回、夜4回の散歩は何だったんだ〜ぁ?!
応援クリック、ありがとうございます♪

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (9)
見ているこちらも嬉しくなり、そして幸せにさせてくれる笑顔(^^)b
貫太はいつもながら表情豊かで可愛いね~。
タロ兵衛はきっとママさんに甘えたいんでしょう。
1日何回も甘えたくなって、そのたび鳴くんでしょうね・・・
ママさんはたいへんでしょうが(^^;)
ワンコが歳とともに毛色が白くなるということは、自分もチコを飼っていて初めてしりました。若いころの写真と見比べると驚きます^^
でもその変化がまたいいのですよね♪ミッチーちゃんの白毛もキレイでほわほわです♪
タロ兵衛、本当に若返ってきましたね!毛もつやつや!Michyさんの愛情ですね^^
そう言えば我が家のココも晩年目の縁も色が抜けて穏やかになったと良く言われてました
。
貫太君の表情も毎回楽しませてもらってます。せめて朝晩だけでももう少し涼しいと良いのにね!
タロちゃん、やっぱりMichyさんに甘えてるんですね(^.^)保護前には出来なかった事が今出来てる事は凄く幸せだね☆でも夜はしっかり寝ようね(≧∇≦)
とにかく暑い中元気でね※
2軒分の洗濯物を干したところだよぉ。
もう汗だくですぅ。
なんちゅう暑さじゃ!(怒)
毎年驚くよ。
サボテンってかわいいお花を咲かせるんだねぇ@@
ミッチー姉さんも銀柴じゃのぉ。
ゴロちゃんは正面からお顔を見ると、白柴だったよぉ。
いいのじゃ!共に年月を重ねておるのじゃから。
(あ、私はゴロちゃんと2年4ヶ月ぽっちだったなぁ…)
タロちゃん、本当にきれいだね!
ミカンタロ、暑いから散歩は手短に済ませましょ^^
美白の女王さま♥
桃次朗は、ミッチーちゃんより2歳半若いのに
すでに白柴もどきです。
目標は、悟郎兄さんのような「銀柴」です。
元気印の貫太君も、猛暑には少々閉口ぎみ?
タロ兵衛君は、身体もしっかりしてきて若々しくなり、笑顔も可愛い♡
お散歩回数が少なり
Michyさんが少し楽になられたかなとちょっと安心!
美白の女王ミッチーちゃん~♡
加齢に伴い白いものが目立ってきますが
ミッチーちゃんも多分正面からの
撮ったお写真が1番色白さんに見える筈。
高齢犬になっても背中の部分はさほど
毛色変わらないと思いますが・・・
白柴もどきの撫でられているミッチーちゃん♪
その穏かな笑顔に今日も癒されました。
ミッチーちゃん、貫太君、タロちゃんも
この猛暑手短にご用済ませてお家でのんびり
過して下さい。
特にタロちゃんお外に出る回数めっきり減った
そうでこの調子が秋以降も続くことを願っています。
なでなでしてるときの表情がサイコーですねー♪