週明け月曜日。やっとお天気が回復しました。
ネモフィラ。健斗&悟郎君の住んでいる市には、これが一面咲き誇る丘のある公園があります。

にほんブログ村

でも、予報ほど暖かくならなかった… ブルッ。
ベーネコスメティックスモニターに参加中しています。
会員となっているRipreさんを通じてベーネプレミアムブルーリアローズモイストSPAシャンプーをいただきました。
おお、キラキラしたオシャレなボトル〜![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)

私はこれまでノンシリコンシャンプーって使った事がなかったのですが、最近テレビCMでも頻繁に耳にしますよね。
そもそもノンシリコンって…???
シリコンというのは人工的な成分で、髪の表面をコーティングすることで髪にツヤを与え、指通りを良くする効果があるんだそうです。
でも、シリコンは髪の内部には浸透しないため、内部の改善効果はありません。
また、髪に過剰に付着した場合、ヘアカラーやパーマの効果に影響を与える事もあるとか…
ノンシリコンシャンプーはシリコンを配合していないので、髪の内部に働きかけ、髪本来の美しさを引き出してくれるそうです。
ベーネコスメティックスさんは30年間サロンメーカーとして多くのヘアケア成分や処方に携わってきた会社。
そのベーネコスメティックスさんがサロンクオリティでありながら、毎日使える価格(550ml 987円)で開発したのがこのローズモイストSPAシャンプーです。
早速使ってみました。

シャンプーはとろりとしたジェルタイプ。
でも触感はサラリとしています。

そして泡立ちがいい!
もっちりふわふわの泡で頭皮と髪を優しく、しかもしっかり洗ってくれそうです。

そして香りが素敵でした。
トップノートとして清々しい「果実の香り」、ミドルノートとして華やかな「フローラルブーケ」、そしてラストノートとして気品ある「ナチュラルローズ」の3つの香りを調合。
気持ちよく洗えました。

ただ、タオルドライしている時は少し髪がキシキシする感じがした。
「これまでシリコン入りヘアケアを使っていた場合、シリコンが剥がれてすぐは一時的に手触りが悪くなる事がありかすが、継続して使う事で、髪本来のツヤや美しさを実感していただけます」とのことなので、楽しみに使い続けようと思います。
i-VoCE商品ページはコチラ。
さて…
先日新聞の広告で「犬から聞いた素敵な話 涙あふれる14の物語」という本の存在を知りました。
ヤバイ![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
読んだら泣くよねぇ、私。
でも、気になる…
ってことで「とりあえず本屋さんでチラ見してこよう!」と出かけて行き、

買ってしまった。
前半の7編は飼い主から犬への話。後半の7編は犬から飼い主への話。
もうねぇ…目次を見ただけで泣けた![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)

1編読むだけで涙ダ〜ッ![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
鼻水ズルズル〜ッ![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
もしミッチーと貫太が言葉を話せたら…
天寿を全うし、最後のお別れの時、夫や私になんて言うかな?な〜んて想像したら…
いかん、脱水症状になる〜っ。
ってことで、まだ数編しか読んでおりません。

この本の話も素敵なんですけどね、
私にはもう一つ「犬から聞いた素敵な話」があるんです。
それはブログ友達で「ボクは健斗 時々デビル」の健斗君が、UKC JAPANで保護されていた高齢犬の柴犬悟郎君(元御老公様)を去年の9月に家族として迎え入れてからの様子を綴った手紙。
温かいご家族の姿とユーモア溢れる内容に泣いたり、笑ったり…
UKC JAPANのブログで紹介されています(コチラ)。
是非ご一読ください。

![[右斜め上]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/59.gif)
今日は出番のなかった貫太。
あることをされました。
さて、それはなんでしょう?

ヒントはオーディオ製品にかけられているビニールだよ〜![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
…って、もうおわかりですよね。
ち〜と寒かった![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
クリック、ありがとうございます。

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (10)
ボラが大盛況だといいなぁ。
私・・・ノンシリコンシャンプー、ちょっと前まで使ってたんだけど、
毎日使うじゃん?それを考えると、やっぱちょいとお高い^^;
ついつい、安売りのを買ってしまうのだよねぇ。
でも髪のためにはいいのかなぁ。
なかなか今回は飛びつけない私なのだった。
・・・・・・この本の存在は知っておる。
本屋でも表紙は見た。
でも、私には開くことはもちろん、買うことはできんかった。
で、同列には並べないで~~~(滝汗)
健斗さんのつたないお手紙をぉおおお。
でもありがとね、お恥ずかしい限りでございます。
ネモフィラの丘、近いうちに行くぞーッ!
ばーちゃんと悟郎を連れてね~^^
今日は気温もいくらか上がり
そこそこの天候!
火曜日の今日は朝からUKC JAPANに
ボランティア活動に行かれていて
今頃はまだお散歩されていらっしゃる
時間帯ではないでしょうか!
お疲れさまです。
お帰りになればミッチーちゃんのお散歩
やら家事等でお忙しい筈
これだけの寒暖の差の激しい毎日
ですから体調崩されませんように!
「犬から聞いた素敵な話 涙あふれる14の物語」
今初めて知りました。
是非読んでみたい1冊駅前に出かけたおり
書店に立ち寄ってみます。
ノンシリコンシャンプー、私も最近使ってるよ。
地肌にいいと思うわ、これ!
確かにコンディショナーなしでは、髪がきしむ。
んで、結局シリコン入りのコンディショナーで最後の〆をしているんだけど
これって、意味ないやんね(爆)
「犬から聞いた素敵な話」新聞の広告で知り、とても興味がありました。
さすがMichyさん!早い入手!!
Michyさんの感想をちょこっと見ただけで、ますます読みたくなりました。
今日帰り本屋で探そう♪
そして、悟郎くんの事が書かれた健斗母さんのお手紙も拝見しました。
おばあちゃまが本当に素晴らしい!!
心から悟郎君を慈しみ愛してらっしゃるのが判ります。
老犬を迎えるって事は本当に大変な事。でも悟郎君が粗相しても
常にポジティブに受け止められるおばあちゃまの大らかさ、
優しさに心から拍手を送りたいです。
そして、そんな素晴らしいおばあちゃまの娘さんである健斗母さんは
しっかりDNAを受け継いでらっしゃるよね~素敵なお手紙でした。
今流行りのノンシリコンシャンプー気になってました
良さそうだけど、結構いい値段するよね(^_^;)
もう少しお安いと主婦も気軽に買えるんだけどな
この本はヤバイですね!絶対号泣だな
健ゴロ母さんの手紙読みました
心温まる手紙!ほっこりしました
慣れるとキシミも気にならないし、細くなってコシの無くなった髪でもボリュームがでる
ようになりましたよ~(*^^)v
この本、興味あるけど泣きたい気分の時じゃないと読めなさそう(笑)
でもホントに一生に一度でいいから愛犬の言葉を聞いてみたいです。。あっ、でも罵詈雑言を浴びせられ
たらどうしよう^m^
ノンシリコンシャンプー・抗がん剤で、抜けた髪もようやくショートヘアーに!先日まで、スカルフDの女性用を使ってました。高いので、何かないかと。。。探してみます!
健斗君とゴロちゃんのブログは、毎日見てます。健斗君は、リキに性格も顔も少し似ていて、ゴロちゃんは、姉が飼っていたケンタに似ているから!お手紙も、読みました。 楽しいです!
来週、釧路へ帰省して来ます!!母を迎えに!
シリコンって悪さするんですよ。
息子が洗濯物室内干し、髪の毛スタイリング剤を沢山使う・・・・
結果 石油ファンヒーターが故障した。
揮発性のシリコンを吸い込みモーターに悪さするようです。
早い家庭では一日で故障するらしい。
私はアレルギー体質なので 髪の毛もシャボン玉石けんですが
今時の若者は整髪料や柔軟剤など使いすぎるので
要注意のようです。
シリコン???
お蔭でスッキリしました。
「犬から聞いた素敵な話 涙あふれる14の物語」
無理かな。きっと無理でしょう。
でも、桃次朗と話が出来るといいなとは思います。
伊豆旅行 楽しかったようですね・・・♪
ちょっと新学期に入ってバタバタで一気読みしました
Michyさんとこくるとホッとする〜
なんだかバタバタして
なにやってるんだかわからない毎日の中で
優しい気持ちに慣れる!Michyさんの文と
ミカンコンビの笑わせ写真
それを実現したくて、今スクールに通っていますが、
なかなか声がって感じです。