花冷えの週末となりました。

湘南地方の桜…
冷え込む日が多かったせいか、なんとかもちました。
でも、お花見は寒そうだな…
キーコーヒーのキャンペーンに参加しています。
会員となっているRipreさんを通じてキーコーヒー「天使のアロマ」をいただきました。
4種類ある中のダークとマイルドです。

若い頃は1日何杯も飲んでいたコーヒーですが、今は(年のせいか…)朝たっぷり1杯飲み、それ以外は日本茶にすることが多い。
だからこそ1日1杯か2杯しか飲まないコーヒーは美味しいのが飲みたいのです。
そんな私に届いたのは、アロマ(芳香、香りという意味らしい)、しかも“天使”のアロマという名前のついたレギュラーコーヒー![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
新技術、AF製法(伸縮性のある特殊フィルムを採用した、挽きたてコーヒーを直ちに包装する製法)によって圧力缶に味と香りが2倍詰まった新次元のコーヒーなんですって![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
その秘密は何と言ってもこの缶、そして開け方。
キャップに付いている赤いオープナーをドームの上にセットし、キャップを使ってくるりと回すと…

「プシュ!」という音と共に甘く香しいコーヒーの匂いが広がりました。

焙煎直後のコーヒーにはヴァージンアロマという独特の甘い香りがあるそうですが、これは焙煎直後に発生する炭酸ガスと共にすぐに逃げてしまうのだそう。
今回キーコーヒーさんはこのヴァージンアロマとセカンドアロマを圧力缶に閉じ込め、保管時の香りの低下を最小限に抑えたんですって。

こだわりマスターがいる珈琲屋さんのドアを開けた時のような、
深く、甘い、いい香りがしました。
さっそく週末の午後、大好きな資生堂パーラーのガナッシュチョコと一緒にマイルドの方をいただきました。

「爽やかな香りと味わいのペーシックタイプ」なので、スッキリとした味わい。
若干酸味があるかなぁ?
もう一方のダークの方が私の好みに合っているかもしれません。
でも、さすがに香り高い、とっても美味しいコーヒーでした。
今回は、ブログをご訪問くださる皆様に「100円分の割引クーポン」のプレゼントがあるそうです。
香り高いコーヒーを試してみたい方は、よろしければご利用ください。
ただし、クーポンの利用には会員登録が必要で、クーポンをご自宅でプリントアウトしていただくことになります。
クーポン掲載期間は4月24日までで、ご利用前に注意事項をお読みくださいね。
クーポンはコチラ。
注意事項はコチラ。
さて、飼い主はいい香りを楽しみましたが、我が家のワンズにもいい香りのプレゼントがありました。
それは、先日ボランティア先で冷蔵庫に入りきらなかった牛タンの皮。
お裾分けいただいた牛タンを茹でた後、一部を干物用の網に入れて3日間天日干ししました。

見た目は…ち〜とグロいですが、味と香りは抜群!(らしい…)
干している間からミッチーも貫太も匂いが気になって仕方ありませんでした。

では、完成した牛タンジャーキーをおやつにもらった2匹の様子を動画でご紹介します。
必死でお手をするミッチーと、瓶に鼻を突っ込もうとする貫太の仕草でいかに匂いがいいか、美味しいかがわかりますよね![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)

犬たちも私たちも香りを楽しんだ午後でした。

さて、明日(もう今日)は募金活動に行ってきま〜す。
あ、貫太は今回はお留守番です。
クリック、ありがとうございます。

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (8)
今朝も寒いお散歩になりました。
冬だよ、冬!
お天気も良くないし、桜もなんだかイマイチな感じでした。
せっかく咲き誇っているのになぁ。
今日は日曜日、辻堂で募金活動するんだね。
毎週のように日曜日も声をからして街頭に立ち続け、
火曜日と金曜日にはボラに通う。
すごいよ、Michyさん。
その献身が実を結んで、念願のティアハイム計画が、
1日も早く実現するといいなぁって、遠くから願ってる。
さてさて、今日の助っ人はだれかなぁ??^^
牛タンの皮なるものを、実際に見たことがないんだけど、
うん、確かにちょっぴりグロいかも~^^;
でもいい匂いなのね?
私、鶏ガラとかゆでてる匂いが苦手なのよぉ。
そんな感じかしらん??わんこには魅力なんだろな。
それを天日干しして、いい音のするおやつに仕上げたんだね。
えらーい!!!よかったね、ミカン!
寒いから、冬の支度で行ってきてね。
今日も街頭募金活動に参加するんだね。
天気はイマイチだしぃ~寒いとくる。
↑健ゴロさんの仰る通り!
週2回のボラ活動に加えて街頭活動も精力的にこなすMichyさん。
しかもとっても楽しそうなんだよね♪
近くから見ていても本当にすごいと思うぞ。
私は・・・すまぬ。
募金がたくさん集まるよう駅にパワーを送りつつ、
本日は家族サービスに徹します。
おっ!牛タンの干物が完成したね。
干物用の網がフツーにMichy家にあることが驚いた(笑)
まさか・・・干物を作ることがあるのかい?
いい具合に飴色になって、みかんも大喜びだ!
いいねぇ。
なんてたって~安心安全なオヤツってとこがいいね。
私も少し作ってみよっと。
また冬に逆戻りしたような寒い週末で
さくらも散りこの寒さではお花見どころではない天候
この寒い中あのコンコースでの街頭募金活動!
寒さが苦手なMichyさんどうぞ体調崩されません
ようにご自愛下さいと願うばかりです。
健ゴロ君お母さんやmiw@さんのコメント通り
週2回のボランティア活動に加えて辻堂での
募金活動も参加され・・・頭が下がります。
干物用の網で天日干しした牛タンジャーキーを
美味しそうに食べるミカンちゃん達の至近距離に
ビックリ!日に日に距離は縮まっているようで~~♪
その中募金活動お疲れ様です
お手製ジャーキー美味しそうに食べてるみかんコンビ!
距離が意外と近くってビックリ!
仲良く食べてる姿は可愛いですね♪
ミッチーちゃんのエアお手が可愛すぎる(๑≧౪≦)
完全にノックアウトです(*≧∀≦*)
お疲れさまです。
手作りの牛タンジャーキーは
お母さんの愛情がたっぷり入った安全安心なおやつですね。
ミッチーちゃんの催促空中お手が可愛過ぎです。
貫太君も待てずに瓶を覗き込んで・・・
二人ともしっかり噛んで美味しそうに食べて~♪
ボランティアと街頭募金のお手伝い、お疲れ様です。
遅れましたが、夜のボランティアの様子を見せて頂いてありがとうございました。
ボランティアの方々の愛情あるお世話、ただひたすらありがとうございます、です。責任の伴うお仕事です。好きだけではなかなか続けられません。尊敬しています。
ミッチーちゃんと貫太くんの距離の近さにビックリ!エアーお手のミッチーちゃん、かわいすぎますー(^ ^)
牛タンの茹でた皮。干すだけであんなにカリカリおやつにあるんですね!ヘルシー、安心、言う事なしのおやつですね!
応援メッセージ、毎日嬉しく拝見しています。
なかなかお返事が書けず、皆様のブログにもお邪魔できていません
が、それでもいただけるコメントに心がじ〜んとする日々。
本当に、本当にありがとうございます。