本日もご訪問ありがとうございます。
ここをクリック、よろしく〜ぅ♡ 
にほんブログ村
ネメシアって、可憐な花びらと淡い色のグラデーションが素敵だな♡

もうすぐは〜るですねぇ♪
2月に入ったら、今年は大量のスギ花粉が飛散し始めるらしい。
が、
私の鼻ったら、もう先行飛散している数粒(?)の花粉をキャッチしました![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
2、3日前から鼻がムズムズ、ズルズル(鼻水)![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
ハァ…辛い季節の幕開けで〜す![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
そんな日曜日の朝、寒さのせいか?花粉のせいか?鼻水ジュルジュルの私と、散歩嫌いでグズグズのミッチーが近くの公園付近をウロウロしていたら、
1時間ほど早く散歩に出ていた貫太と夫が戻ってきました。
私は皆で一緒に帰りたかったのですが…
どんな様子だったかは動画でご紹介します。
来た時は無視され、
帰る時は置いてけぼりの私たち… ひどい![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
貫太って、散歩中は目の前の「我が道」にしか意識が向かないみたい。
ひょっとして…
バカなのかぁ??![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
さて、相変わらず“なんちゃって多頭飼い”の我が家。
外で会う時はミッチーは余り貫太にヴ〜ヴ〜言ったりしません。
家にいる時は…

貫太がミッチーに正面から近づかなきゃ気にしていないみたい。
まぁ、飼い主である私が撫でたりしても怒るのですから、
2匹が仲良くすることなどはなっから期待しておりません![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[手(グー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/86.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[手(グー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/86.gif)
お互い干渉することなく、同じ空間にいられればそれでいいと思っています。
それにしても…

貫太が“ミッチー族”じゃなくて良かった。
注)ミッチー族とは撫でられたり、触られたりするのが嫌いな犬のこと。我が妹が分類。

やっぱり犬とはじゃれ合いたいじゃない![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
ミッチーの“ひねくれキャラ”も嫌いじゃないんですけど、私![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
![[右斜め下]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/89.gif)

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (4)
でも柴っ仔ってこういうタイプが多いんじゃないのかしら。。
私も ももを連れて散歩中に偶然チャチャに会った時はあっさりスルーさ
れたものです(^O^) その点秋田は 大げさなくらい喜びます♡
どちらもそれぞれそこが魅力なんですよね~♫
それに家の中ではそんな淡泊な(?)ところが同居成功の鍵だったので
はないかしら。。
たとえベタベタするほど仲良しじゃなくても 同じ空間で過ごすことが出来
るって本当素晴らしい♡
我家も早くそうなりたいです。。
置いてかれても、いい感じに思えたよ。
ミッチー姉さんが、途中、とってもサクサク歩いたのも、うれしかったし^^
なんちゃって多頭飼い仲間の健ゴロ家、
週末の一緒のお散歩は、とても楽しみな私です。
健ゴロ父に用事があると、一緒に行けなくてつまんないです。
悟郎はなでられるのがとても苦手。
健斗が甘えんBOYでよかったぁ、とつくづく思う私です。あは
『サクサク』と言えば~、今日から新しいPC。
午後から訪問できないかも~(私がつなげなくて^^;)
なので、いつものごとく午前中に来ましたよん!
今から取りに行ってくる~。
無条件にナデナデすることを許されているのは
めぐパパとわたしと獣医さんご夫婦だけ、
それ以外の人に触られるのはいくつになっても苦手、
撫でてくれようとするとさっとよけたり
時には ギャンと鳴いて怒ることもあるので
飼い主、いつもドキドキハラハラしています^^;
ミッチーちゃんと貫ちゃん、いい距離感ですよね。
時々しつけ(?)をしながらも
ミッチーちゃんは貫ちゃんをおおらかに受け入れているし
貫ちゃんはミッチーちゃんを年上先住わんこさんとしてちゃんと立ててる、
ふたりともいい子だなぁと思います^^
凸凹みかんコンビさん、大好きです(*^。^*)
貫太くんはミッチー姉さんにいろいろ教わっているんでしょうね。