本日もご訪問ありがとうございます。
暦の上ではもう冬。
いつ霜が降りても不思議ではありません。

にほんブログ村

…と言うことで、
今日は、

里芋掘り〜っ!
茎を切って里芋を掘り出し、畑から母屋の裏に運んで乾かし、

裏庭に掘った穴に埋めて保存します。
これで来春まで余裕で食べられるの![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
でも、穫りたて、掘りたての里芋を夕食の一品に。冷蔵庫にあった鶏肉と一緒に煮ました。

色づいてきた柚子を香りづけに乗せて出来上がり〜![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
お義母さんの里芋は味が濃くて、ねっとりしていてとても美味しい![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
土がいいらしいの。
さて、昨日の続き。

家族として迎える準備をゆっくり始めています。
出だしは順調。先日初めて愛犬あーく君との対面を果たしました(コチラ)。

上手くいって欲しい…
と、私も願っています。
でも、あーく君との相性診断はまだまだこれから。
周りの期待をプレッシャーに思わず、冷静に、焦らず、トライアルを繰り返して、縁が、赤い糸が繋がっていたら新しい家族としてあーく家に迎えてもらいたいと思っています。
では、昨日のシェルターでのお散歩の様子を動画でご紹介します。
1匹でも多くの犬たち、猫たちにいいご縁がありますように…
我が家の2匹からも、

愛を込めて♡

よろしくお願いします。
明日は木曜日だけどボランティアに行きま〜す![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
うふ、金曜日(祝)は30年ぶりの大学の同窓会なの。女子オンリーのね![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
ああ、ドキドキする。
みんな“おばちゃん”になっちゃったよね〜![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
クリック、お願いしま〜す![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (5)
本当にみんなが幸せになって欲しいです。
私は今は里親になれずみんなの幸せをお祈りするだけですけども
心から応援しています。
ハブ君~miw@さんのブログにもお邪魔し感動していました☆
気力も体力が必要です!
くれぐれもご無理されませんように☆
お疲れ~。
今週は本当に盛りだくさんで、びっくりだよ、Michyさん。
土曜日まで体力温存せよ^^ って、だいじょぶだろな、きっと。ぐふ
miw@っち、ハブくんをかわいがってるね~。
愛情はバッチリ通じてるはずだ!
なんか、今日は眠いぃいいい!
もうすぐ悟郎のお散歩に行かなくちゃならないんだけどねぇ。
それとPCがまた不調でね、勝手に接続が切れるのだ(怒)
そしてつながりにくい。なぜだー!?
ほんのちょっとだけ眠って、悟郎のお散歩に出かけます。
明日と明後日、楽しんでね~^^v
今日もボラお疲れ様でした。ハブは元気だったかい?
30年ぶりの同窓会の前日といえば、
フツーはエステか美容院に行って、デパートでお洋服選びじゃろ!?
シェルターに出向くMichyさんが大好きだ!
Michyふぁ~むの里芋よくできたねぇ。
今年は夏の水不足で全体的に出来が悪いらしいよ。
シェルター近くの里芋畑も悲惨なことになってるよね。
Myふぁ~むの里芋もあんな感じ。葉が小さく枯れてきた。
3連休に掘ってみるつもりだけど・・・期待は薄っ!
明日は楽しんでくださいね♪
里芋が本当に美味しそうで、ハンバーグは取りやめて
スーパーに走りたくなってしまいました・・・。
でもやっぱり手作りの里芋にはかないませんよね~。
私もたまに実家の家庭菜園の野菜もらいますが
売っているものとあまりに味が違うので驚いてしまいます。
ハブとmiw@さんの関係、とっても胸が暖かくなりました。
誰がどう見ても超ラブラブなのが伝わってきます。
でもこればかりは時間をかけて相性を見ないといけませんね。
ハブの赤い糸の先は、ど~こに繋がっているのかな??
しかし、いっちいち可愛いですねえ、ハブ(笑
お稽古も終わりやっとお邪魔出来ました。
今日はボランティアにお出かけ、明日は楽しい
30年ぶりの同窓会!その前日にも関わらず
寒川に行かれるMichyさんに脱帽です。
明日は天候あまり良い予報は出ていませんが
有意義なお時間をお過ごしください。
里芋美味しく調理され堪能されたご様子~♡
新鮮食材に勝るものはありませんね!
ハブ君にメロメロのmiw@さんを真近で見て
いますと赤い糸は間違いないとは思いますが
あーく君が焼きもち焼くのではと要らぬ心配をして・・・(苦笑)
ミッチーちゃん&貫太君の可愛い姿に和まされて~~♡