本日もご訪問ありがとうございます。
はぁ〜っ、毎日いいお天気。
私もどこかへ行きたい!

…ってことで、

ちょっくらアメリカに行って来ました〜![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

な訳ないですよね![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
妹がコストコの会員なんだけど、「もうじき期限が切れるから一緒に行く?」と誘ってくれました。
で、座間店で待ち合わせ。

私はコストコ初体験です。

我が家は夫と二人暮らしなので量がたっぷりの食料品は消費しきれないのよね〜。
だから興味はあったんだけど、行く機会はこれまでありませんでした。
でも、“是非行きたい!”って思う理由が2つありました。
1つはコレ
を買うこと。
![[右斜め下]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/89.gif)

コレについては後日お伝えしますね。
そしてもう1つはベーグルを買うこと。

以前妹がお土産にコストコのベーグルを持って来てくれたんだけど、それが私の好みにピッタリでした♡
私は硬めでぎゅっとしまったベーグルが好き。
日本のベーグルって食べやすいけど柔らか過ぎる気がする。
で、本場アメリカ風のコストコのベーグルが大好きなのです。
しかも…
6個入りが2袋で580円という安さ![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
プレーンとハニーグレイン、そしてオニオンの3種類がありま〜す。
その他のパンやマフィンもアメリカンサイズ。何かとっても懐かしいです。

私は若かりし日、2年9ヶ月程アメリカのフロリダで暮らしていた事があります。
貧乏学生だったのでもちろん毎日自炊。
1メートルくらいある食パンを買ってサンドイッチを作ったり、冷凍ベーグルを朝食に食べたりしていました。
コストコの商品と値札の表示方法を見ていたら、苦しくとも充実していたあの頃を思い出して、胸がきゅ〜んとなりました。
コストコでは食料品以外にも衣類、電化製品、文具、オモチャ、日用雑貨等々様々な物が売られていました。
季節用品としては… クリスマスグッズ![[クリスマス]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/103.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[クリスマス]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/103.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)

アメリカっぽくてかわいいオーナメントが沢山あり、思わず欲しくなっちゃいました。
さて、ワクワク、ドキドキしながら買い物を終え、お昼はコストコの売店へ。

名物(?)のホットドッグがどうしても食べたかったの。

少し塩辛いソーゼージとたっぷりの玉ねぎ、そしてケチャップと真っ黄色のマスタード![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
懐かしいアメリカの味がした。
しかもこのホットドッグ、お代わり自由のドリングが付いて180円と言う安さ![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
タダみた〜い![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
クラムチャウダー(300円)とラズベリーチョコサンデー(350円)も食べましたYO。

そして夜も…
アメリカ〜ン![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)

チキンレッグのグリル焼きは6本で998円でした。安いっ![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
2本は母屋にお裾分けしました。
その他の戦利品は減塩タイプのスパム6缶セット。レッドシードレスグレープ大パック。バターにアーモンドチョコそして犬のおやつ等。
初めてのコストコにしてはセーブできたと思います。
妹は来る度に箍が外れて相当買い込むらしい![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
こうして束の間、アメリカ気分を満喫することができました。
また行きたいな…
休日の犬たち。
能ある犬は、

歯を隠す??

貫太は、

ダメだ。相手をしてくれん…![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)

明日は久しぶりの東京で〜す![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
皆様も8月最後の週末、楽しくお過ごしください。
コメント
コメント一覧 (13)
アメリカ時代は行きましたよ。
でも夫婦ふたりじゃねぇ。
夫がタバコ吸ってた時はお得だったんですが。
でもホットドッグ食べたいなぁ。
ベーグルもねぇ、アメリカのほうが歯ごたえあるんですよね。
日本のパンはみんな美味しいんだけど
大概柔らかでふわふわで。
ベッドも安いんですよねぇ。
うちのもコスコで調達しましたよ。
ミッチーちゃんと貫苦太くん、同じ部屋にいても
なんだか普通になってきましたねぇ。
やっぱりミッチーちゃん、太っ腹!
束の間のアメリカ~ン、満喫できましたね。
わたしはコストコ未体験ですが
時々義妹が行くときにコーンブレッドなどを
買ってきてもらってシェアします。
ベーグルは会社の同僚が買ってきてくれたのを食べたけど
美味しいですよね。
お留守番のミカンコンビはとってもお利口さん!
(過去の記事も楽しく写真が素敵で、貪り読ませて頂きました。笑)
コストコってこんなに広いんですね~(=゚□゚=;)驚!
テレビで見たことはありますがこんなに広いとは。
お店周っているだけで気持ち悪くなりそうです。。(笑)
そしてベーグル!こうやって販売されているのですね!
安くて美味しいとチラホラ聞いて気になっていましたが
6個入り2袋で580円…?12個で580という事ですかΣ(・ω・ノ)ノ?!
いや~たまげました。(笑)
私も是非行ってみたいです~。
ちなみに、私の住んでいる所には外人が集まるベーグル屋さんがあり、お店の雰囲気もアメリカ~ンな感じで、ある意味アメリカ気分を味わえます。(*≧m≦*)
…っと、初コメントでダラダラとすみません(^^;)またお邪魔します。
行ってみたいなぁ〜
東京に行った時、姉宅でコストコのバタークロワッサン
アホほど食べました〜美味しかった!
次はベーグル食べさせてもらお〜っと♪
Michyさんってフロリダに住んでた事あるんですか?
2度行きました・・・ディズニーワールドです!
また是非行ってみたい場所です!
たまに友人と行って分けっこしまーす。
日本にコストコがあるのは聞いていましたが、一体どんなものを
売っているのか(アメリカのもの?日本風にアレンジしたもの?)
興味津々でした。なるほど、、、、、アメリカで売ってるもの
そのまま同じものを売っているのですね。
ホットドックも同じでびっくり!わたしも食べましたー。なにより安い!
わたしは、トイレットペーパーとかシャンプーとかドバッと買いまーす。
結構日本でコストコが人気あると聞いてびっくりしています。日本の方がおいしいものがいっぱいあるのにー!
今日も暑くなりそうですね!
コストコ我が家から自転車で10分程の
ところにありますが行った事はありません。
友人やラス君ママさん達からお話しは良く
聞きますが、老夫婦の家には必要ないので・・・(笑)
店内から出てくる方を見ますと大量の
トイレットペーパーを自転車に積んでいる
姿を何度か見かけた事があります
ご家族が多いお宅には宜しいですね!
ミッチーちゃんの『剝きっ♪』の前歯が可愛い~♡
貫太君は完全におねむモードで・・・(残念)
コストコ座間店、車で10分ほどなので、たまに行きます。
ドリンクとホットドックセットがお気に入りです。
我が家のクウガ・キバ・が大好きな犬用ぼーロもコストコで買ってます。
相変わらずの、たのしいお写真、お見事です。流石です!!
我が家も以前は会員だったんですが…おもにさくらのフードを買う為に行っていたんですが、さくら13歳になって、コストコサイズは大き過ぎて…止めちゃいました。
今は欲しいものは、そらママにお願いしています。(^v^)
クラムチャウダー…好きですよ!
健斗父に画像を見せたら、「行けない、広すぎる」と、
まったく同じことをのたまった。
健斗家夫婦、そんな感じでございます^^;
今日は東京かぁ。
暑いだろうけれど、暑さに強いMichyさんだから、
きっと楽しんでくるんだろーなー。
うちは・・・8月最後の週末もおうちでダラダラになる予感。
ほとんどミカンコンビと同じじゃよ。あはは~
貫ちゃん、クールボードにあごのせかい?
ぐふふふ~、番外編が一気に楽しみになったぞぃ!
残念ですが、、、元気にみんなで頑張って楽しく暮らして行こうと思います。緑内障の柴犬がほんとに多くてびっくりです。。。でもみんな楽しくお散歩したり遊んでいるのを日記で読ませて頂いてるので、なんだか安心します。ではではまたお邪魔します!
仙台市のプルオママより
コストコって本当大量売りなので、何家族かと分けないと厳しいものがありますよね・・・。つい最近ピザだけ買いにコストコにフラッと行ったのですが!!ソファー見ないなの目に入らなかったです。もしや!!ミッチちゃんとかんちゃんのベッドでしょうか?ウチもほしくなりました。
息子が時々行っているようです。
そうそう、ベーグルは12個ですね。冷凍庫が満杯になります。
しっかりした生地で、私も好きです。
貫太君のベッドかな?
更新を楽しみにしています。
↑プルママさん、頑張ってくださいね。
ミッチーちゃん・あーく君を見ていると、目が見えなくたって
家族の愛があれば、幸せに過ごせるって確信します。
↓シェルターの子達、可愛い~。
「ボランティアさん、だ~い好き」、素晴らしい光景に嬉しくなります。
Kさんの愛情一杯の資料に感激!
沢山のボランティアさんたちに感謝です。ありがとうございます。
福岡に住んでいて、9月2日の講演会に行けなくて残念です。
Xマスグッズですか~!会費が高いから更新していませんが
楽しい所ですよね。
茶色の物は、寛太君用かな~?