本日もご訪問ありがとうございます。
空がだいぶ澄んできました。
がぶ〜っ![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

口癖のように「暑い!」、「暑い!」を連発していますが、夕方の散歩のときの風は涼しく、家路につくころはかなり薄暗い。
秋はすぐそこ。
さて、先日“すったもんだの元”とご紹介した貫太のデンタルトイについてお話しします。

発端は8月の始め。
貫太をファーミネーターでブラッシングしていたら、貫太のヤツ、ファーミネーターの柄の部分が気に入ってしまった。

![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
適度な弾力がある柄の噛み心地が良かったみたい。
で…
あ〜あ![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)

先ほどファーミネーターの価格を検索してビックリ!
同じタイプの物が1本1350円だった![[がく~(落胆した顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/142.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/142.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
我が家が“清水の舞台から飛び降りる覚悟”で買った5、6年前は、たかが犬用のブラシが5000円近くもした。
だから貫太に噛ませる訳にはいかないのだ。
でもね、去年買ってやったデンタルボーンはかなりくたびれてきた。

これじゃあ噛む気も起きないかもしれないな…と思って、新しいデンタルトイを買ってきました。

一応ミッチーにも「遊ぶ?」って聞いてみたけど、あっさり「いらん!」と言われました。
で、貫太に与えました〜。

ご覧のように、

大変お気に召したようで、

毎日嬉しそうに、

噛み噛みしております。

楽し気に噛めるようになる前に、
こんなことがありました。
以前より減ってきたとはいえ、まだこんな怖い顔をして自分の手足、そして尻尾を噛もうとするんです。
新しいオモチャや例えば冷え冷え枕なんかを与えた時は必ず![[ちっ(怒った顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/141.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[ちっ(怒った顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/141.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
ただ最初だけで、5分くらいしたら治まって、次からはこのような行為はなくなります。
貫太〜ぁ、いったいどうしてそんなことするのぉ?

にほんブログ村

ストレスなんですかねぇ??
* 今日のミッチー *
朝の散歩から帰って、エアコンを入れる前、こんな所で寝ていました。

以前は壁に向かって座っていたり、寝ていたりする姿を見ると、「ああ、見えないんだなぁ」って思って胸がキュンとしたものですが…
今は笑って過ごせます。

ミッチーにとって気持ちがいい場所ならノープロブレム![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
だって本人はちっとも辛そうじゃないんだもん。

ほらね![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (11)
すでにピーカンだよぉ。
えっ!?ファーミネーター、今、そんな安いの!?
うちでは高くて買えなくて、エセファーミネーターを3800円くらいで買ったっけ。
なんだろなぁ、貫ちゃん。
鼻にしわを寄せて、うなりながらガブッ!
見てるMichyさんはつらいだろうなぁ・・・
貫ちゃんの心の中に、何があるんだろうねぇ。
楽しく噛んでても、ちゃんと終わりにできて、取れるなんてすばらしいのにね~。
ミッチー姉さん、今日はそこがお気に召したのですね^^
中々コメントが残せずごめんね!
今ようやくジジチビコンビにご飯を与えて落ち着いたところです。
貫ちゃん、どうしたんだよぉ~
いつもの可愛いおとぼけ貫ちゃんが、鼻に皺寄せて
母ちゃんが心配するよ。
動画を拝見(三回)して思ったんだけど、貫ちゃん・・・
自分の足って認識あるのかな?
足を見て噛むときの目が、なんか他者に向ける目のように感じるね。
最初だけってのも不思議。。。
でも、お気に入りのガムを取り上げても、唸らない良い子なのになぁ。
金太郎は必ず取り上げるときは、鼻に皺寄せて
唸って噛もうとしたよ。
何かのトラウマがあるのかな?
でもMichyさんが大らかで明るい性格だもん!
きっと貫ちゃん、いつの間にかコレしなくなると思うよ。
ミッチーちゃん、そんなところで寝ちゃうなんて可愛い♪
ただ寝てるだけなのにね~でも何だか可愛すぎて涙が出てくるわ。
桃次朗は、雷で怖い時に色々な物を噛みます。
ガウガウガブガブしてはソファーやケージを底上げした木材、ダンボール箱、柱をちぎります。
必死にガブガブしてちぎります・・・
何かをして怖さを忘れているのかと思いますが・・・
貫太君は、物に当たらず自分にしている?
ミッチーちゃんは、子供だましのおもちゃはいらないだもんね。
大人だぜぇ~。
鼻先を隙間に突っ込んで、きっと涼しいのよね。
幸せミッチーちゃんに和みます。
↓ボランティア、お疲れさま。
ももちゃんのパパかも知れないロン君、ハンサムで優しそうな子~♪
ご老公さま、桃次朗に似てませんか?
誰か誰かと思うばかりじゃなくて、私がって言いたい・・・
残暑厳しい1日で頭から芽がでそうです。(笑)
エアコン付けていても今日は朝からミシン
をかけているのでその部屋のエアコンは
節電の為付けずに!
貫太君の初めてのものを見る度に自傷行為
は何が原因なのでしょうか?
原因が分かればそれなりの対処も
できるはずですが、残念なことに今だ
お分からないご様子で・・・
ワンコはどんなに広いスペースがあっても
何処か隅っことか隙間が好きですよね~♡
ミッチーちゃんのわたしはいらないの姿が
何とも可愛く~♪
必ずミッチーちゃんからまず先にとなさる
Michyさんの姿勢は先住犬に対する
最大の愛ですね~♡
ミッチーちゃんこんな優しいおかあしゃん
のお家の子で良かったわね~♡
でも私には自傷行為というほど深刻なものには見えませんよ。
一風変わった貫ちゃんなりの遊びなんじゃないのかしら。。怪我をする
ほど強く噛むわけでもなさそうだしね^_^;
これがMichyさんやミッチーちゃんに向けられるのでは心配ですけど。。
お気に入りのおもちゃを取り上げられても全然怒らない貫ちゃん。。。すっ
かりMichy家の子になったのだなと私まで嬉しくなります♪
ミッチーちゃん、たとえ目が見えなくたってその寝姿を見ているとヌクヌク
幸せ浸りの生活に見えますよ~~(笑)
目の痛みに耐えていた頃が嘘のようですね(^O^)
鼻に皺をよせて歯を剥く様子を見ると
心配になりますよね・・・
でも、以前にも書きましたが、
うちのこももだって1日1度程度
似た様子で尻尾を噛もうとクルクル回ってますよ。
シツコク続けるようなら止めに入りますが、
大体すぐに収まります。
貫太くんも怪我をするほどなら問題ですが
そうでないならあまり気にしなくて良いかと思いますよ。
どうして?って訊きたくなりますけどねー。
とっても、勉強になった今日のお話と皆様のコメント達でした。
ありがとうございました。
どうしてかなぁーー。。。
ミッチーちゃん貫太くんを拝見してます♪
貫太くんの行為、新しいものをもらって少し興奮して
思わず足を噛んでるような気がしました。
うちのミロも2~3日に一度はご飯を食べ終わったあと
尻尾や足を噛んでます。 毎日、頻繁にやってた時期もあって
それは獣医さんに聞いたらストレスだといわれて
サプリメントで対処したこともあります。
Michyさん家で幸せそうな貫太くん、しょっちゅうでなければ
ストレスからくる行為ではないと思います(^^