本日もご訪問ありがとうございます。
一昨日の記事に対し沢山のコメントをありがとうございました。
庭のアルストロメリアが咲きだしました♡
ぐずぐず
にっ
うひ
ひひ

丈夫で毎年花を咲かせてくれるので色違いを5株ほど植えていま〜す。
今日は朝から青空が広がりました。
ミッチーの散歩道から富士山が見えます。

以前はもっとよく見えたのですが、高層マンションが何棟か立ってしまったため、見えるポイントが減ってしまいました。残念![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
しかも電線多いし…
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
ところで、これ
は今朝のミッチーの足跡。
![[右斜め下]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/89.gif)

ちょっとわかりにくいですがが、水たまりに入っちゃった後左側に向きを変えました。でも、そこにグレーチングがあったのです。
でも臭いでかなぁ?位置がわかったようで、ギリギリのところで回避。
まるで見えているようでした。
そんなことが嬉しかった朝でした![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
ま、歩かないのはいつも通りでしたけどね。
* * * * * * *
さてさて…
ブログのお友達が何人か(健斗君、あーく君、海斗君)既にレポートしていますが、オン&オフ両面で親しくお付き合いさせていただいているたろー母さんから手作りの新作バンダナを我が家のミカンコンビ(ミッチー&貫太)にもいただきました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
これがこちら![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)

可愛いですよね〜。
2週間前の火曜日、ボランティアの帰りにたろー母さんとmiw@さんが辻堂駅前にあるテラスモールに寄って、Cath Kidstonで見つけた生地で作られています。
左側がミッチー用、右側が貫太用。我が家は2匹なので4枚も!
ミッチーのと貫太の、お揃いの生地ですが首回りのアーチが微妙に違います。それぞれの犬の体格に合わせて作ってくださるの![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
だからたろー母さんのバンダナは首元でよれたりだぶついたりしません。
そして可愛いパーツ(飾り)が付いています。
ミッチーの物には「幸せを運ぶ」と言われているてんとう虫を付けてくださいました。
緑内障との闘いを頑張ったから(ジャック君は闘病中)そのご褒美だそうです。
では早速ミッチーにつけてみましょう。

![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
わ〜ぁ、今回の柄と色も可愛い♡
miw@さんは余り使わないと言うけれど、私はとっても気に入っているPENのファンタジックフォーカスで撮ってみました。

![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
愛らしいバンダナとふんわりした雰囲気のフォーカス…
こんな顔
をしていても、
![[右斜め下]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/89.gif)

怖くな〜い!!
そして貫太にもつけてみました。

パーツは昼間外で過ごしている貫太に合わせて犬小屋。

![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
「貫太君、たまには犬小屋にも入りなさいね」と言うたろー母さんの親心かもしれません。
だから貫太、犬小屋に入りなさい!

柔らかい水色の生地にワンコ模様のとっても素敵なバンダナです。

たろー母さん、ありがとうございました。
どこかへお出かけしたくなりました〜![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
クリックありがとうございます。
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
時間はかかるかもしれませんがこれから個々にお返事をさせていただく予定です。
コメント
コメント一覧 (6)
ミッチーちゃんの水溜りに入りよけて左側
に歩きだしたところには今度はグレーチング!
しかし僅か数センチのところで絶妙によけて
ワンちゃんの嗅覚の凄さまざまざと~♡
バンダナご丁寧なご紹介頂き恐縮しております。
ミッチーちゃんと貫太君と僅かですがサイズ
替えていますので・・・・
たろー母も今日更新予定のブログに先日Michyさんが
更新時コメントされていました
『その日まで・・・UKC JAPANの犬たち。』とitunes
リンクさせて頂きます。(遅れましたが・・・汗)
貫太さんの飾りハウスもかっわいー!!愛情たっぷりの手作りってのは、なんでもいいものですね。宝物です。
あ!それから、ブログ教えて!
と言って頂きありがとうございます!!
はい、ブログはやってるのですが、すいません我が家の愛犬はチワワなんです。
同じ柴ちゃんじゃなくて期待裏切ったでしょう・・・あはは、すいません。笑
それでも別に見てやってもいいわー、て事でしたら見てやってください!笑
でも、URLの載せかたが分からんとです。笑
アメブロなんですけど、ムサシLIFEと検索したら出ると思いまーす。
ミッチーがブルー系じゃないのも新鮮ですっ
ミカンコンビのバンダナが
首のカーブが変えてある事に驚きです!
それが大切なフィット感に
繋がるんですよね〜たろー母さんスゴいっ♪
ペットボトルでいいよね~??
そーなんだ!?首のカーブが違うんだ!?
うわわわ~、改めてビックリ@@
飾りもさぁ、それぞれのことを考えて選んでくれてるよね~^^v
すっごいなぁ、たろくんお母さん!
100年かかっても追いつけましぇん・・・
ミッチー姉さんも、貫ちゃんも似合ってるぅううう。
健斗だって負けてないぞぉ、って思ってもう一度写真を見たら、
なんか、撮り方、めっちゃへたくそやった(泣)
おっ!ミッチー姉さんの見事なグレーチングよけ!
足跡が明確に物語ってるねぇ。
見えてる!って、マジ、思うぞ。
海斗のお腹心配していただきありがとうございます。注射と薬が効いて今は元気に昼寝(笑)してます。
幸い下痢をする事はないんですよね。
人間で言う、胃がシクシク痛む感じなのかな?
ミッチーちゃん見事なグレーチング避け!何か感じるものがあるんでしょうね。
海斗にも届いたバンダナ♪考え尽くされた作りにため息もんです。
チャーム1つ1つにも、たろー君のお母さんの心使いに感激です