実はこの記事、
“お蔵入り”寸前だったもの。
写真を編集したのは、2ヶ月も前(笑)。

だから、この可愛らしい赤い花(サルビアミクロフィアかなぁ?)は、
とっくに散ってしまっている。
4月末、貫太の散歩に同行していた。

散歩の途中、
何度も匂いを嗅ぐおっさん犬。
信号待ちの時、ふと見ると、

ぷぷっ。

鼻の頭に、
小さな花びららしき物が付いてた。

人間の場合、
鼻に付いた物は見えにくいけど、
犬もそうなのか?

それとも付いている場所が、
死角なのか??

犬の鼻は敏感だと聞くけど、

全然気づかなかった、
おっさん犬


でも、ま、
あんも、唇に付いた枯れ草に気づかなかったから、

犬は案外鈍感なのかもしれない(笑)。
実は明日、私は胃カメラの検査を受けるのです。
うとうと寝ている間に(点滴で睡眠薬を投与される)行われるので、
気づいた時には終わっているらしいけど、
以前受けた胃カメラ検査が余りにも苦しかったので(人生で一番辛い検査だった)、
今からドキドキして、何を書いていいかサッパリ思い浮かばない。
って事で、「お蔵入りリスト」に入っていた話題を引っ張り出してきました。
今夜は消化のいい物を食べて、明日は絶食(少量の水しか飲めない)。
自分のための検査なのだから、精一杯頑張ります



にほんブログ村
貫太&あんは2つのランキングに参加しています。


人気ブログランキング
ありがとうございます♡

コメント
コメント一覧 (11)
Michy
が
しました
今の、「胃カメラ」は昔と違って、随分 細く呑みやすくなってますよ。
喉への麻酔もあったりなんかして、のみ込む時に、殆ど 違和感なし!なのです。
医学は日々進歩しています。
ミッチーママの時はもっと楽に検査出来てるかも~。
ご心配なく!パパさん、貫太兄さん、あんちゃん ついてますからぁ~💪
Michy
が
しました
シニアの貫太くん💕お花をつけて、どこ行くの?
その姿は、なんともキュート😍
Michyさん、今日は早めに休んでくださいね。
貫太くん、あんちゃんもパワーを送っていますから
大丈夫ですよ😄
私達も😊
Michy
が
しました
貫太くん気づいてないって可愛い❗😍笑
ミッチーさん、検査頑張ってください‼️☀️
Michy
が
しました
Michyさん明日の今頃は検査は終わっています。
きっと、papaさんからお疲れさま~って、美味しいものが待っていますよ♪
でも、イヤなもんはイヤですよね!!
無事に検査が終ること祈っています。。
Michy
が
しました
胃カメラ、過去に何度か受けていますが、先生の技量にかなり左右される感じですよね😅上手な先生は、全然苦しくない。
それに、若い人の方が、反射が強いので、苦しいらしいですよ
なので、苦しかったMichyさんは、若い証拠です✌️😊
明日、リラックスで頑張ってきて下さいね😃
Michy
が
しました
明日か!!!!
病院は苦手だし採血ぐらいしか受けたこともないから何て言ったら良いか全然わかんないけれども、心の中で「ミッチー!たろちゃーん!かんたー!!あんーーー!!!」って呼んでるうちに終わりますように!大丈夫!大丈夫!!だいじょうぶ!!!!
Michy
が
しました
どんなに大丈夫だと言われても入ってこない⁉️ですよね
私はそんなタイプです😅
でも今回胃カメラを経験して、何てことなければ、次回からは楽チンですからね、明日だけ命懸けで頑張って乗り切っちゃってくだされ‼️‼️‼️
そしてその「胃カメラ実況」のようなご報告、待ってます‼️
頑張れ〜
Michy
が
しました
先日の人間ドッグの再検査ですか?
異状ないことを祈ります。
Michy
が
しました
Michy
が
しました
昨日と打って変わって梅雨らしい朝
少々肌寒く、これぞ梅雨ですね。
貫太君のお鼻に小さな赤い花びらご愛嬌ですね~♪
可愛い姿お蔵入りしないで良かったです。
今日は胃カメラの検査とのことですが
軽い睡眠剤点滴であっと言う間に検査終わります。
経験者は語るで本当にあっという間に終わって
たろーのばぁばの場合は胃カメラと大腸検査を
同時にして居ましたが、検査終わったあと
不快感もなく済みましたので安心して検査受けて来てください。
Michy
が
しました