去年の秋、
「せっかくだから…」と奮発して、
八重咲きのチューリップの球根を買ってきて植えた。
確かあの時、
「去年はピンク系だったから、今年は黄色系にしようかな…」と散々迷った挙句、
結局、「やっぱりピンクにしよう!」って決めたはずなのに…
あらっ!オレンジの八重が2本咲いたぞ


2本だけというのが解せない。(1袋球根6個入りだった)

大昔に植えた球根から芽が出て咲いたのか、

ピンク系に混ざっていたのか、

私の記憶違いなのか、(←これ、ヤバイ


理由はわからないけど、
キレイだから、
ま、いいか…



にほんブログ村
貫太&あんは2つのランキングに参加しています。


人気ブログランキング
ありがとうございます♡

コメント
コメント一覧 (12)
きれいですね。
自称ジャングル庭のわが家。
咲くものといったら、テニス🥎キノコと、やや薄いピンクのつつじ、寒椿くらいです。
あざやかで、春の薫りのチューリップいいですね。
あんちゃん、食べたらいかんよ。
朝は肌寒かったのですが、徐々に暑くなりそうです。
赤白黄色♫
色んな🌷🌷があるのですね。
とても綺麗!👍👍🍺
写真のあんちゃん。
食べられるか思案中かな??
今朝、予報通り結構な勢いで
雪が降りました(今は降ってませんが寒いです)
な〜らんだ〜
赤白黄色〜🎶
って、確か去年⁉️もこの下りをやったような…
綺麗なお花ですね🎵😆晴れやかな気分になれますね🎵🎵
チューリップも色とりどりあるのですね🎵
咲いてからのお楽しみ球根だったりして😄
貫ちゃんは興味ないかな
あんちゃん綺麗な🌷より食べれるか狙ってる?(パクってしちゃダメだよ)🤭
あんちゃんは花より🍡(果物、野菜)の方だよね私もだよ🍡(((*≧艸≦)ププッ
昔は、チューリップと言ったら、赤黄白に
紫ピンクくらいでしたが、最近は、グラデや2色、八重など、種類も多くびっくりします😅
貫太くんは、モデルとしてのバッチリの
目線😍あんちゃんはリラックスのポーズ
💕
近所で菖蒲(あやめかも)やツツジが咲いていました😄まだ4月始めですよね😊
Michy-mama!!
今日は何の日か知ってる?
4月8日
わしら 訂正 あたしらの日ですよ!!
そうや、柴の日です。
あたしも忘れてた!!
飼い主がマグロの刺身を買ってきた。
ほな、またね!!
ミッチーさん家のお庭はいつでもお花がいっぱいでステキですね。🌷
八重のチューリップのオレンジもイイ色合い。貫太君もあんちゃんも良いお顔で撮れてますね。💞
こんにちは。
今日もおかげさまで快晴の湘南地方です。
あんののんびり散歩(所要時間1時間15分)から先ほど戻りました。
日陰はヒンヤリ。日向はポカポカで最高のお散歩日和でした。
去年の秋に植えたチューリップは全て咲き揃いました。
何をどこに植えたか忘れないよう、球根に付いていた説明書の紙を
近くに半分埋めていたので、間違いなくピンクの八重のチューリップを
植えたのですが、2輪ほどオレンジ色でした。
ま、いいんですけどね。
その他、以前植えて掘り起こしていなかった球根からも小ぶりの花が
咲いたりして、もうどこにどんな球根が植わっているかわからない
状態です(汗)。
花と犬写真を撮ろうとするのですが、貫太は警戒して後ずさりするし、
あんは近づけすぎると食べようとするので、花と犬の距離感が
難しい(笑)。そんなチューリップ写真でした。