近所のお宅の、
早咲きの桜が今、満開



河津桜かな?
今日はぽかぽかを通り越して、

暑いくらいでした


昼間買い物に出かけたら、
汗かいちゃった

日向ぼっこを終えた貫太は、
ヒンヤリしたフローリングでヘソ天。

そして、夕方の散歩は短めに切り上げ(暑かったらしい)、
玄関でハアハア


短い散歩でも、
足拭きは逃れられない。

犬たち、
嫌いだよね、足拭き(笑)。

2月でこの暑さ…
大丈夫かね、地球??
* おまけ *
今日、母屋に届けた夕食。
宣言通り、カキフライ♡主役はレモンで〜す(笑)。

我が家の夕食は遅めなので、
母屋のカキフライのご紹介でした。

にほんブログ村
貫太&あんは2つのランキングに参加しています。


人気ブログランキング
ありがとうございます♡

コメント
コメント一覧 (14)
本当に暑い一日でした😁
寒暖差が激しく、ついていくのが
大変😵
貫太くんあんちゃんにとっては、
寒いより暑い方が辛いですよね。
玄関で足を拭いてもらっているお疲れ気味の貫太くんパパさん、お疲れ様でした😄
明日からまた気温が下がってくるようです。
美味しそうな牡蠣フライに自家製レモンを絞って、パワーアップしてください😊
Michy
が
しました
桜満開ですか🎶😍貫太くん、あんちゃんにとって昼寝最高な季節ですね😆🎵
あんちゃんのゴロゴロが本当可愛すぎてたまりませんな🎵😆
Michy
が
しました
ミモザの黄色
レモンの黄色
そして桜の桜色
次々に「やっぱり○○の色は素敵だぁ。」「元気になるなぁ」が押し寄せて。
そして、もうすぐ芽吹の季節。
はぁ~!眼福!!!
(一番の福はカワイ子ちゃんたちの姿。)
Michy
が
しました
Michy
が
しました
お花があちらこちらで見られる季節
になりましたね😊
お散歩もより楽しく成ります♪
足拭きはお外に行ったらもうお決まり
だよね。かんちゃん😄
玲音は素直に拭かせるけど
愛音夢は汚れが酷い時ちょっと手こずると、最後は怒ってたっけ😅
懐かしいな。
母屋に届いたご馳走。
美味しそう(๑´ڡ`๑)
そりゃ〜20年も花も実もつけなかった
檸檬の木。
数は少なくても喜びひとしおでしょ♡
早くも来年が楽しみ♡
Michy
が
しました
カキフライ物凄く旨そう🎵
なんかカキがおっきいなぁ😆
檸檬が映えますね👌
そして
ミモザと言い桜と言い湘南地方最高😃⤴⤴です
お花が美しい🎵
近所中お花畑ですねぇ
確かに暑かった‼暖かいと言うよりは暑かった😰
今日はにゃんこの日ですが…
もう無いのね😅
11月1日でワンコの日 がも一回あるけどにゃんこは今日だけだな💦
マッ‼良いけど…
明日も良い日でありますように✌
Michy
が
しました
Michy
が
しました
Michy
が
しました
今日は暑くて目がいっちゃってる変顔あんちゃんも
ヘソ天くねくね足拭き嫌々ショット貫ちゃんも
ワンプレートご馳走の魅力には勝てまへん‼️
美味しそーう❤️手がかかるけれど、こうした何品かのおかずが少しずつ添えてあるワンプレートに目がない私
明日あたりMichyさんのお宅にプレートを持って並びに行こっかなぁ〜🤣🤣🤣
Michy
が
しました
今日も暑い1日でこれで明日は
寒くなる予報がでていますが
寒暖の差について行けません。(苦笑)
この暑さでは貫太君もさすがに
1時間お散歩は無理だったようで
michy-papaさん貫太君お疲れ様でした。
Michyさん義ご両親様のお夕食のお仕度
お疲れ様でした。
早めのご準備で2家族分お作りになられ
夕方はきっと慌ただしく過ごされてその上
あんちゃんのお散歩もあるはず
お疲れでませんように!
Michy
が
しました
なんでしょう!この差(笑)
その上、春を通り越して、初夏の暖かさとは!
アメリカでは、大寒波とか。Michyさんが言うように、地球が心配になりますね💦
母屋へのカキフライのプレート、色どりも良くて、とても美味しそうでした😋夫がカキフライが苦手なのもあって、私、家庭でカキフライ作ったことがないのです😅しかも、カキフライは、フワッと揚げるのが、難しいと聞きます。Michyさんのカキフライは、サクッフワとしてそうです😆爽やかなレモンの酸味が、どんなに美味しくマッチしたか、想像するだけで、ヨダレ〜(笑)
私、Michyさんのお料理写真も好きなのよね〜♪
Michy
が
しました
Michy
が
しました
ニュースで見ました、もうそちらで桜が開花したと…🌸
こちらは雪が降っているので、この差はなに~!?って思いました。
で貫太君、暑かったんですね~ハァハァしているのが良くわかります。
義ご両親宅のワンプレート、なんておいしそう!!
Michyさんってお料理も、盛り付けもお上手なんですよね~
デザイン的な事は本当に苦手なハナママはウラヤマシイですぅ
そして絶対オイシイお料理をいただくことが出来るご両親とPapaさんも
ウラヤマシイ~!!
Michy
が
しました
早咲きの桜、咲いているんです!
北国では雪がまだまだ積もっていると言うのに…
狭いようで広い日本列島ですね。
庭のチューリップも少し頭を出して来ました。
本格的な春を告げる、ソメイヨシノも予報ではあと1ヶ月ほどで開花する
みたい。
そして、花粉が本格的に飛び始めています。
年々鼻は反応が鈍化していますが、その分目がやられます(涙)。
どっちみち外出時のマスクは必須ですが、家の換気、暑がりな犬たちへの
配慮で、家の中にも花粉が入り放題…
私にとってはしんどい季節です。
昨日は、お昼頃から暖かいを通り越して暑いくらいでした。
普段はダウンを羽織って買い物に行きますが、軽めのジャケットで出かけたの
ですが、暑くて、暑くて、うっすら汗をかきました。
でも、今夜から冷えるとのこと。寒暖差にやられないよう気をつけましょうね。
ははは。カキフライをお褒めいただき、ありがとうございます。
私、ブログを通じて知り合ったお友達、ボラ仲間さんの間では、決して料理が
上手い方ではなく、むしろズボラ、めんどくさがり、下手な部類です。
なので、真剣に、最大限頑張った時だけブログに料理をアップ。
今回は、レモンを使った事を記録として残したいがために、カキフライを作り、
写真を撮りました(笑)。
母屋のお義父さん、お義母さんは、食が細くなってしまったので、少量で
種類を多くすることを心がけています。
週3回だけだから、なんとかこなしていま〜す。
Michy
が
しました