今日も寒い朝でした。

ぐずぐず歩くあんに付き合って、
日陰にいる時間が長いと、

寒〜い

落ちていた葉っぱの端っこにも、
まだ霜がおりていた〜。

花壇の霜柱に、
空いていた穴は、
小型犬の足跡か?

別の場所にあった、
もう少し大きい足跡っぽい穴は…

中型犬の足跡のようでもあり、
「ん?」犬の肉球ってこんな形だっけ?
と、違う気がするようでもあり、
(そもそも、こんなに深く穴があくのか?周りの霜柱が崩れたりしないのか?)
結局わからなかった


もしかして猫??(猫の肉球の形を知らない)

にほんブログ村
貫太とあんは2つのランキングに参加しています。


ペットランキング
ありがとうございます♡

コメント
コメント一覧 (16)
キツネさんですネ🦊
知らんけど!👍
Michy
が
しました
今日も青空が広がっていますが、風が冷たく、朝は寒い🥶
昔、母から霜柱の上を歩くと健康でいられると言われ、実家の愛犬との散歩や、大介の散歩で、あえて踏みしめて歩いていましたが、今思えば小学生のようですね😅
あの足跡は、貫太くんでもあんちゃんでもないてすると、誰のでしょうね😊
Michy
が
しました
北海道民より
Michy
が
しました
コモドドラゴンっす‼️
Michy
が
しました
Michy
が
しました
だろって思うことがあるある。
そんな小動物はかわいいもんですね。
特にここら辺はイノシシが掘ったような。
実際去年遭遇したので、確かですね。
他にイタチ。タヌキ。キツネの死体。
と。(よっぽど田舎(笑))
最後に去年11月頃散歩途中で2m程先に大きなイノシシがしゃがみこんでいて
私は気づかず周りと同化してた?
(玲音がワンって)
それでびっくり(*_*;
刺激与えないように
そ〜と静かに急いでuターン。
それ以来そのÁコースには早朝には行かない事に。
そこはいい所で気にいってたのに😔
Michy
が
しました
検索欲がうずうずする案件ではないか!
猫も犬も、人間で言うところの手のひらみたいな部分の肉球(前脚は掌球、後ろ脚は足底球)が、ちっちゃい四つ(前脚は指球、後ろ脚は し球)に比べてチョッと大きめ。
写真のだと、その大小の差が あまり感じられないよねぇ。。ま、霜柱の中だからかも知らんけど。しかも、五つの穴が割と円に並んで見える。
で、そこの差があんまりなくて、円のように並んで見える足跡は狐とか狼がいるよ。里に現れそうなのは狐、なのかな?
ちなみに土や砂の上で見分けるとしたら、犬と猫だと、爪の跡があるのが犬、無いのが猫って言われてるよ。
もひとつ ちなみに、軟らかい土を足で踏みしめた状態で、あとから凍ると、踏みしめた部分が抜けた状態で霜柱が立つよ。
寒い寒いと言いながらも、色んな事に目が止まる、そんな主が魅力的。
Michy
が
しました
ある日、整備した木道に、キツネにしては大きめと思われる、濡れた足跡とフンが!フンの中には、動物の毛がたくさん💦キツネじゃないとすると熊😱!いやいや、キツネだって動物の死骸も食べたりするだろうし…💦💦そう思うことにしたんだけど、その後、あぽろは、その遊歩道に入らない!とつっぱるようになってしまい、やっぱり、危険な獣臭でもしたのかな…((( ;゚Д゚)))
でも、ほぼ誰に会うこともなく、季節の移り変わりを感じれる、楽しい散歩コースでした😄
もう、2度とそのコースを散歩することは出来ないんだな〜と、ちょっと、胸がチクッとした私でした💧
でも、のんびり歩くあんちゃん。寒い日に、そのペースで歩かれるのは、寒さが身にしみるのも、とってもよくわかります、Michyさん😄
お散歩あるあるですね(笑)
Michy
が
しました
赤い靴がマッチしてますね😆🎵あんちゃん見ると、本当癒されます🎵😆
Michy
が
しました
今日も陽射しは強かったものの
日陰に入ると震える寒さ!
コロナ禍以来毛皮君のお散歩の
お供していないので霜柱など見たことも無く・・・
トップのあんちゃんの可愛いと言う表現より
凛とした佇まいに魅入って~♡
お寒い中のお散歩のお供お疲れさまです。
どんなに寒くともそこかしこに目を配り
お写真撮られるMichyさん流石ですね。
Michy
が
しました
都会ではないけれど、それほど田舎でもないわが町、茅ヶ崎。
山側に行けば、野生動物もいると思いますが、我が家の周りでは、いても
ハクビシンとか、たぬきくらいかなぁ。
クマは絶対いないし、アライグマも多分いない。イノシシもまずいない。
これは犬や猫の足跡のように見えて、実は全く関係ない自然現象かも…
だって、霜柱の上に乗ったら、周りがもっと崩れるはず。
とか、色々思いを巡らせています。
銀さんの、柔らかい土に先に足跡をつけて、後でそこを避けて霜柱が
立った、というのはありえるかも〜!
などと、想像しながら、結局「これはなに?」と未だスッキリとはしており
ません。
自然観察のエキスパートの方がおられたら、聞いてみたいです。
ま、いずれにせよ、あんの散歩に出る9時ごろまで、日陰では霜が降りていて、
霜柱も溶けていなかったというお話でした(笑)。
風邪、インフル、コロナに気をつけて、元気で暖かい春を迎えましょう!
Michy
が
しました