関西、九州地方でも雪が降っているようですね。
湘南地方は、午前中は雨が降りましたが、
まだそれほど冷え込んではいません。

でも、油断禁物!
元気で新年を迎えたいです。
前の記事のコメント欄で、
今晩のメニューを教えてくださり、ありがとうございました。
北海道では、大晦日からお節を食べるという情報にはビックリ!
日本って、狭いようで広いですね〜。
参考にしようと思っていましたが、
実は、「午前中の掃除で疲れたから、お昼はマックにしよう。」と、
ビッグマックとフライドポテトを食べてしまって、
今(夕方6時半)に至るまで、夫も私もお腹が空かな〜い

ってことで、多分夕飯はお茶漬けとかそんな簡単な物になりそうです(笑)。
明日は、夫がゆっくり晩酌をした後、
海老の天ぷらを揚げ、天ぷら蕎麦で夕食にします。
私の実家では、大晦日はちょっと豪華な夕食を食べた後、
0時少し前に年越し蕎麦を食べていたのですが、
夫の家では、年越し蕎麦が夕食だったとのことで、
こっちの方が作る側としては楽なので、“お蕎麦で夕食方式”を採用

ああ、いよいよ明日は大晦日なんですねぇ。(実感が湧いてきた)
さて、
今日はお天気がイマイチでしたが、
先日の晴天の日、何故かリビングの微妙な場所に貫太とあんが集合していて、
静かに日向争奪戦を繰り広げていました。

そんな2匹の動画です。
他にも日が当たっている場所はあったんだけどねぇ。
仲がいいのか、そうじゃないのか、
…やっぱりわからん


にほんブログ村
我が家は2つのランキングに参加しています。


人気ブログランキング
ありがとうございます♡

コメント
コメント一覧 (8)
いつもの貫ちゃんより!!
デカくないですか?
はい。北海道では、大晦日にお節を食べます。そのあとで年越し蕎麦を食べます。お蕎麦を食べて一息ついたら、初詣へGoでした。
大晦日の夜から、大人も子供も揃って大宴会です。
ただ、寂しいのは・・・核家族化が進んで大勢が集まることも少なくなりました(今年は、コロナもあって特に集まらないです😭)。
どっちも先着順?(笑)
早い者勝ち😀
かんちゃんとあんちゃんのいる場所。
光と影(笑)
いつもに無くあんちゃんが控え目なのが
いじらしくかわいい❣️
今日は朝から雨降ったり、晴れたり、先程から風が強くなって…
人の子供もあるあるですが、なんとなく
近くにいますよね、兄妹って😅
いつもあんなに強引なあんちゃんが、たまにみせる遠慮がちなところが、またかわいい💕
貫太くんも譲れない時もあるって、兄としてピシッと決めるところもキュンキュンします😄
明日我が家の年越し蕎麦は、お昼に済ませます。
夜は、嵐の最後の勇姿を観ます😊
目を逸らさずにこちらを見ていて❤️
会いたくなっちゃったわ〜
日向を兄さんに譲ったあんちゃん、偉いっ👍
いつも綺麗な花や木々の写真で目の保養もさせて頂きました。
寛太君、あんちゃんの可愛い~写真、動画をありがとうございました(*^^*)
コロナの猛威の中、癒されました。
始めてのカレンダーを毎日 眺めています~(^o^)
良いお年をお迎え下さい(^-^)/
来年も楽しみにしております(^_^)v