今日も青空が広がりました♪

風が気持ちいい〜♡
さて、
オムツ取り替え中のあんで〜す


私の足の間で仰向けにして、
オムツを替えたり、前足のマッサージをしたりしています。
気持ち良さそうですよ〜♡
でも、
前回のサロンの時、トリマーさんに言われたのです。
「今回が初めてなんですけど、あんちゃんのお腹に汗疹(あせも)みたいな、
赤いポツポツができていました」と。
それがコレ。

犬の体には汗腺がないので、
正確には汗疹ではありませんが、
多分オムツかぶれ。
1日中(散歩の時以外)オムツをしているからねぇ…
頻繁に替えているとはいえ、オシッコの水分で中が蒸れてしまっているのかも。
取り敢えず蒸れ防止になればと、
以前私がお風呂上がりに、体にぽんぽん叩いていたボディーパウダーを、
あんのぽんぽん(お腹の赤ちゃん言葉)に使ってみました。

これ、とっても香りがいいのですが、
犬に香りは必要ないし、残り少なかったので、
赤ちゃん用のベビーパウダーを買って来ました。

余り立ち入ったことのない、スーパーの赤ちゃん用品売り場だったので、
なんかちょっと恥ずかしかったです(笑)。
パフは別売りだから、家にあった予備(私のボディーパウダーの)を使うことに。
袋からゴソゴソ出していたら、
貫太が「なんだ?なんだ?」とやって来た。

珍しく、
オモチャでもないのにガブッ


さぁ、あんに使いましょう。

あんのぽんぽん(お腹)に、
ぽんぽ〜ん


パウダーを叩いても、
舐めたり、気にしたりすることもないので、
しばらく使ってみようと思います。

心なしか、赤みが減った気がする。
こんな作業も、
たのしいで〜す

にほんブログ村
ミカンタロ&あんは2つのランキングに参加しています。


ペットランキング
ありがとうございます♡

コメント
コメント一覧 (17)
Michy
が
しました
あんちゃんも気持ちよさそう。なんか、いい香りが伝わります。
Michy
が
しました
わたしも、あんちゃんに ぽんぽんしたいな〜💕
貫ちゃんの反応もおもしろい😄
あんちゃん、治るといいですね
お大事に🍀
Michy
が
しました
実は私も愛用中〜
洗濯物の柔軟剤もベビーパウダーの香り💕
あんちゃん、痒くて違和感あったのかなぁ〜
人間の赤ちゃんならビャービャー泣くのにね…
あんちゃんは人一倍我慢強いんだから…
わがまましないあんちゃんは偉い偉い😭
痒いのは辛いものね、早く治れ治れ治れ〜‼️
Michy
が
しました
(お節介なので、お許しを)
おむつかぶれの原因となりやすいもの
①蒸れ。通気性の悪さ
②菌の繁殖
③緩いサイズによるズレと擦れ
④交換時の拭きすぎによる擦れ
⑤おむつテープでのかぶれ
おむつかぶれの対策
①通気性の良いものを使う(主の使用中のは良い!)
②こまめに取り替える(替えてる!)
③サイズ確認(毛の生え替わりでサイズ変化あり)
お腹に指1~2本入る程度にとめる。
④おしりまわり洗浄液や皮膚炎用シャンプー、またはぬるま湯で洗い流し、柔らかいタオルで軽く押さえ吸い取る。擦らない。頻繁なドライヤーは炎症の元となる。お尻拭き等を使うときもゴシゴシではなく押さえてふやかして、柔らかい布で押さえ吸い取るイメージで。
⑤テープかぶれはテープを切り取りパンツをはく等で対応する。通気性に注意。(ムズっ)
⑥清潔にした肌に白色ワセリン(排泄物の皮膚付着予防)やベビーパウダーを軽くつける。ベビーパウダーの重ね塗りは厳禁(固まって皮膚炎悪化の可能性あり)
とか。だよ。ちなみに「ベビーパウダーは赤ちゃんの毛穴や汗腺を塞ぎ、皮膚炎を起こす可能性となりやすいので、お風呂上がりに付けないでください。」と言われた。犬は大丈夫っぽい。付けすぎなければ。うちのジュニア①も皮膚が超デリケートだった。あんのぽんぽん。良くなりますよーに!!!!
Michy
が
しました
あんちゃんのポツポツ、早く良くなるといいですね
最初のポツポツ写真より、2回目のポンポン写真の方が
確かに少し減っているように見えますね
あんちゃんのお世話をしているMichyさんが、ホントに子育てを
楽しんでいるようにしているのが想像できます!!
寛太くんもあんちゃんも、Michyさん、Papaさんに愛されていて
幸せなんだなぁって思います
ちなみにハナママも以前首回りなどに使っていました~
いいカホリ♪ですよね~
Michy
が
しました
ベビーパウダー、懐かしいひびきです!
娘達が赤ちゃんの頃、父が身体中に、
ぽんぽん🎶してました😅
なんともいえない香り、きっと貫太くんも感じたんですね!
明日も湿気が多いようです。
あんちゃん、お大事に、
Michyさんは、あんちゃんにぽんぽんする時、赤ちゃん言葉になりますか?
Michy
が
しました
娘が生まれてオムツかぶれができた時
これ、お世話になりました。
育児書には粉類は毛穴を塞ぐからよくないとか
書いてあったものもありましたが
実家の母が「これが1番!」とポンポンすると
赤みが減り良くなったのを思い出しました。
香りもどこか懐かしいですよね。
あんちゃん、よくなるといいね。
Michy
が
しました
なんか嬉しくなるんですよねー我が子の為にお買い物するって。それが可愛いモノだったり赤ちゃんみたいなモノだったりしたらねー萌えます🤗
Michyさんもぽんぽんされるんですね、可愛い😍
Michy
が
しました
Michy
が
しました
ベビーパウダーであんちゃんの
ポンポンのぽつぽつ改良されると宜しいですね。
これから梅雨に入りますのでより一層大変な筈!
あんちゃんこれだけまめに手をかけて頂き
良かったわね~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
Michy
が
しました
あんを我が家に迎えた時、お腹を見て、「なんて綺麗なピンク♡」と
驚いたものです。
それが、1年半ほど経って、シミやら赤い発疹やら…(汗)
ワイルドな暮らしをしているからでしょうか?
ま、シミは仕方ないとして、発疹はマズイ。
と思って、先ずはパウダーで蒸れ防止を心がけるようにしました。
痒がる様子はないのですが、自分で舐められる場所じゃ無いから舐めないのかも
しれないし、気をつけて見守ります。
オムツ替えも、パウダーのぽんぽんも、私にとっては撫でたり、可愛がったりする
のと同じで、楽しい時間で〜す♡
Michy
が
しました