先日、
あんと散歩で行った神社の石段に咲くスイカズラ。

帰宅して名前を調べたら、
「香りがいい」と書いてあった。
しまった、匂いまでは嗅いでなかった…
薄曇りだったこの日は、
頑張って歩いたあん。

途中で写真を撮ると、
冬の間鍛えた前腕(犬でもこう呼ぶのか?)が、
ぷっくり♡

これから暑くなると、
歩く距離も時間も減ってくる。
筋力を落とさないよう頑張らないと!
で、
ぷっくりと言えば、
3日ほど前、夫が、「なんか携帯が膨れている気がする…」とぼやいていた。
サポートセンターに電話して、「バッテリーの診断」(←iPhoneに内蔵されている機能らしい)をしてみたが、
「異常なし」と出た。
でも、やっぱり変だと思った夫、
ケースから携帯を取り出してみたら…(てか、最初から出せよ!)
iPhoneがぷっくり反り返っていた


横にすると、
中が見える


バッテリーが膨張しているみたい。
こりゃ〜ダメでしょ!
と言う事で、「エクスプレス交換サービス」(AppleCare)で2日後、
新品と交換になりました。
(宅急便ですぐ届いた!スゲ〜!!)
多分無料で。
実は夫、バッテリーが膨らむ不具合は、ガラ携時代を含めて、
これで3度目。
私は一度もない。
むむっ、これは何か原因があるはず。
もしかして犯人は…

もちろん貫太ではなく、
怪しいのは、
ワイヤレス充電器??(←めっちゃ便利なんだけど…)

可愛いデザインなので、夫が私に買ってくれた物ですが、
私の携帯は手帳型ケースに入っているせいか、充電がイマイチで、
しかも、時々携帯が熱くなっていたので、私は使うのをやめていました。
「じゃあ俺が使う」と夫が使っていたのですが、
ちょっと怪しい気がしています。(濡れ衣だったらゴメンね)
何事も、便利さや、見かけに惑わされてはいけませんね。
見極める目を持ちたいものです。(私、流される事多し!)
にほんブログ村
ミカンタロ&あんは2つのランキングに参加しています。


人気ブログランキング
ありがとうございます♡

コメント
コメント一覧 (21)
参りました。
Michy
が
しました
あんちゃんのぷっくりした前脚、またまたたまりません😍
ワンちゃんの脚も、鍛えるとぷっくりする事も、iPhoneがぷっくりする事も、初めて知りました😅
Michy
が
しました
鍛えぬいたねぇ。😋
うちも、結構な距離散歩させられてますが、全然なってない😱
今日は🐶洗いに行ってます。
ガラ系の時にバッテリーが、膨らんで⚡😭💣️無償交換してもらいました。原因不明でした。
Michy
が
しました
あんちゃんの妖怪化は、ぷっくり前肢のせいではないですよね?
昨日の動画(ご免なさい)めっちゃ笑いましたよぉ~😂 何回も見直しちゃいました。
あんちゃん。グワワワワ~💦って、一体どこから出てんのかい? そりゃ、ママさんも笑わろてまうがな(^o^)
うちの主人は3回もスマホ紛失しております。(たぶん酒がらみ)
私はこないだ、スマホを落としてから、調子が悪いので、docomoショップでみてもらいましたが、何と!10時に行って夕方4時までかかりましたよ😅めっちゃ疲れた😖💦
お姉さん、一生懸命みてくれてありがたやぁ~🙇でしたが、スマホは大事に使いましょう❗
Michy
が
しました
ミッチーさん本当、お花詳しいな😃🎵
あんちゃんの前足ぷっくり😃たくましい🎵😁
貫太くんの僕じゃないですの顔可愛い😍⤴️
Michy
が
しました
注意点は①過充電放置をしない
②正しい位置に置く
③直射日光等高温になる場所を避ける
④充電中に高負荷のアプリを使用しない
⑤ケースを外す
だって。(めんどくせー。)
犬の、あそこは「前腕(前腕部)」です!!
で、前肢の筋肉はいくつかあって橈骨手根伸筋(手根関節の伸展)、総指伸筋(手根骨と指骨の伸展)、外側指伸筋(第三、第四指の伸展)、尺側手根伸筋(手根関節の屈曲、前肢の外転)、尺側手根屈筋(前肢の屈曲、外転)だよ。(知ってたら、ごめーん。ウザくてごめーん。)
いろんな筋肉が、あんの体を支えとる!!
ってことで、筋肉ほぐしマッサージと、リンパマッサージ必須!!だな!!
(怪我のある子もない子も、やると気持ち良さそうだよねー)
Michy
が
しました
香りは、くちなしを上品にした感じの香りです。
夜なら直ぐにこの香り判りますよ
夜に散歩したときに香りを便りに探してみてください
かなり遠くまで香りが立ち込めてるので判ると思います
Michy
が
しました
Michy
が
しました
中年太りだからしょうがない!!
と、自分に言い聞かせています💧
Michy
が
しました
ミッチー家のふたつのぷっくり!
あんちゃんのぷっくりは、あんちゃんのがんばりの証 (๑•̀ •́)و✧
PapaさんのiPhoneのぷっくりは…びっくりでした。これが私のiPhoneに起こったらパニック。
すぐに対応して頂けてよかったですね。
私のは古いので?一般的な充電器しかありません。原始的なのが機械オンチのわたしにはぴったりでーす。
銀さまの博学ぶりにやられました(。^_^。)
Michy
が
しました
あんちゃんのぷっくり前腕
逞しく筋力落とさないようにするのも
大変ですね。
間もなく梅雨の時期になりますので・・・
michy-papaさんのスマホが膨らむなど
まったく知らない世界でビックリ!
でもpapaさん何でもご存じなので
いち早く対応されたご様子!さすがですね。
Michy
が
しました
Michy
が
しました
今回はMichyさんへの突っ込みどころ満載の記事で…
なんだかんだMichyさんがお茶目で可愛いっ💕
ってことですわ〜😊
Michy
が
しました
月末、金曜日、あれこれ用事があって、仕方なくこれから駅前方面へ出かけます。
コロナの第2波も心配になってきました。
まずは各自がこれまでと同じように、できる予防をし続けることですね。
夫の携帯は、サポートセンターに午後連絡したら、翌日には交換機種が届きました。
ただ、これまでの携帯を渡さなければならないので、バックアップとかまだ不安
だった夫、翌日再配達を依頼しました。
こんなに早い対応は珍しいそうです。
それにしても、便利な世の中。
ただ、携帯の機種変更とかしにショップに行くと、複雑な手続きやら、待ち時間やら
で、かなり時間がかかりますよね。
今後は改善されるのでしょうか?
私のような機械音痴は、ウェブでの手続きとか難しそうだし…
手元の携帯を壊さないよう、気をつけなくちゃ!
あんの前足&上半身はマッチョです(笑)。
顔が小さいのでなんか少しアンバランス。そこがチャームポイントでもあります。
ただ、最近少し暑いと歩きたがりません。
以前にも増して散歩が面倒みたいで、家でゴロゴロしているのが好き♡
オサボリは我が家の女子柴の伝統か??
Michy
が
しました