裏庭にひっそり咲いているニラの花です♡

あのニラの匂いからは想像できない、
可憐な可愛い花です。
さて、さて、
1週間ほど前のGW初日、
我が家に、
高級なマスクメロンが…

来た〜ぁ




いつも大変お世話になっているたろー母さんが、
昨今のコロナ禍で苦労している、懇意の果物屋さんへの支援も兼ねて、
我が家にもメロンを送ってくださったのです


柔らかめの果肉が好きな夫と、毎日チェックしながら、
食べる日を楽しみにしていました。
そして今日!

冷やしておいたメロンをカットして、
美味しくいただきました

この連休中で一番のご馳走で〜す。
たろー母さん、美味しいメロン、ありがとうございました

今日も暑かった〜ぁ。

あん、舌べろ〜ん

にほんブログ村
ミカンタロ&あんは2つのランキングに参加しています。


人気ブログランキング
ありがとうございます♡

コメント
コメント一覧 (30)
メロン!!最高ですネ!!
かん あん も頂こうネ!!
絶品💕
ふとどき者の、おとんは、熟したメロンは、シンナーに、似た香りがするって😱
思い出
息子が小さい時
メロンを
『またメロン🍈!』
と言う名前だと教えた。
メロンを見るたびに
またメロン!
またメロン!
と叫ぶ息子
いつもメロン食べてる
セレブだと見栄を張ってみた笑
子供の日🎏
懐かしい思い出思い出しました
そんな息子はもう家庭を持ち
おじさんに
メロン🍈万歳🙌
お花は、ニラのかおりはしないのですか?😊
メロン🍈、ちょうどいい熟れ具合ですねっ♪
最近、赤にくメロンの方が主流なかんがあるのだけど、私は、青肉の方が好きだな〜!甘みがあっさりして。
って、たま〜に頂くだけで、自分では買わないけれど😅
コロナの影響で、個人経営のお店などは、大変な苦境の中にあること、よく話題になっていますね。感染拡大を防ぎながら、経済がまわるようなるには、どうすればいいのでしょう!
命あってのお金、お金あっての命。
切り離すことは出来ない、とコメンテーターの方が言っていました。
花の写真だけでなく、果物の写真も
なんてみずみずしくステキに撮れるんでしょう🤗
貫太ちゃん、あんちゃんは
お裾分けしてもらえるのでしょうか❓
ところで今日、J-Taz'sのブログにお邪魔して
ボラさん手作りの『布マスク』を
購入させていただきました🤗💖👍
少しでもお役に立てれば☺️と
全種類の購入を試みたのですが大人気の様で、
3枚しかゲットできませんでしたぁ😰💦
でも届くのが、とても楽しみです😍
自宅勤務も慣れてきましたが、
更に1ヶ月…その後の学校生活を思うと
ため息が出ます😓💦
STAY HOME=おうちご飯(1日3回)だと
思い知るこの頃です😅💦
皆さんは普通にやってらっしゃるんですよね(^^)
ミッチーさん、いつも有難うございます🤗💖
たろー母様からの贈り物の高級マスクメロン♪
なんて美味しそうな~♡
貫ちゃんやあんちゃんの傍にごろんと置いてある写真には笑いました(o´艸`)
私もニュース等で見ましたが、個人の果物屋さん、お花屋さんはこのコロナで贈答用に使われることなく、売リ上げがとても落ちているとのこと。
おなじみのお店なら確かに買うことが何よりの支援になりますね!
たろー母様の思いが伝わります。
先日は母の日用のカーネーションすら需要がないと言ってました。そしてまた5月末までの延期…
どうなるのでしょう。長引くほど気分も落ちます。
Michyさん、ありがとうございました。
熟れて冷やしためろん!!さいっこう―!!
野菜のお花って、可愛いのが多いよねー
青梗菜も可愛かったし
キャベツとか大根とかニンジンのお花も可愛い。
里芋の花も味わい深し。
ニンニクの花も可愛い。
マメ科の花も~。
畑的には花が咲いちゃダメなんだろうけど、
お花も見たい!!!!
昨日迄と違い今日は少々気温下がるようとのことですが~?
ニラの花の可憐さにびっくりしました。
ご丁寧なご紹介に恐縮しております。
まぁ~普段では考えられないお値段でしたので
正直お味はと心配していましたが・・・
雰囲気だけでも味わって頂けましたら幸いです。
我が家の食材のお買い物リストに挙がったことすらない異次元の食材で〜す😅
柔らかくなってジュワジュワメロンの水分があふれてでてくるあの感じっ‼️
くぅ〜♥️
って私のなかでは(笑)
多分自分にご褒美をと
言うならば、果物の中で永遠に輝き続け、No.1はメロンでしょ(笑)
それも夕張とつけば(笑)
で、スイカも好き💗
これはいつでも♪♪♪
あんちゃんも間違いなく
好き💗っしょ?(о´∀`о)
メロンご褒美食べれるように
がんばろ~
その前に母の日。
あげる人はいなくなったけど
リクエスト。
これだな(笑)
連休最終日、いかがお過ごしですか?
湘南地方は、お天気がイマイチです。
みなさんのメロンにまつわるお話、楽しく読ませていただきました。
我が家も、自宅用にマスクメロンを購入することはまずありません。
頑張ってアンデスメロン(笑)。←これ、コスパはいい!
幼い頃の甥っ子の話。
妹が、「メロンが食べたい」って言う甥っ子に、大根を切って「メロンだよ」
って言って食べさせたら、甥っ子、幼稚園で「これメロン!」って、お弁当に
入っている大根をメロンって友達に言ったらしい。
なかなか食べられないよねぇ。
マスクメロンは、果肉が緑で、爽やかな甘さでした♡
こんな高級品、犬たちにはとてもあげられません。
貫太は果物は食べないし、あんはキャベツの芯が好きなので、そちらを
あげました。
シャリシャリ言わせながら、喜んで食べていましたよ〜。