晴れたけど、
北風ピープー!寒いぞ、今日は。

少し前のことですが、
珍しく牛タンを塊で売っていたので、
思い切って購入し(案外高い

(お料理は得意って訳じゃないので、作り方などはサラリとご紹介)
先ずは、茹でこぼしを3回しながら、大鍋で下茹で。

鍋の蓋を開けると、
お肉の匂いに誘われて、
貫太も、

あんも、

昼寝を中断して寄ってきた。
下茹でが終わった時点で、端っこを切り落とし、

犬たちにもおすそ分け♡

ずっと待っていたもんね。

先ずは貫太兄さんから、

あ〜ん


あんは、
目がランランとし過ぎて、ガブッとしそうだったから、

以後の写真はな〜し(笑)!
2匹とも、歯磨きの後、美味しく食べました

因みに、下茹での後は、
野菜を炒め、タンを厚めに切ってさっと焼き、タンと野菜をコトコト煮込み、

ドミグラスソースを加えて、完成!

スプーンで切れるくらい、とろとろで美味しいタンシチューでした

にほんブログ村
ミカンタロ&あんは2つのランキングに参加しています。


人気ブログランキング
ありがとうございます♡

コメント
コメント一覧 (25)
やるネ!!最高ッ!!
Michy
が
しました
うっまそぉ~~~!!
まじで!うまそう!!
何気に煮込みは難しい・・・
部位を間違えて悲惨な結果になった経験あり。
近日中シチュー決定!!
(主って、絵も上手だけれども配色も上手なんだよねーーー♪好き)
Michy
が
しました
貫ちゃんのお耳がピーンと立つほど良い匂いがしたんですねぇ。
出来上がったタンシチュー、レストランで見るのと一緒。
おしゃれ~♪
拍手いっぱいしましたよ👏👏
Michy
が
しました
本当に寒い一日でしたね🥶
こんな日にタンシチューなんて…
うぅぅ、艶々して美味しそう🤗💖
お料理って見た目も大事ですよね(^^)
とっても綺麗なタンシチュー👍💖
ところで、新型コロナ❗️
いよいよ大変な局面を迎えています😰
教育現場は大混乱😱💦
感染のことを考えたら休業も致し方無し。
でも、でも…
成績は?面談は?そして何より卒業式は?
3年生が可愛そう過ぎます😢
そして電車通勤の私
マスクしてはいるものの😷戦々恐々😫
一体どうなっていくのでしょう?
一日も早く、この混乱が収まることを
心から祈っています。
Michy
が
しました
たまに、ビーフシチューは作ります(市販のルーだけど)
焼き肉は、タン塩が一番好き♪
Michyさん、お料理得意じゃないなんて、ご謙遜だと思うけど、盛り付けも美しいし、レストランみたい✨ これからも、時々、お料理コーナー、見たいです😉
貫ちゃんもあんちゃんも、今日は、高級おやつで、大満足だね😊
二人でちゃんと、催促することなく、お利口さんだったねっ( v^-゜)♪
Michy
が
しました
いや~コロナ関係でいきなり仕事が忙しくなりました💦
今日は本当に風もけっこう強くて寒かったですね🍃
雪が降りました⛄朝は猛吹雪でした…。
ママさんパパさんも体調を崩されないようお気をつけ下さい❗
牛タンが食べられるなんて~😭✨✨
かんちゃんあんちゃんは本当に幸せですね😆
そしてママさんの作った牛タンシチュー、とっても美味しそうです✨
サムネのかんちゃんが可愛すぎです…😍
やはり今日のように感じましたが吹いて寒い日は、温かいものを食べるのが一番ですね☀️
Michy
が
しました
マジ美味しそう〜💕
こういう手間隙かけて作るお料理は、あっという間に食べて空になるものですよね〜🎶
そしてワンコ達は気がつくと料理している足元に集合してるわけで…🤣
Michy
が
しました
おいしそ。
いえ。
美味しいでしょ。
そうして、お料理も手間暇かけると
美味しいんですよね😋
もちろん時短料理でも美味しい物も。
今日みたいに冬が逆戻りしたような寒い日はやっぱりあったかぁい物がいいですね♪
貫ちゃんもあんちゃんもそりゃ、
そばで匂いだけかげば食べたいのは
ヤマヤマ(笑)
ふふっ。
ありつけて良かったね(*´-`)♪
Michy
が
しました
今日のブログ、シックな色合いのクリスマスローズ、そしておやつのタンを見つめる貫ちゃんあんちゃんのきらきらとしたおめめ、さらには素敵に盛り付けられたタンシチュー♪
どれも惹き付けられました。
タンは塊で売られているんですねー。
私はあぽママさんと同様、タンシチューを食べたことがありません。そして、焼肉ではタン塩!Michyさん、かなりの料理の腕前とお見受けしました(๑°ㅁ°๑)‼✧
今日はとても寒く、体も動かず、父のこともひとくぎりを迎えて疲れもある…ということで、手抜きの親子丼とお吸い物という夕食でした涙…
Michy
が
しました
レストランで注文して出てきたタンシチューみたい!食べたことないけど(笑)
貫ちゃん💕あんちゃん今日は豪華なおやつだったね、ちゃんと味わって食べた?
あんちゃんはアッと言うまに食べちゃうから
貫ちゃんみたいにゆっくり味わって( *´艸`)
キッチンでの写真興味津々
料理も気になるけど、お鍋がおしゃれで
野菜が入ってたお鍋変わった形ですね
変な例えでごめんねあんちゃんのかわいい
お耳の時みたい(笑)私だけかな感じたの😅
古い我が家だから今風のキッチンが羨ましい!
変な話を長々とすいません
Michy
が
しました
いつもご訪問、ありがとうございます。
お料理は…全くもって得意ではなく、日々大したものは作ってもおらず、
なので、ブログで紹介する気はハナからないのですが、
今回は、犬たちが下準備の段階から色めき立っていて、その様子を記事に
したかったから、オマケ的に載せてみました。
ま、普段いい加減に作っているから、たまにしっかり作ると載せたくなる
って事もあるかもしれません(笑)。
タンは、長時間煮込むと、焼肉の時のコリコリの食感とは全く違った、
プルプル、トロトロの感じになります♪
味はコンビーフみたいで、美味しいですよ〜。
下茹での段階では、香味野菜とか入れていないので、端っこを切り落とし、
貫太とあんにもおすそ分けしました。
どんなおやつでも、そっと食べる貫太はいいのですが、あんは、美味しいものだと
勢い余ってガブッとするので、目つきをみただけで怖くなり(笑)、とても
片手にカメラを持ってあげるなんてできませんでした〜。
犬たちも、夫も、母屋の義父母も柔らかいタンを喜んでくれて、作った甲斐が
ありました。
Michy
が
しました
お隣の義ご両親、michy-papaさん
貫太君、あんちゃんと皆さまに
喜んで頂け良かったですね。
お料理得意でない等時折お話されますが
とんでもありません。
見事な腕前に敬服しています。
Michy
が
しました
Michy
が
しました