蒸し暑さがもどってきました!


ヒマワリも、だいぶお疲れです。
さて、20歳と6ヶ月の超シニア犬タロ兵衛、
夜に安定剤を服用するようになってそろそろ2ヶ月になります。
薬が残り1個になったので、今日、病院に行って出してもらいました。
タロ兵衛に特に変わった様子はなし!
夜の10時半頃安定剤を飲ませると、
すぐに寝付くこともあれば、30分くらいして寝ることもある。
だけど、何か気になることがあったり、要求があったりすると、
1時間経っても、2時間経っても寝ないこともある。
結構強めの薬らしいとの話もありますが、
タロ兵衛には割と合っているのかも。
一度寝始めると、翌日の昼頃までは割と寝てくれる。
でも、午前中、オシッコがしたい時はワンワン!と鳴いて知らせてくれ、
外へ出すと用を足す。
その後水も飲む。
そして、また眠りにつくのです。

お昼過ぎに目をさますと、
それからは、ワンワン!ギャンギャン!!

ごはんを食べ、
水を飲み、
鼻をかんで、
水を飲み、
ギャンギャン鳴いて、
水をまた飲み、
そして散歩に行き、(5時半から6時頃)
ちょっとだけ寝る。
でも、私たちの夕食の時間になると、

鳴き出す




オシッコをしに外へ出て、
ごはんを食べ、
水を飲み、
鼻をかみ、
また水を飲む。
うまくすれば、安定剤を飲ませるまで寝てくれるし、
ダメな時は、夜10時半頃までワンワン


と鳴き続けます。
その鳴き声は、とても20歳とは思えない大きさ!
元気な“鳴き虫タロ爺”なのでした。
そして、夜のもう一つのお約束。

ごはんが終わり、夫からオヤツをもらったら…
私を遊びに誘う貫太。
遊ぶのは、ほんの5分ほどなんですけどね。

にほんブログ村
ミカンタロは2つのランキングに参加しています。


人気ブログランキング
ありがとうございま〜す


コメント
コメント一覧 (7)
ご飯に、お水、オシッコなどちゃんと教えてくれるお利口さんですね✲(◍•ᴗ•◍)✲
カンちゃんのうずうず姿も可愛いですね⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
タロちゃん、いつまでも元気でいて下さいね٩(๑>∀<๑)۶♥Fight♥
タロちゃん元気ですね。
一度涼しくなってまた暑くなって本当にイヤになりますね。
いつまで暑いのか…
タロちゃん、カンちゃんいつまでもお姿見せてくださいね。
まだまだ暑そうなのでお父さん、お母さんお体お気を付け下さい。
一度涼しくなってからのぶり返しのこの暑さはこたえますが空を見ると秋の気配が…もう少しの辛坊ですね😌
タロちゃん、おん歳20才と6ケ月で自力で動けないとはいえ、しっかりと自己主張が出来、食欲も旺盛であらためてタロちゃんの生命力には感動します。でもその背景にはMichyさんやMichyパパさんの手厚いお世話が有ってこそ安心して過ごせているのでしょうね❗
タロちゃん、Michyさんのお家に来られて本当に良かったね🎶
これからも元気な頑固じいさんでいてください🙌
Michyさん、Michyパパさん
残暑厳しい折ご自愛下さい🍀
タロちゃんの元気の源は何なのでしょうねぇ(^.^)。。犬生の前半分を
今Michyさんの下で取り戻そうとしているのかな。。
我家のもももアセプロマジンの服用を始めて10日ほどになります。夕
食後あんなに上半身を反り返して大騒ぎしていたのが嘘のように落ち
着きました。日中は相変わらず「カウカウ」泣きますが眠っている時
間が多くなったように思えます。ただ服用後便秘がちになってしまい
昨日は病院で浣腸をしてもらいました。タロちゃんのお通じは順調な
のかな?
ななもももの世話が終わると「遊んで遊んで」と甘えてきますよ。末
っ子はいじらしいですね。
福岡はこの数日37~38度の猛暑となり、からだがついていきません。
タロちゃん、超スーパーシニア犬なのに、元気いっぱい。
でも、Michyさんがお世話をする様子、「お外に出る」「おしっこする」「ご飯を食べる」「鼻をかむ」…文字で見るだけでも大変さが伝わります。
しかもギャオギャオも。
それも繰り返し繰り返し。毎日それをMichyさんは普通にされているんだなぁと頭が下がります。
貫ちゃん、遊ぼ、と言ってくる様子、可愛いばかり♡癒されますね。
最後のタロちゃんの「応援かたじけない♪」には顔がほころびました。
どんなに大変な時でもブログにクスッと笑えるようにあげてくださる、いつもながら素敵なMichyさんのブログです!!!
いよいよ強い勢力を保って四国から近畿東海に上陸するようです。こちらの方にお住まいの方々に被害が出ないことを願います。
関東も雨が強いとか。
MichyさんPapaさんもくれぐれも気をつけられてください。
台風、徳島県に上陸しましたね。
四国、近畿地方の方、どうぞ、どうぞご注意ください。
被害のないことを祈っています。
さて、タロ兵衛ですが、安定剤を飲ませるようになってから、おかげさまで
夜中はぐっすり寝てくれます。
逆に、薬が効きすぎるのではないかと心配になったこともありましたが、例えば
オシッコがしたかったり、水が飲みたかったりしたら、薬を飲ませても1時間から
2時間ほど寝ないこともありますし、一旦寝ても、1時間後に起きて鳴き、外に
出してオシッコをしたらぐっすり寝たりすることもあります。
朝、鼻が詰まって起き、鼻をかんだらまた昼まで寝ることもしばしば。
午前中は水を飲んでから二度寝することも多いです。
と言うことで、タロ兵衛には合っている薬だと思います。
その代わりと言ってはなんですが…
午後に目がさめると、ほとんどの時間ぐすっています(涙)。
要求吠えの声の大きいこと!
予想される要求を一つ一つ潰していくのですが、結局鳴き止まないこともしょっちゅうです。
ま、声の大きさが元気の度合いを示しているので、時にイライラしてしまいますが、
お達者な証拠と思って付き合っています。
あ、ももななさん、
ももちゃん、少し寝られるようになって良かったです。
タロ兵衛は内臓が丈夫みたいで、便秘も下痢もありません。