昨日の夕方は、
空も、空気もピンク色


大げさかもしれませんが、
宇宙の神秘を感じちゃいました。
さて、我が家から徒歩5分ほどの所にあるホームセンター。
そこの駐車場に、いつの頃からか、大型のトレーラーハウスが設置されていました。

このトレーラーハウス、売り物じゃないんです。
↓ このようなイベントがこの中で行われるとのこと。

Do One Goodという団体がトレーラーハウスを提供し、
日替わりで、保護団体が譲渡会を開催しています。

トレーラーハウスの中をかねがね見たいと思っていたし、
どんなワンコ、ニャンコがいるのか気になったので、

「我が家には2匹いるので、里親にはなれないのですが…」と伝えた上で見学させていただきました。
写真や動画を撮ったり、ブログに載せたりすることを許可してくださったので、
大型トレーラーの内部、犬や猫たちの様子などを動画でご紹介します。
今後はこのような予定で譲渡会が行われます。

おっ!
次の土曜日(11日)は、知り合いがボランティアをしている「清川しっぽ村」の譲渡会だぞ

どのコにもいいご縁がありますように!
* 今日のカンタロ *
タロ兵衛、今日も元気でした


貫太、今日の夕方散歩は1時間半でした


今夜は花火大会でした。
雷と花火の音を怖がったミッチーがいない夏。
寂しいなぁ。

にほんブログ村
ミカンタロは2つのランキングに参加しています。


Thank you


コメント
コメント一覧 (12)
どのワンチャン、にゃんこちゃん達にもご縁があることを願ってます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
譲渡会をしなくてもよくなる、ワンチャンにゃんこちゃん達が幸せな家族と一緒に居られる世界になるといいですよね😊
保護犬猫ちゃん達、一日も早く里親さんみつかるといいですねぇ〜カンタロちゃんの幸せそうなお顔、パパさんママさんちの子になって良かったねぇ〜
貫ちゃんもたろちゃんも元は保護犬だったんですよね😌
Michyさんがボランティアしてた時のblogを読んでるとホント「ご縁」ってあるんだなぁーって思ってました😌
たろちゃんだってMichyさんのお家にいなかったかも知れませんもんね😣
貫ちゃん、たろちゃんが幸せになって良かった😊
皆にいいご縁がありますように🙏
こちら福島雨が降らずカラカラです💦
そうですね。みんないいご縁があるといいですね☺️
某テレビで震災後の街中映していたのがありました。あの当時も何回も放送してましたが、街中には柴さんや柴っぽい犬がたくさんいました。うちも同じ柴…あの柴さんや犬達はどうしてるのかなぁと思ってしまいました。
貫太くんもそのうちの1人ですが、今はMichyさんご家族ににご縁があり幸せに過ごしている様子がブログを通して分かります。
福島だけではありませんが、たくさんの子に良いご縁がありますように…
長々とすみませんでした💦
そしてこういう選択もあるんだ、と言うことをミカンタロに教えてもらいました。
ありがとう!
ホームセンターという場所で実施って、すごくいいアイディアだと思うよ!
そして紹介してくれたMichyさんにもありがとう。
次に迎えるなら保護犬と決めています。
おっ、清川しっぽ村も来るんだね!いぶき母さんも来るかなぁ??
どの子にも必ずつながるご縁があると信じたい。
ボラさんたちに頭が下がります。
暑い中、本当にお疲れさまです。
健ハル父の実家の保護ネコ鈴之助に会いたくなった~^0^
爪とぎをプレゼントしようと思っているんだ!お盆にね♪
昨日、今日と宮祭りです👘宇都宮中心部をみこしを担ぎ、威勢良いかけ声とお囃子で盛り上げます!毎年行ってましたが…今年はとにかく暑くて😅
譲渡会🐕🐈ホームセンターで!とってもいいですね✨多くのお客様が来るし、譲渡会目的以外の方も見ていただけると。多くのワンちゃんネコちゃんにご縁がありますようにと願います✨
私はなかなか行く機会もありませんでしたが😞動物愛護センターでは定期的に行ってると聞きましたので今度夫と出掛けて見ようと〜
グリーもある友人宅に3匹産まれてグリーだけが貰い手なく、困った友人にお願いされてたんだなぁと!やはりこれも縁ですものね😉
さぁカンタロちゃん!今日も猛暑☀️😵
涼しいお部屋でのんびりとね❤️
こんな日はできれば外に出たくないと思うほどの暑さです。
関東の方にはこういう場があるんですね。
私が知らないだけなのか、譲渡会、回りでは見かけない気がします。
そして、こういう環境のもとであるのを見ると嬉しいですね。
わんこの中に柴ちゃんらしき子が…
貫ちゃんもタロちゃんもこういうところから、Michy家にやってきたんですもんね。
二人とも幸せ者です!
Michyさんもされていたボランティアさん含め、お世話される方たちにただ頭が下がります。思いはあっても実際動けることが素敵です。
花火大会のくだりで最後のMichyさんのひとこと、「寂しいなぁ」が胸に響きます…
MichyさんPapaさんもいい一日を…
私、譲渡会には行ったことないんです。もっと早く知っていれば…
トレーラーハウスいいですね。
ワンコやニャンコが大切にされていて安心しました。
そういえば、タロちゃんも貫ちゃんも保護犬だものね。すっかりミカンタロになっていたいら、保護犬だったことも忘れちゃうくらい。
花火が嫌いだったミッチーちゃんが居ない夏、でも、ずっと寄り添ってい?
最近、ウトウトしながらで指を弾いてしまい途中送信(汗)
きっと寄り添っていますよ。
タロちゃんは眠剤飲んで休めているでしょうか。
お互い睡眠を確保するのは戦いですね。
私も頑張ります。
夕やけがとってもきれい(*´꒳`*)
すごく癒されました。
口を開けば「暑い!暑い!!」
まだ8月は5日しか過ぎていないんですよねぇ。
でも、お盆を過ぎれば秋の気配も感じられるかも。
そうなればそうなったで、少し寂しさを感じてしまう私です。
「暑い!!」と文句を言っている時が夏らしくて、本当は楽しいのかも…
いや、今年は違うか。暑すぎますね(笑)。
そんな中、真夏に譲渡会⁈と思ったら、しっかり冷房の効いたトレーラーの
中で行われていました。
時々買い物に行くホームセンターに突然出現した巨大なトレーラーハウス。
最初は「売り物?」って思ったのですが、実は犬と猫たちの譲渡会用だったんです。
すぐ近くのホームセンターなのに、日々タロの世話に追われて7月の譲渡会は
気づきませんでした。
で、土曜日にやっと見に行けました。
9月まで主に週末に開催されるみたいです。
ホームセンターも、案外広いスペースをそのために提供するなんて…やる〜ぅ♪
一生懸命買い物をしようと思います。
そして、日替わりで譲渡会を開催する団体の中から、1匹でも多くのコにご縁が
あることを願っています。
来週は清川しっぽ村なので、応援を兼ねてお邪魔してこようと思っています。