昨日は冷たい雨が降り続いた春分の日でした。

その雨は午前中まで残り、
昨日ほどじゃないにしても、肌寒いお天気。
そんな今日、
母が転院しました。

施設から救急搬送されたのが先月の15日。
あれから約1ヶ月治療を続け、状態はだいぶ安定してきました。
茅ヶ崎市立病院は救急病院なので、治療の難しい患者さんや、重症の患者さん優先です。
母のように、特別な治療はもう必要なく、じっくり体内の二酸化炭素が抜けるのを待つだけの患者は、
近隣の療養型の病院へ移ることになります。
先日転院先の病院へ行き、施設内を見学し、説明を受け、本日、無事移りました。
茅ヶ崎市立病院は我が家から自転車で5分と、とても近かったのですが、
今度の病院は隣駅の辻堂。
自転車だと25分くらい。車なら15分ほど。電車でも行けます。
ただ、これまでのように夕方、犬たちが落ち着く時間帯を見計らってちょっと顔を見に!
なんてことは出来なくなります。
ま、病院に入っているのですから安心は安心。
週2、3回のお見舞いを目標に頑張ろうと思います。

昨日は1日雨。
ミッチー&タロ兵衛は雨が嫌いなので、
一度雨の中散歩に出すと、次は行きたがらなくなります(

ミッチーはオムツの中で用を足し、
タロ兵衛はオシッコを我慢している模様。
なので、外へ連れ出す回数は少なめになります(うひひ

ただ、特筆すべき出来事もない

で、貫太で暇つぶし!
以前プレゼントでいただいた柴犬の箸置きで遊んでみました。

貫太山で遊ぶ柴犬2匹。

貫太の対応が冷ややかなので、
頭頂部に登らせてみた。

毎度のことながら、
私のアホらしい遊びには付き合いきれない…と言った表情の貫太。

微妙に頭を動かして、
柴くんたちを蹴散らしました



ま、こんな顔が撮りたかったからいいんだけどね

明日は春の暖かさが戻るらしい。
桜が一気に咲きそろいそうです


にほんブログ村
ミカンタロは2つのランキングに参加しています。


Thank you


コメント
コメント一覧 (6)
かんちゃんは Michyさんの いい遊び相手ですね🎵 いつもながら 上目使いのかわいいかんちゃんに 思わず 笑ってしまいます😃
病院が 少し遠くなってしまったのですね‥💧
大変でしょうが ムリをされない程度に お顔を見せてあげてくださいね🍀
ミカンタロちゃん、明日も元気でね✨
Michyさんも お体に気をつけて😃
お母様の状態が安定したと聞いてひと安心ですね😌
色々な手続きお疲れ様でした😌
私はミカンたろちゃんが、物や人形で遊んでるのが大好きなんです🍀😌🍀
今回も柴犬の箸置きが、ホントに貫ちゃんに話しかけてるみたいです😆
「ひゃっほー🎵」って最高ですよ😂
ピロ子と柴次郎も大好きですけど、私の一番のお気に入りはクリスマスに現れるスノーマン君です😉
動画を見て感動したのを覚えています😊
お母様の体調も安定してきているご様子で、一安心ですね😊
しかし、定期的に病院にお見舞いに行くのは、ミッチーちゃんとタロちゃんのお世話をしながらなので大変だと思います。
Michyさん、体に気をつけて下さいね😌
今日は、小さな柴犬と貫ちゃんですか。私も、小物を使って遊ぶ写真が大好きです。
貫ちゃんが、お兄ちゃんに見えます🤗💕
お母さんの転院も大仕事だったでしょ?
本当にお疲れさま。
病院に任せて、少しでも自分の時間を持ってほしいなぁ。
私も週3でおばーちゃんに会いに行ってたとき、バテたよ(*´-`)
今日は暖かくなってきたね。
ただし、朝晩は冷え込む!
今朝も寒かったよぉ。
寒暖差にやっつけられないでね。
本日、健斗さん舐めてないの。少しホッ(*^^*)
着るものに困りますね。
お母様、無事に転院されたとのこと。ほっとしています。ミカンタロちゃんがいるので、家を留守にできる時間が限られてくるとは思いますが、無理のないようにしてくださいね。
貫ちゃんは、いろんな表情をしますよね🎵そのうちおしゃべりしそうですね
こころは、最近抜け毛が多くなりました。
今朝は冷えました。車のフロントガラス、凍ってましたよ。
お母様の転院、ある程度落ち着いて緊急性がなくなると、仕方がないんですかね…
私の父も1ヶ月の入院から月曜に転院が決まりました。ある意味慣れてきていたので、不安みたいです。
箸置きの柴ちゃんが貫太山に登って遊ぶ!
私も皆さんと同じで、Michyさんの小物使っての写真、大好きです♪
貫ちゃんのお目々が最高ですね♡
Michyさん、お見舞いもこれまでのようにいかないとのこと、どうぞ無理されませんように…