湘南凹凸柴犬日記

貫太とあん、2匹の柴犬との凸凹な日々を綴っています。

2025年05月

明日から6月。我が家周辺でも、あちこちで紫陽花が咲き始めました。大好きな花だから、梅雨入りが近いのはちょっぴり憂鬱だけど、暫く紫陽花を見ることができるのは嬉しい。そして、貫太と紫陽花の写真を撮るのは、チャレンジングだから、それはそれで、楽しい。…って、舐

続きを読む

寒いです!雨も降ってるし…これは昨日の貫太とまる子。夕方からエアコン(暖房)を付けましたが、その前、まる子がちょっと寒そうだったので、電気座布団を引っ張り出して、付けてやったところ、さすが猫!さっそく載って寝始めましたOK!    貫太には、暑くも寒くもない

続きを読む

今日は朝から雨が降っていて、寒かった〜!!3月なみとか。暖房(エアコン)付けちゃいました。さて、まる子の紐遊び写真の続きです。少し前に、夫が相手をしていました。私が、紐を揺すりながら撮る写真とは違うアングルで撮る、チャ〜ンス いぇい!  まる子の正面から撮

続きを読む

湘南地方の昨夜の雨、予報より少し早く降り出しました。雨脚が強くならないうちに散歩に連れ出そうと、9時少し前、寝ていた貫太を叩き起こし(笑)、カッパを着せました。(夫が)眠くて、意識が朦朧とする貫太ですが、「行きたくない!」という気持ちは確かだったようで、

続きを読む

淡いピンクの、この可憐な花はガウラ。これも、歩道脇の花壇で見かけました。百花繚乱の花壇が近所にあるの〜♡さて、貫太はボール遊び専門なのですが、まるこは、専門ではないにしろ、圧倒的に紐が好き♡猫用として売っている紐状のオモチャより、家にある適当な紐の方が食

続きを読む

シニア感が強まってきた貫太なので、今年の春ごろから、お昼前にも短めの散歩に連れ出していましたが、最近、12時前後は気温も高いし、路面も熱くなっているので、様子を見ながら、夕方まで行かなくても済みそうなら、ここのところ、お昼前後の散歩はパスしていました。でも

続きを読む

今日も歩道脇の花壇で見かけた花のご紹介。美しい青色と、可愛らしい球体のこの素敵な花は、ブルーシンブルフラワーというらしい。覚えていたら、来年ウチの庭にも植えたいな。青が好きなので…さて、お気に入りのペンギンボールで、「ひと遊びする〜」と、少年のような笑顔

続きを読む

夜11時。私はお風呂から出て、筋膜リリース終了。まる子は、毛繕い終了。貫太は、既に爆睡中。さて、消灯、消灯。にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。猫ランキングありがとうござい

続きを読む

歩道脇の花壇のデルフィニウム。今の季節、色んな花が咲いていて、通るのが楽しみ。さて、昨日、「貫太は猫がいても横を通れる」って書いたばかりですが、今日は、まる子の後ろから接近し、ヘラヘラしながら真後ろで立ち止まりました。その気配を察知したまる子が、振り向け

続きを読む

寒い季節が終わったからなのかな?最近のまる子は、出窓好き♡我が家には、1階に1箇所、2階に2箇所 + 夫の手作り出窓1箇所の、合計4つの出窓がある。ここのところ、この4箇所で、まる子がよく寝てるのよ〜OK!  ところで、去年リフォームした時に業者さんから聞いた

続きを読む

↑このページのトップヘ